2011年5月23日月曜日

❶入院 2月2日~8日/ Stay in Hospital 2nd ~ 8th of February


1) 手術前 / Before Operation
A. 入院 / Entering Hospital
B. 予定 / Schedule
C. 手術 / Operation
a. 病室 / My Room
b. 手術室 / Operation Rooms
c. 病室へ戻る/
c. Came Back to My Room
2) 手術後 / After Operation
A. 元気 !?/ I am quite fine!?
B. 食事 / Meal
3) お見舞い / Thank you for coming!
4) 退院 / Leaving Hospital
A. とにかく、ありがとうございました!
A. Anyway Thank you very much!
B. 気分はサイボーグまたはサリー
B. My feeling that I am a Cyborg or Sally
C. すぐに料理をする / Immediately Cook

[追記]:2012年の入院は下記 をクリック。
[Postscript] : Second Stay 2012 Below
2回めの入院-9月26日-10月2日/ Second Stay in Hospital - 26th of September - 2nd of October


1) 手術前 / Before Operation

A. 入院 / Entering Hospitalで撮影
ベッドの中で撮影
Taking Photograph in My Bed

手術日前日の2月2日に
鎌倉湘南人工関節センターに入院。

この病院では、
"最小侵襲人工股関節手術 : MIS :
Minimally invasive Surgery, (MITHA :
Minimally Invasive Total Hip Arthroplasty)"
が毎月約60件前後あります。

MISは従来の傷口 (約15 - 20cm) よりも
小さく(約6 - 8cm)、
そのため患者の回復もはやいのです。

MISができるお医者さんは日本ではまだ少なく、
この病院での手術の予約をとるのも大変、通常1年半、
1年待ち、運が良くても半年待ちなのだそうです

(2011年以降、徐々に予約が取りやすい方向へ改善されています)

私はとてもラッキーで、12月の初診で、2011年2月3日 (節分) の手術枠を確保できたのでした。

病室は個室が11床、2人部屋が8床あり、私の部屋は明るい2人部屋でした。

ですが、お隣がいなかったので、個室よりもひろい空間でリラックスできました。

6日に、お隣がいらしたあとも、彼女の他の病院の体験談を聞く事ができたので、有意義でした。

そうそう、携帯電話も使用できました。

看護士さんたちもお互いに呼び合うのに使用していたと記憶しています。



Entering Hospital

I entered Shounan Kamakura Joint Reconstruction Center on second of February, the day before my operation day.

Every months this hospital has about 60 operations :
"MIS : Minimally Invasive Surgery" 
(MITHA : Minimally Invasive Total Hip Arthroplasty) .

The MIS method is different from usual one about the size of the opening. 

The MIS makes the opening about 6 - 8cm, usual one makes it about 15 - 20cm, so the patients can recover quicker by MIS than by the usual.

Now in Japan, there are very few doctors who can do MIS, so it is quite difficult to book an operation in this hospital. 
Usually the waiting time is one to one and a half years.

If you are lucky, you would have it in six months.

I was very lucky, when I had my initial medical examination in December, I could book on 3rd February 2011.

They have 11 single bedrooms and 8 twin rooms. 

I had a bright twinroom to myself, the space helped me relax.

After a next patient came there 6th, I found listening to her experiences about other hospitals interesting.

On! Yes, I could use my mobile phone and I remember that nurses call each other by their phone.



B. 予定 / Schedule
洗面台 / Washbasin

部屋で今後の予定を看護士さんから説明を受けます。

患者の殆どが似たような手術をするので、その段取りもほぼ同じ。

イラスト付きの表もあり、それを渡されます。

患者は何をされるのか、これからどういうことがおきるのかが不安になるので、こういった表は役立つのでしょうね。

それに看護士さんも同じ質問を何千回と受けたくないでしょう。

麻酔医からの説明もあり、手術前に飲む
'特別な水'
のボトルを受け取りました(時間指定付き)。

彼女は英語が堪能なのでにも説明をしてくれました。

以前は水は飲めなかったそうですが、
'その水'を飲む方が
術後の経過が良いらしいです。

医学は日々進歩しているわけです。

その後、シャワーも浴びました。

この手術では菌感染を防ぐことがとても重要なので、
手術前日のシャワーは必ず行います。


Schedule

I had an explanation about the normal schedule for people staying in hospital and my operation from a nurse. 

Most patients have similar operations so the plans are similar. 

They give their patients a table of the schedule with some illustrations.

I think the table is useful, because the patients are likely to be anxious what is coming or happens and the nurse wouldn't have same questions thousand and thousand times.

An anesthesiologist explained and she gave me special water in a small bottle and the times when I should and should not drink. 

She speaks English well so she explained to R, too.

The patient did not have water before operation, nowadays it was changed this special water helps our recovery. 

 It means medicine is improving day by day.

I had a shower. 

In this operation it is very important to avoid any infection, so the patient must have a shower the day before their operation.

ビジネスホテルのよう 
ビジネスホテルのよう
It looks like a business hotel.

手術の翌日から一人でトイレに行ったり、顔を洗ったりするために、これらは全ての部屋に備え付けられています。

冷蔵庫も各自のタンスに設置されています。

贅沢なお部屋に私には思えました。

各自に一台づつTVもありましたが、私には必要ありませんでした。

私は内田 樹 氏の
『日本辺境論』(新潮社2009)、
『街場のメディア』(光文社2010)
を読みました。

Rehabilitation starts the day after the operation, the patients wash their faces and go to the toilet, so every room has toilet, shower and washbasin.

Each wardrobe has a small fridge.

The room is luxurious for me.

Although I do not need TV, there is one for every patient.

I read Tatsuru Uchida's books :
"Essay, Remote Japan" ( 2009, Shincho-sha) and
"Essay, Local Media" (2010, Koubun-sha) there.

















C. 手術 / Operation

a. 病室 / My Room

手術当日、昨日とは違う麻酔の先生が来てまた昨日と
同様の説明をします。

また?と思いましたが、きっと術前に顔をあわせ安心感を患者にあたえたり、麻酔に関する患者の理解を深めるためなのでしょう。

実行中にあれやこれや質問されたくないのも含めて、
スムーズに事がすすむためですね。

私の手術の番は午前11時頃。

手術後の説明は本人ではなく家族にされる (日本語) ので姉が来てくれました。

忙しい中、時間を作ってくれてありがとう!

もちろん、もそこにいました。ありがとう!
安全椅子 / Safety Chair
My Room

On the operation day, another anesthesiologist came my room, and then he explained as yesterday, I thought again! 

However, I think that the patient see anesthesiologist's face improve our sense of security and our understanding of the anesthesia become more. 

When they work, they wouldn't have questions from us. 
It means their work can go more smoothly.

My operation was about 11am. 

My sister came for their report about my operation in Japanese.

Thank you for coming and making time for me.

Off course, R was here, too. 

Thank you!



b. 手術室
    Operation Rooms

麻酔室までに手術室の前を通るので、お医者さん達を
見かけました。

彼らは頭から足の先まで、手術用のグレーブルーユニホームで覆われていました。

その服はよく'宇宙服のような'と表現されますが、まだ
ヘルメット?はかぶっていませんでした。

彼らもこちらを見ていましたが、眼鏡がない私には彼らの顔ははっきり見えません。

先生達は陽炎の中で異星人がうごめいているように
見え、SF映画の一場面のようでした

ああこの場面は一生忘れないだろうな〜.....

と私は思いました。

先生達は10人以上はいたでしょうか?

2チームあるようで、スーパードクターと呼ばれる
平川先生はどちらも監督するらしいです。

画像は下記より/ Picture from website below:http://blog.livedoor.jp/rosso_terra/archives/51198810.html

この手術には執刀医は存在せず、チームで仕事をし、
各医師はそれぞれ担当の仕事をするのです。

F1レースで車が途中で燃料補給やタイヤ交換、修理などをする場面を思い出します。

今から思うと、先生達は緊張していて、その緊張感があの空間につまっていたのでしょう。

私の手術の前には既にいくつかの手術は終えているわけですし、私の後にもあるのです。

タフでないと外科はつとまりませね。

この手術は'ハンマー'で人工股関節 (のステム) を
骨に'ブチコム'のですから先生方はみながっしりしてます。

その後私は麻酔室で全身麻酔をかけられて
『おやすみなさい』
とごあいさつし、
おやすみなさい』
返事が麻酔医の先生と看護士さん達からきて......、

一度気がついたときは手術が終わって、
レントゲン室に運ばれる最中でしたが、
また昏睡状態になり、

次ぎに目覚めたときは部屋に運びこまれるときでした。


Operation Rooms

Before anesthesia, I passed the operation room, so I saw doctors who were covered from top to toes with blue gray uniform for the operation. 

Often people describe their uniforms 'like a space suit', although when I saw them they hadn't wore the helmet? yet.

They looked at me, too, although I could not see their faces clearly without my glasses.

I felt that they looked like aliens through a heat haze, like a scene from a SF film.

At that moment I thought

I would never forget that view.
画像は下記より/ Picture from website below:
http://blog.livedoor.jp/rosso_terra/archives/51198810.html

There might have been more than ten.

They consist of two teams and seemed to be under the supervision of Dr. Hirakawa who is called 'Super Doctor' in Japan. 

This operation does not have a main surgeon, they do everything as a team, each person has their own tasks.

This reminds me of a pit-stop in an F1 race.

Now I think that the space of the room was packed with their tension. 

They had already finished operations before mine, and would have more after me.

The surgeon should be tough. 

There are doctors of solid build, because they drive a hip prosthesis stem with
'a hammer'.

After seeing aliens,
I had a general anesthetic, I greeted them
"Good night!"
"Good night!"
I heard their replying and then..........

The next scene
I noticed was being wheeled to the X-ray room, 
although I slept again.

Next I realized when I was being moved into my room.


c. 病室へ戻る/ Came Back to My Room

一人一人、体格も違うでしょうに、麻酔がきく時間がとても正確で、よく考えられていると、とても感心しました。

でも、移動ベッドから病室のベッドに移し替えられる時に、体から管がぬけて血がとびちったのは、ちょっといただけませんでしたね。

そこにいた先生が気がついて
"オイオイ、抜けてる、抜けてる!大丈夫かいな?"
"ぶちって音がしましたよ、今!"
と、私。

(先生、大丈夫かいな?って、私が聞きたい!
私、大丈夫なの?
まあ、こうして生きているので、
大丈夫だったのでしょう?)

急いで看護士さんが抜けた管を私の体のどこかのソケットにつけました.....

私は起き上がれなかったし、その後血つきカーテンはとりかえてくれたし、床はふいてくれましたから、自分の血を見なくてすんだのは、良かったです!

もっと麻酔が長くきいていたほうが良かったかしら? 


















Came Back to My Room

I was very impressed that the anesthesia time is correct and considered well, even though every patient is different.

However, it was not good that when I was moved from a mobile bed to my bed, one of tubes came undone.

A doctor was there, he realized
"Hey, wait a minute! It is undone, it is undone. Is it OK?"
"I heard a sound of something snapping"
I said to them. 

(Oh! Doctor, I wanted to ask "Am I OK?" more than you. 
Well, I live now like this, so it was OK wasn't it?)

Hurriedly one of the nurses reconnected the tube into a socket somewhere on my body. 

I could not get up, and also later a curtain with the blood was changed and cleaned the floor was cleaned so 
I haven't seen my spilt blood, it was good.

Maybe, it was better that my anesthesia should have worked longer. Laugh!



2) 手術後 / After Operation

A. 元気 !?/ I am quite fine!?

手術後、先生達の回診がありました。

MISの手術ができる、スーパードクター、
平川先生は言いました。

"今日手術した患者の中であなたが一番元気だ!"

彼は私の手術した方の足を持って膝までまげさせて、
"ほら、こういうふうにもできるんだよ"

(ひぇ〜!その足をさわらいで〜〜!)

"あなた、若いからね!ハッハッハッ〜!"

先生は笑い声を響かせ、たくさんのお弟子?の先生たちを引き連れて、病室から出てゆきました。


先生、私、若くありませんよ!
先生だって知っているでしょう?
そう思いたくはないけれど、私達、同い年ですもん。

平川先生は、初診の時、
えっ、僕と同い年!? あなた、まだ若いじゃないですか?
と驚かれたご様子。

(この手術をするには確かに若すぎますけど…)

私こそ、おどろきましたよ!
えっ〜?先生と私が同い年?
えっ〜!うそ〜!

あのとき先生は私より、10歳年上に見えましたよ!

でも先生、髪を黒く染めたのですね。
(姉も気づいてました)

若くなりましたよ!5歳上に見えます。

私、やっぱり、元気かもしれません。 

ああ、でも、手術した足が 2cm 長くなってしまったのは、ショック!

先生から
"今度、左足を手術するときに、両足の長さはそろえますから"
と説明を受けました。

それは、いつになるのか、誰にもわからないのです!
[追記, 2012]
左足の手術をしました(下記)。
2回めの入院-9月26日-10月2日/ Second Stay in Hospital - 26th of September - 2nd of October


I am quite fine!?

After operations, the doctors came on a round of the patients.


The Super Dr. Hirakawa who can do MIS, and said to me who stayed in the bed,
"You are most fine in patients who had operation today."
He held my operated leg and vent my knee,
"Look, you can do like that"
(Help! Don't touch my leg! I thought)
"You are so young! Ha Ha Ha~~"

While the room echoed with his laugh, he left and took his apprentices.


Doctor! 
I can say I am not young!
You know that don't you?
Unfortunately we are the same age.


When I had a first meeting with the doctor, he said
"Oh! You are the same ages as me!? 
You still are young!"
You were surprised, weren't you? 
(Indeed, I am too young for this operation)

I could say I was surprised more than you!
WoW! 
You and me are same ages? 
Really?
I did not believe it!

At that time, you looked ten years older than me.
Now you dye your hair black, don't you?
(My sister realized too)

You look younger than before.
You look five years older than me. Laugh

After all, I might be quite fine. Laugh

But..... alas, my operation leg became 2cm longer,
it shocks me!
Doctor T explained to me,
"Next time, when you have the operation on your left side, we can make your legs the same."

Nobody knows when!

[Postscript, 2012]
I have now had an operation on my left leg.(below)


B. 食事 / Meal

毎食、写真を撮りました。
I took photographs of all meals.

これは手術日の晩ごはん。
手術当日、3日の夕飯は全く食べられませんでした。

This is evening meal on my operation day.
Well I could not eat an evening meal on the operation day, 3rd.


初めて完食した食事 、2月5日
主菜はお魚のあんかけでした。

This was the first meal I could finish, Fifth of February.
The main dish is fish dressed with a thick starchy vegetables sauce.

病院の食事は洋食スタイルや和食スタイルなどあり、
容器も松花堂弁当風でした。

低予算の中、工夫されているの感じます。

病院食は薄味だと聞いていましたが、ここの味付けは
私には塩がきつく感じられました。

これは、私の料理が塩をがあまり使用していないからかもしれません。


Meal

The hospital meals have Japanese style and Western style and the box is like a SHOUKADO-BENTO 
 (http://en.wikipedia.org/wiki/Bento#Types_of_bento) .
I felt they did good job with a low-budget.

I heard that generally the taste of meals in hospital is weak, although I felt these meals were too salty. 

It may be that my cooking uses very little salt.



3) お見舞い / Thank you for coming!
きれいなお花 
Beautiful Flowers in Vase.
鎌倉の友人、TJ さんがお花を持ってお見舞いにきてくれました。

ありがとうございます!

Friends in Kamakura, H TJ were coming with these flowers.

Thank you very much!


ピンポイントギャラリーのオーナーのさんと
お嬢さんがお見舞いにいらしてくださいました。
お見舞いのかわいい靴下
Thank you for coming and 
a pair of lovely and warm boot socks
可愛らしく、暖かそうなブーツソックス(というのかな?)をいただきました(写真上)

ありがとうございました。

英国の友人Miにもらったクリスマスプレゼントのレッグオーマー(写真下)を思い出しました。

皆さん、私が寒がりなのを知っているのですね。


san, who is the owner of pinpoint gallery in Tokyo, and her daughter were coming with the boot socks (see above photograph).

Thank you very much.

Their socks reminded me of one of Christmas presents, a pair of leg warmer from Mi who lives in Britain (see below photograph).

They know I am sensitive to cold, don't they?



4) 退院 / Leaving Hospital

A. とにかく、ありがとうございました!
     Anyway Thank you very much!















いろいろありましたが、とにかく、
先生達、看護士さん達、理学療法士さんたち、
事務の方々、皆様いろいろお世話になりました!
とくに看護士さん達には、あんなこと、こんなこと、
たくさん、たくさん、お世話になり、
ありがとうございました

皆様、ありがとうございました!

入退院はお隣の
さんが車でしてくれました。

さんにはいつも頼りっぱなしです。

本当にありがとうございます。

そうそう、とりあえず、
Rも毎日来てくれましたね。
サンキュー!


Anyway Thank you very much!

There were many happenings, anyway,
Doctors, Nurses, Physiotherapists, and others looked after me well.

Especially, nurses looked after me many many times, thank you so much!

Everyone, thank you for your help in the hospital.

One of neighbours, N san gave me lifts entering and leaving hospital. 

I or we always depend on N san

Thank you very much for your help!

On yes! 

I remember that was coming every day, anyway thank you!



B. 気分はサイボーグまたはサリー
     My feeling that I am a Cyborg or Sally

a. サイボーグ / Cyborg

2月3日に手術、8日に退院。たった5日間の入院でした。

今や、私の体にはメタルが組み込まれています。

ちょっとサイボーグに近づいたのでしょうか?

飛行機に乗る前のボディチェックの性能の良い機械は反応してしまうそうです。

有料で証明書を作ってくれるそうなので、申し込みました。

それでも、アラームが鳴ってしまう事にはかわりなく、鬱陶しいことです。

何度も海外へ行くことはないので、気にするのも変でしょうか?

それよりも、この人工股関節によって、痛みがなくなったり、以前できなかったことが、できるようになったりする方が重要ですものね。

ですが~~~、まだ体は、へろへろ、こんな状態で退院して、私、だいじょうぶ?

とりあえず、杖を持ってゆっくり歩けるし、階段も登り降りしますけどね。




Cyborg

I had my operation on 3rd February and left hospital on 8th February. 

It was only five days in the hospital.

Now, my body has metal parts, so I feel a bit like a cyborg.

I heard that when I have a security check of my body by a metal detector before flying, if the machine's performance is good, it could respond to my metal joint.

The hospital charges me for a small plastic card stating that I have a metal hip joint, so I ordered one. 

Although the joint may still trigger an alarm and a gloomy mood. 

I do not go abroad many times, so is it strange that I worry about it? 

The hip prosthesis has reduced pain and should increase what I can do. 
This is much more important than my worrying.

However, I wonder that my body is still very weak and fragile.

Could I leave the hospital?

Am I alright?

Will I be fine?

Well, at least, I can walk with a stick and I can go up and down stairs with a bannister and my stick very very slowly.


b. サリー / Sally

気分は、ティムバートンの映画、
"ナトメアー • ビフォア• クリスマス"
(The Nightmare Befire Christmas) 
のジャック(Jack Skellington) の恋人の、
つぎはぎ人形のサリー (Sally) になった気分です。


Sally

My feeling that I am Sally who is a figure, covered with patches, and girlfriend of Jack Skellington in a film 
"The Nightmare Before Christmas".
私の時計、これはジャックです
Picture below : This is Jack in my watch.

サリーとジャック (シール)
Picture below : Sally and Jack from my sticker.

C. すぐに料理をする / Immediately Cook

私は退院日の晩に数回分の食事の料理をしました。

よろよろしつつも、あとで痛みがありつつも、
こんなことができるのですから、やっぱり退院しなければならなかったのでしょうね?


Immediately Cook

By the way, I cooked enough for several meals in the evening, even though I was tottering and later I felt pain,

I could do like that, so I should be leaving hospital on the day, shouldn't I?

0 件のコメント:

コメントを投稿