2017年7月9日日曜日

❶2017年5月12日 東京 - 西見 賢二 個展 / Exhibition - Kenji Nishimi in Tokyo, 12th of May, 2017



 西見 賢二 個展 / Exhibition - Kenji Nishimi


'ギャラリー412' (表参道ヒルズ内)で開催されていた、西見 賢二 (1948 -) 個展へ行きました。

彼の作品を見るのも、本人に合うのも初めてでした。

ネットで作品は見ていましたが、本物は印象が違いました。


ネットで見た際は、好みの傾向ではなかったのですし、基本私は、社会派的な作品や世の中の出来事にヒントを直接得た作品群が苦手です。


西見さんの作品は、ほとんどが、この路線上にあるように私には感じられます。


ネットでは版画と思っていたのですが、実は版画調にしてあるだけで、作品は木なのです。

彼はこれを "彫板画 (チョウハンガ)"と名付けています。

"彫板画"、とてもよかったです。

ネットは素晴らしいけれど、アート作品や、音楽を聞くコンサートやライヴの体験は、ネットとはとても違う!心に響いてくるものが違うと私は思います。

西見さんご自身は、人を迎え入れる包容力があり、相容れない部分を感じられても、自然に吸収されるように感じました。

'ギャラリー412'の後に友人、堀内君の個展(新宿)へ行きました。


彼も、西見さんも広島出身でした。

それがどうした?ということもありますが、私はこうしたリンクに興味があり、発見すると素直に小さな喜びが感じられます。

記憶すべき2011.3.11-Ⅱ
Memorable 2011.3.11 - II 

画像は下記より / This from below



Exhibition - Kenji Nishimi
I visited an Exhibition – Kenji Nimshimi (1948 - ) in Galerie412, Onotesando Hills, Tokyo.

It was the first time I looked at his work and saw him.

I had looked at his works in the Internet, however, the originals gave very different impressions from Internet.

When I looked at them in the Internet, they were not my cup of tea, basically I am weak about social awareness works or works which came directly from happenings in the world.

For me, his most works are of these types.

From in the Internet I thought his works were prints, however, they were made to look like prints, in fact, they are wood.

He named these works “Chouhanga” : his invented this word which means 'carving print picture'.

His works of “Chouhanga” are very good.

The Internet is amazing, however, actual experiences about art works and music concerts or live, are very different, live impressions go straight to my heart or our hearts.

I felt about him that he has a big capacity for accepting other people and if he felt something different in others, he could absorb or accept naturally.

After 'Galerie412', I went towards my friend, Horiuchi Kun's exhibition in Shinjuku, Tokyo.

He and Nishimi San both came from Hiroshima.

You might say 'So what?', I am interested in these links and when I find a link, I obediently feel a small happiness.

0 件のコメント:

コメントを投稿