仙台観光のために、"るーぶる仙台"というバスチケットを、宿泊したホテルで購入しました。
出発はJR仙台駅前 (❶) からで、私達は瑞鳳殿前 (❹) で最初に下車しました。
We bought bus tickets for "Loople Sendai" in the hotel where we stayed.
The start bus stop is in front of JR Sendai station (❶), we first got off at Zuihōden (❹).
左: パンフレット / 右:チケット Left : Loople Sendai Pamphlet / Right : Ticket English Pamphlet is here → ★ ルートマップ : ★ / Route Map in Japanese English Route Map is here → ★ |
2) 経ヶ峯伊達家墓所
KYOUGAMINE DATEKE BOSHO
瑞鳳殿 (ズイホウデン) は、 伊達政宗 (1567 - 1636) を祀る霊廟です。
公式HP : ★
松島、瑞巌寺 (ズイガンジ)内にある、
政宗の正室、愛姫 (マゴヒメ / 1568 - 1653) の墓堂の
陽徳院御霊屋 (ヨウトクインオタマヤ) ;
(❷東北旅行 / Tōhoku Trip - 2) 松島; 瑞巌寺 / Matsushima ; Zu...)や、
政宗の孫、 伊達 光宗 (1627 -1645) の墓である
円通院; (❸東北旅行 / Tōhoku Trip - 3) 松島; 円通院 / Matsushima ; En...)
はすでに訪れました。
なんとなく、順番が逆になったような気がしますが、ようやく、政宗自身のお墓にやってきました。
お墓といっても、とても広い敷地 (実は公園でした)で、雰囲気は神社のように感じられ、政宗の存在が、代々仙台の人々には、神に近いような存在で崇められているからなのではと想像しました。
「守成 (シュセイ) の名君」と評された二代目藩主、政宗の息子、 伊達 忠宗 (1600 - 1658) の霊廟: 感仙殿 もここにあります。
瑞鳳殿の本殿: 政宗の霊廟は、もとは忠宗によって1637年に建てられたものですが、仙台空襲 (1945) の際に全焼しました。(感仙殿、善応殿も)
現在の霊廟は、1985年に復元されたものです。
息子の忠宗 は、政宗の菩提寺(香華院)として瑞鳳寺 (ズイホウジ)も創建しました。
伊達家のお家騒動 (伊達騒動 / 綱宗隠居事件) の真っ只中にいた、三代藩主、
綱宗 (1640 -1711) の霊廟、善応殿 (ゼンノウデン)もここにあります。
後に、この周囲は' 経ケ峯歴史公園 (キョウガミネコウエン)' であり、
経ヶ峯伊達家墓所となっていると知りました。
これらを含めて "瑞鳳殿" と呼ばれているようにを私には思えました。
"経ヶ峯伊達家墓所"についての詳細はここに→★
右:英語のパンフレット / Right : Pamphlet in English 左:日本語のパンフレット / Left : Pamphlet in Japanese |
パンフレット中面 |
Inside of Pamphlet
|
KYOUGAMINE DATEKE BOSHO
Zuihoden is Mausoleum of Date Masamune (1567 - 1636).
In Matsushima, we visited Masusoleum of Masamune 's wife :
Magohime (1568 - 1653) in Zuiganji
(❷東北旅行 / Tōhoku Trip - 2) 松島; 瑞巌寺 / Matsushima ; Zu...) and
Masusoleum of his grandson: Mitsumune (1627 -1645) in Entsuin
(❸東北旅行 / Tōhoku Trip - 3) 松島; 円通院 / Matsushima ; En...) .
Somehow I felt the sequence was back to front, we visited his grave : Masusoleum last of all in Sendai.
Although called the grave, there are huge areas (actually in a park).
I felt there is a shrine area and I guess Masamune has been worshiped like a God by local people for a long time.
The "Kansenden" : Mausoleum of Masamune 's son, Tadamune (1600 - 1658) who they said was a wise ruler, is here, too.
The original main building : Zuihouden was built by Tadamune in 1637, however,
it was completely burned down by the Bombing of Sendai in World War II in 1945.
(Kansenden and Zennouden, too)
The current buildings were rebuilt in 1985.
Tadamune also built Zuihoji-Temple of the Date Family or Masamune.
The Zennouden : Mausoleum of the third lord Tsunamune (1640 -1711) is here too, and he was at the centre of Date sodo.
Later I knew the surrounding area is the Park:
"Kyougamine Rekishi Kouen: Kyougamine History Park" and also
there is Kyougamine Date Bosho ; Date graves for generations in Kyougamine.
When people say Zihouden, they seem to mean the park including the graves.
Official Hp in English : ★
瑞鳳殿への坂道 The Hill to Zuihouden |
"瑞鳳殿質問箱瑞鳳殿キッズ" サイト:★で瑞鳳殿と瑞鳳寺についての説明がされています。
After the hill, there is Zuihouji-Temple.
パンフレット / Pamphlet in Japanese パンフレットにはいろいろ紹介されていますが、 私は境内散策しただけです。 The pamphlet shows a few things, although I just walked around there. |
境内 / Precincts |
この方角の山の上に瑞鳳殿があります。 Zuihouden is in this direction up the mountain |
鐘堂 / Bell Tower |
本堂の脇 / Beside the Main Building |
本堂側から山門を見る From the side of the main building to the gate |
登り途中にあるこの絵地図はありがたかった! This illustrated map was half way up our climb, which helped us! |
瑞鳳殿に向かってさらに登ってゆきます。 前をゆく人もちょっと辛そう? けれども木々に助けられます。 We carry on climbing towards Zuihoden. A man climbing before us seems to be having a tough time, doesn't he? I was helped by the trees. |
到着〜〜!と思っても、まだ登りです....とほほ Arrive~~! I thought, but still we must climb... boohoo! |
Dragon Head Roof made of Bronze This survived the Bombing of Sendai in World War II in 1945. |
Ridge-end tile for the Rebuilt Ziuhouden ぼけててすみません。 / No Focus! Sorry! |
鎌倉でも見かける花、シャガ 花は1日しかもたない (一日花 / イチニチバナ)ようなので、 この花とも一期一会です。 Iris japonica, I see it in Kamakura, too. The flower only blossoms for one day, I see this 'Ichigo Ichie' which means 'Treasure every encounter, for it will never recur'. |
木々が素敵 / Trees are lovely |
感仙殿に向かいます。
感仙殿は、伊達政宗の息子であり、仙台藩二代目藩主 伊達 忠宗の霊廟です。
We
continue towards "Kansenden" :
Mausoleum of the
second lord, Masamune 's son, Tadamune.
|
瑞鳳殿を撮影しなかったことに多少後悔し、 ここは撮影しました。 I slightly regretted that I did not take a photograph of Zuihouden, so I photographed here. 瑞鳳殿同様、1945年仙台空襲により全焼、 1985年に復元されました。 As Zuihouden, this was completely burned down by the Bombing of Sendai in World War II in 1945 and rebuilt in 1985. 本殿側から山門を見る From the side of the main building to the gate |
次はいよいよ青葉城。
Next, we went towards Aoba Castle at last.
I think the castle for Sendai is as much a tourist point as the Daibustu is for Kamakura.
I knew there are no ruins left of the castle, however, there is a popular statue of Date Masamune, so I would see it once and we were going to go there!
→ "Loople Sendai" again!
→ "Loople Sendai" again!
0 件のコメント:
コメントを投稿