2022年4月15日金曜日

2022年4月2,5,6日 自宅 / At Home - 2nd, 5th and 6th of April 2022

目次 / Contents
1) ヨーグルトポムポム / Yogurt Pompom
2) 景色 / Scenery
3) サクラパスタ / Sakura Pasta 



1) ヨーグルトポムポム / Yogurt Pompom
ヨーグルトポムポム
ヨーグルトポムポム は、我が家で最も多く作るお菓子です。
大きいグラタン皿を買ってから、殆どこのサイズで作っています。
作品制作に集中している日々で、
家庭料理をすると何故かホッとします。
4月2日

 Yogurt Pompom
Yogurt Pompom is the most popular sweet I make at home.
Since I bought a large baking dish, I've mostly made it this size.
For some reason, I feel relieved
when I cook home-cooked food in my days
when I concentrate on creating works.
2nd of April




2) 景色 / Scenery
伊豆大島と相模の海
制作の合間に景色はよく見ます。
ですが、作品制作中はあまり撮影をしません。
珍しく、この日は景色の撮影をしました。
搬入日が近づき、具体的な制作をしていないので
心に余裕ができてきたのかもしれません。
または、焦っても仕方がないという気持ちから
撮影できたのかもしれません。
4月5日

Izu Oshima Island and the Sea of Sagami
I often see the scenery between making works.
However, I don't photograph much while making works.
Unusually, I photographed the scenery on this day.
The date for delivery to exhibition is approaching,
and I haven't made any display work, 
so I may be able to relax in my mind.
Or maybe I was able to photograph
 because I felt that it can't be helped even if I rush.
5th of April





3) サクラパスタ / Sakura Pasta 
4月6日 / 6th of April
サクラパスタ
桜の季節に、サクラパスタを料理してみようと思い
買いました。

 Sakura Pasta 
I bought Sakura Pasta : Cherry Pasta
 because I wanted to cook Sakura pasta 

during the cherry blossom season.

赤い色はビーツから来ています。

The red colour comes from beetroot.



桜の形がいきるサラダに使用しました。

I used it for a salad where the shape of cherry flower is effective.

春のサラダ
筍とグリーンピースも入っています。

Spring Salad
Bamboo shoots and fresh green peas are also included.


2022年4月12日火曜日

2022年4月1日 東京へ / To Tokyo 1st of April 2022

目次 / Contents
1) ル・グルニエ・ア・パン アトレ/ Le Grenier a Pain
2) 日暮れどきの鎌倉山 / Kamakurayama at Nightfall



1) ル・グルニエ・ア・パン アトレ
    Le Grenier a Pain 
髪を切りに、友人が経営する美容院・Lapis (ラピス) へ夫Rと行きました。

Lapisの最寄駅へは、JR恵比寿駅または東横線代官山駅です。

私達は恵比寿駅から徒歩でお店に向かいます。

駅ビル・アトレには、Rが好きなパン屋さん、
ル・グルニエ・ア・パン アトレLe Grenier a Painがあり、彼はそこでパンを買うのを楽しみにしています。
ル・グルニエ・ア・パン アトレ
Le Grenier a Pain

Le Grenier a Pain  
I went  with my husband to a beauty salon, 'Lapis', which is run by my friend, for our haircuts.

The nearest stations to Lapis are JR Ebisu Station or Tokyu Toyoko Line  Daikanyama Station.

We walk from Ebisu Station to Lapis.

In the station building Atre, there is a bakery,  Le Grenier a Pain which is liked by R, and he is looking forward to buying bread there.
今日はここでRのランチを取るために、
ラピスの予約時間よりもかなり早く恵比寿駅に到着しました。
彼はバゲットのサンドイッチを選び、カフェを注文し
カフェ席へ向かいました。
私はカフェだけ注文しました。

Today we arrived at Ebisu Station much earlier than
 the Lapis reservation time to allow R to have lunch here.
He chose a baguette sandwich, ordered a coffee 
and headed to their cafe.
I ordered only the coffee.
カフェへはここから入ります。
We can enter the cafe from here.



恵比寿駅西口
恵比寿駅西口が見える、窓辺の席に座りました。

Ebisu Station West Exit
We had a table beside the windows where we could see
the west exit of Ebisu station.

素敵な景色とは言えませんが壁を見るよりずっと
マシです。

It's not a nice view, but it's much better than
 looking at the wall.



美味しそうなバゲットサンドはたくさんありますが
Rは食べられないものが複数あるので、彼が食べられる
サンドイッチは
これしかありません。

There are many baguette sandwiches that look delicious,
but 
R cannot eat several ingredients,
so this is the only sandwich he can eat.

Lapisで新しい髪型にし、午後4時半には、鎌倉へ向かう電車に乗りました。


We got new hairstyles in Lapis and at 4:30 pm we got on the train to Kamakura.






2) 日暮れどきの鎌倉山 
    Kamakurayama at Nightfall
午後6時すぎに鎌倉山に到着しました。

夕暮れ時の桜が咲く桜並木を歩くのは、今年、初めてでした。

We arrived at Kamakurayama after 6 pm.

It was my first time to walk along the cherry blossom trees at dusk.








ここは夜にはもっとロマンチックな雰囲気になります。
Here has a more romantic atmosphere at night.

東京へ出かけても、髪を切り、パンを買うだけです。

それでも、外出が少ない私は、リフレッシュしました。


We went to Tokyo and all we did was to have our haircuts and bought bread.

Still, I was refreshed because I didn't go out much.



2022年4月11日月曜日

2022年3月29日 ~ 4月5日 個展準備 - 焼成 / Preparation for My Exhibition - Firings, 29th of March ~ 5th of April, 2022

目次 / Contents
1) 釉薬調整 / Glaze Adjustment
2) 新しいオブジェ / New Objects 
3) 最後の焼成 / Last Firing



1) 釉薬調整 / Glaze Adjustment
雪空シリーズの大皿が、本焼後によく割れました。

半分以上は割れてしまったように思います。

その原因が、作り方なのか、釉薬 (透明釉) なのかを探っていました。

その両方ということもありますが、釉薬の方に、より原因があるようでした。

それは違う釉薬を使用した場合、割れないからです。

現在ある透明釉と使用している磁器土の収縮率の違いで、ヒビが入ったり、割れたりおするのだと考えました。

収縮を抑える働きをするカオリンすでに作ってあった透明釉に12g、足しました。

結果、やはり大皿は割れてしまったので、最後の大皿の焼成には違う釉薬を施しました。

その大皿は無事に焼き上がり、焼成後も割れませんでした。

この問題は、今回の個展までには解決できません。

個展後に、その解決を求めてゆくつもりです。
釉薬調整
3月30日

Glaze Adjustment
30th of March
Glaze Adjustment
The platters of 'The Snow Sky ​​Series' often broke after glaze firings.

I think more than half of them have broken.

I was looking for the cause, whether it was a method of making or my glaze (my transparent glaze).

It may be both, but the glaze seems to be more likely.

That's because it won't break if I use a different glaze.

I thought that the difference in shrinkage between the existing transparent glaze and the porcelain used would cause cracks or break.

I added 12g  Kaolin, which works to suppress shrinkage, to the transparent glaze that was already made.

The result is that the platters still broke, so I applied a different glaze to the final firing of a platter.

The platter was fired safely and did not break after the firing.

This problem cannot be solved in time for this exhibition.

After the exhibition, I will seek a solution.





2) 新しいオブジェ / New Object
英国留学時代から、リングを用いたオブジェを制作し、そのシリーズの中でバリエーションを展開してきました。

個展間近になり、急にひらめき、新しいオブジェを作りました。

今後、どのように展開してゆくのかわかりませんが、何はともあれ、新しいオブジェの '初めの一歩'を踏み出しました。
素焼前 / Before Biscuit Firing

New Object
Since studying in Britain, I have been making objects using rings and developing variations in the series.

As I approached my exhibition, I suddenly got an inspiration and created a new object.

I don't know how it will develop in the future, but anyway, I have taken the 'first step' with the new object.
素焼 / Biscuit Firing
素焼開始
窯 - No.2
'B-1' 設定 : 1040°C
3月29日

Start Biscuit Firing
Kiln - No.2
'B-1' setting : 1040°C

29th of March
⬇︎
素焼終了
3月31日

Finished Biscuit Firing
31st of March



本焼 / Glaze Firing
本焼開始
窯 - No.1
'B-3' 設定 : 温度 1230°C、ねらし30分
通常20分のねらしから30分に変えました。
これはオブジェのためではなく、
'雪空シリーズ' の大皿のためです。
釉薬調整の変化だけでなく、ねらし時間も変えて
試した焼成でした。
3月31日


Start Glaze Firing
Kiln - No.1
 'A-3' setting :
 temperature 1230°C, soak for 30 minutes.
I changed from the usual 20 minutes soak to 30 minutes.
This was not for the object, but for the platters of 
'The Snow Sky Series'.
It was a firing that I tried not only by changing the glaze adjustment 
but also by changing the soak time.
31st of March
⬇︎
本焼終了
本焼焼成後、時間が経ってから大皿は割れることが多いのですが
この焼成では焼成中に見事に割れてました。
個展という作品発表の時期は来ても問題は継続してゆきます。
問題解決はしなくとも、この問題が起きたことで
いくつかの知識を得て、いくつかの試行ができたことは
良かったです。
制作の全てがルーティンワークになってはいけない
と思っています。
4月2日 

Finished Glaze Firing 
The platters often broke after a long time after the main firing,
 but in this firing, they broke splendidly during firing.
The problem will continue 
even when the time for the exhibition, comes.
It was good to have some knowledge and some trials 
because of this problem, even if I didn't solve the problem.
I don't think that all of the production should be routine work.
2nd of April




3) 最後の焼成 / Last Firing
本焼 / Glaze Firing
本焼開始
窯 - No.1
'A-5' 設定
大皿の釉薬は、透明釉でなく、青色ガラス釉を使用しました。
小さな作品には
透明釉を使用しています。
4月2日


Start Glaze Firing
Kiln - No.1
 'A-5' setting 
The glaze on the platter used blue glass glaze instead of 
transparent glaze.
Transparent glaze was used for small works.
2nd of April 
⬇︎
本焼終了
4月5日 

Finished Glaze Firing 
5th of April

今回の個展のための焼成は全て終了しました。

前回は、個展開催中にも焼成を続けていましたが、それはやめました。

作品撮影や作品リストづくりなどなど、することはまだたくさんあります。

個展までの日々は、そういった事柄を片付けて行きます。

Rは、リング、食器の異物を取り除き、なめらかにする作業を続けています。

どうもありがとう!


All firings for this exhibition have been completed.

Last time, I continued firing during the exhibition, but not this time.

There are still many things to do, such as photographing works and making a list of works.

In the days leading up to the exhibition, I will clear those things.

My husband R continues to work on removing and smoothing foreign objects on rings and tableware.

Thank you very much!