1) 創設 / Establish
2) 新館 / New Building
3) "ノアの方舟"展 / Noah's Ark Exhibition
4) ここにもヤン・フスが!/ Jan Hus is here, too!
5) コイン / Coins
国立博物館 本館は2018年まで修復のため、閉鎖されていますが 新館は開いています。 National Museum The Main building has been closed for restoration until 2018, although the New Building is open now. |
1) 創設 / Establish
左: 新館、 右:本館 / Left : New National Museum, Right : Main One |
1818年に国立博物館は開設されましたが、そのときは個人的な博物館で
とよばれていました。
創設者のカウント・カスパー・マリア・スターンバーグ
(Count Kaspar Maria Sternberg / hrabě Kašpar Maria Šternberk / 1761 - 1838) は、
彼は、「古植物学の父」として知られています。
彼の次に重要な人物は、
フランティシェク・パラツキー (František Palacký / 1798 - 1876) で、
19世紀に活動したチェコの歴史家、政治家です(下に写真)。
彼はチェコの復興に貢献し、「国家の父」と呼ばれました。
歴史関係の構想は、パラツキーによって作られました。
博物館の資料は、主にスターンバーグが担当し(大方、彼のコレクション)、
組織立ては主にパラツキーが成したと私は理解しています。
現在、国立博物館は、下記の5つに分けられています。
1) 音楽博物館 / Czech Museum of Music
2) 歴史博物館 / Historical Museum
3) アジア、アフリカ、アメリカ文化博物館
Náprstek Museum of
Asian, African and American Cultures
4) 博物館の図書館/ National Library
5) 自然史博物館 / Natural History Museum
収集品は、いくつもの建物に分けられています。
もっとも大きな本館は、1890年に建てられました。
カウント・カスパー・マリア・スターンバーグ Count Kaspar Maria Sternberg (1798 - 1876) |
Establish
The National Museum was established in 1818, although it was a private museum, called, “The Patriotic Museum Institute in Bohemia”.
Count Kaspar Maria Sternberg (hrabě Kašpar Maria Šternberk / 1761 - 1838 ) was a founder.
He was as Bohemian theologian, mineralogist, geologist, entomologist
Second important person for the Museum in history,
is František Palacký (1798 -1976) who was a Czech historian and politician, the most influential person of the Czech National Revival, called "Father of the Nation" (below).
He managed the basic concepts of historical things.
I understand the exhibit items were handled mainly by Sternberg (mostly his collections) and the constitution was organized mainly by Palacký.
1) Czech Museum of Music
2) Historical Museum
3) Náprstek Museum of Asian, African and American Cultures
4) National Library
5) Natural History Museum
Their items are kept in many buildings.
The Main building is the biggest of them and was built in 1890.
フランティシェク・パラツキー
František Palacký (1798 - 1876)
|
Official website : ★
2) 新館 / New Building
ヴァーツラフ広場にある新館は自然史博物館です。
すべての説明文はチェコ語と英語です。
The New Building is a Natural History Museum on Wenceslas Square.
All explanations are in Czech and English.
Natural History Museum official website : ★
新館 : ★ (英語) 1938年にこの建物は、もとは、プラハ証券取引所として建てられました。 2009年に国立博物館としてオープンしました。 建築家などの詳細はわかりません。 本館のすぐそばのビルなので、最初から博物館のための建物だと思いましたが、 違ったので、ちょっとびっくり! The New Building : ★ The building was built by 1938, originally as the Prague Stock Exchange. It became opened as the Museum in 2009. I do not know the architect or other information. The building is very close to the main building, so I thought this was built for the Museum, but I was wrong, then I was a little surprised. |
新館に映る本館 The Main Building's reflection on the New building. |
新館前の彫像 残念ながら詳細はわかりません。 The Statue is in front of the New Museum. Unfortunately I do not know the detail. |
入り口付近に展示 / This display is close to the entrance |
死のゴッドマーザー (死の名付け親 ) 展のポスター この展示(★ / ★ / ★) は、生と死を扱っているのですが、 死に対してストレートなものが多すぎて 私には直視できるものが少なかったのでした。 でもポスターは好きです。 会期:2015年3月20日〜2016年1月6日 クリスマスも正月もこれなんですね〜。(敢えてという気がします) 西洋人のセンスを感じます。 Death Godmother Exhibition's Poster The display of Death Godmother (★ / ★ / ★) shows us Life and Death, although the items of death were very straight and too many for me, so I could only face very few of them. However, I like the posters. Term : 20th March 2015 ~ 6th January They will even have this open over Christmas and New year. (I think they dare to keep) I feel Western sense. 彼らはず〜っと開催してきているのでした! They have been open for a long time! 人気があるのかもしれませんね。 It might be popular, mightn't it? |
3) "ノアの方舟"展 / Noah's Ark Exhibition
私が行ったときに、いくつかの展覧会が開催されていました。
のちになって、常設展であるとわかりました。
When I visited the Museum, they had a few exhibitions.
I thought 'Noah's Ark' was very wonderful and I thought they gave it a high priority.
Later I found out it is a permanent exhibition : long-term exhibition.
"ノアの方舟"展のポスター 地上のすべての動物を一組づつ積んだと言われる'ノアの方舟'に関連させて 多くの動物を剥製にして見せています。 発想が素晴らしいと思いましたし、 ノアの箱舟に見立てたディスプレイも素敵でした。 ある一定の宗教にかかわる発想も善し!とされるのは、 キリスト教が土壌にあるからなのかもしれません。 日本でいえば、風習、慣習の中にすでに浸透している 神道のようなものでしょうか? Noah's Ark Exhibition's Poster The display has many stuffed animals in relation with 'Noah's Ark'. I think the idea is excellent and the display is lovely which is likened to 'Noah's Ark'. They could judge the idea is alright even though it relates to one religion, because I guess their foundation is in Christianity. Metaphorically speaking, in Japan, manners and customs are saturated with Shinto. |
会場前 / In front of the Exhibition |
大きい! / Big! |
恐竜の骨は不可欠ですよね! It is an indispensable dinosaur's skeleton, isn't it? |
散形花序 私の好きな花の形態、散形花序。 でもすごい大きい! Umbel My favorite flower shape is Umbel. But Huge! |
空間の使い方が上手! 鏡、もしくはそのような素材を使用して水を表現しています。 Use of Space is Good! Using mirror or a similar material represents water. |
チェコ語らしく、意味不明 でもおもしろさが伝わってくるのは、イラストレーションのせい。 It looks Czech, so cryptic, although they can tell us humourously by the illustrations. |
4) ここにもヤン・フスが!/ Jan Hus is here, too!
2015年6月5日~7月12日。
ヤン・フスの火刑後600周年記念として、博物館のコレクションから、彼に関連した資料を選んで展示していました。
会場 / Exhibition |
from
June 5 to July 12, 2015
According to the Museum website : ★
ヤン・フス /
Jan Hus は、 チェコの人々にとっては特別な存在なのだとあらためて感じます。 I feel again Jan Hus (1369 - 1415) is special for Czech people. |
紋章らしくないデザインで珍しいと思って撮影したのですが、 コレクションの中ではユニークな部類に入るステンドグラスでした。 メインの絵は、撮影したときは気が付かなかったけれども、 あとで見ると火刑シーンで、ちょっと驚きました。 I thought this is an unusual design as a crest and I photographed, although the stained glass is quite unique in their collections. When I photographed this I did not notice that this shows a scene of his burning to death and I was a little surprised. |
ヤン・フスと8つの貴族の紋章が描かれたステンドグラス 18世紀前期 / 縦39.7cm、横32.1cm 日本の昔のお風呂(五右衛門風呂 : 下の写真)のイメージがあるせいか、 不謹慎にも、お風呂に入っているように見えてしまいます。 Stained glass depicting Jan Hus and eight noble crests : ★ The first half of 18th Century. Height 39.7 cm / Width 32.1 cm I am indiscreet enough to look as if he has a bath, because one old style Japanese bath (below) is similar to this.
五右衛門風呂 / Goemon-Buro
画像は、'2006年神田えり子さんのブログ'から This from below ★ |
5) コイン / Coins
博物館はコインのコレクションに自信があるように感じられました。
ヤン・フス (1369頃 - 1415) の時代は、ヴァーツラフ4世 (1361 -1419 / ボヘミア王在位1378-1419) の治世で、通貨統治'プラハグロシュ'という通貨単位のコインが使用されました。
ヴァーツラフ4世といえば、ひ弱な王様のイメージがあるのですけれど、治世は意外と長く40年間もあったのですね。
I felt the museum has confidence about their money collection.
Jan Hus (1369 - 1415) was in Wenceslaus IV (1361 -1419 / King of Bohemia reign 1378-1419) and people used the 'Prague Groschen' currency.
Speaking of Wenceslaus IV, my image about him is that he was weak, although surprisingly his reign was long, 40 years.
Official website about money : ★
プラハ グロシュ / Prague Groschen
ヴァーツラフ4世のシンボル |
下の写真は、私の心にとまったものを撮影しました。
十字軍歩兵のタイル
15世紀、陶器、ゴシックタイル
縦 :19.1 cm / 幅 : 19.4 cm / 高さ / 3.5 cm
Tile with foot-soldiers (crusaders)
The 15th Century, Ceramics, Gothic Tile
Height : 19.1 cm / Width 19.4 cm / Depth: 3.5 cm
website about this : ★
|
15世紀後期のプラハ |
おまけ / In Addition
幅の広い通路に展示してありました。 この作品の詳細が全くわかりません。 アーティストは、 キリスト教はゴミでいっぱい、もしくは死骸でいっぱいと表現している と私は理解しました。 This display was in a wide passage. I do not know anything about the work. I understand that the artist represents Christianity is full of rubbish or corpses. |
0 件のコメント:
コメントを投稿