2023年2月27日月曜日

⑪ 2022年9月27日 鹿児島旅行 - 花渡川ビアハウス / Kagoshima Trip - Kedogawa Beer House, 27th of September 2022

目次 / Contents
1) 花渡川ビアハウス /  Kedogawa Beer House
2) 酒器 / Sake Container 
3) 地元の味 / Local Tastes
4) オランダ由来 / From Netherlands
5) 花渡川 / Kedo River




1) 花渡川ビアハウス / Kedogawa Beer House
薩摩酒造 (サツマシュゾウ) の明治蔵 : の敷地内に、
 '花渡川ビアハウス' (ケドガワ ビアハウス) があります。

ここで、食事をしつつ、焼酎やさつま芋のビールを飲みました。

日本の法律では、さつま芋のビールは、'さつま芋の発泡酒'という
表示になります。
花渡川ビアハウス
Kedogawa Beer House

Kedogawa Beer House
'Kedogawa Beer House' is located on the premises of  Satsuma Shuzo Brewery's Meijigura : 
 only in Japanese.
(Kedogawa : Kedo River)

Here, we drank Shōchū and sweet potato beer while eating.

Under Japanese law, sweet potato beer is labeled as 'sweet potato happoshu'.

According to Wiki about  happoshu,
"Happoshu (発泡酒 happōshu lit. "sparkling alcoholic beverage"), or low-malt beer, is a tax category of Japanese liquor that most often refers to a beer-like beverage with less than 67% malt content. 
The alcoholic beverage is popular among consumers for having a lower tax than beverages that the nation's law classifies as "beer." 
Although the happoshu label is most frequently found on low-malt beer or beer-like products, alcopops that contain malt are also categorized as happoshu."



2) 酒器 / Sake Container 
入り口のディスプレイ
本物の薩摩切子 (サツマキリコ) でしょうか?
そう、信じます。


Display at the Entrance
Is it genuine Satsuma Kiriko?
Yes, I believe.


黒千代香 (クロチョカ) ですよね?
明治蔵でたくさん展示してありました


It's Kurochoka, isn't it?
A lot of them are on display at the Meijigura,
below.
明治蔵での展示は
下記




3) 地元の味 / Local Tastes
ポスター
実際のビールを飲み比べしました。
ですが撮影するのを忘れてしまったので、
かわりにポスターをここに載せます。


Poster of Sweet Potato's Beer
We drank and compared the actual beers.
But I forgot to take a picture, so here's the poster instead.


使用している芋を見せてくれました。
A staff showed us a potato they use.


枕崎セット
3種類のさつま芋ビール:
'薩摩ゴールド'・'薩摩レッド'・'薩摩ブラック'

おつまみ3種類のセットです。

この画像はメニューより

Makurazaki Set
A set of 3 types of sweet potato beer :
'Satsuma Gold'・ 'Satsuma Red'・'Satsuma Black'
and 3 types of snacks.

(This image from menu)





おつまみの説明
Description of Snacks in Japanese

'ぶえんかつお' は、一本釣りした鰹を船上にて活き〆(血抜き)したあと急速冷凍しています。

昔から枕崎では、塩をしていない新鮮な魚を'ぶえん'と呼んでおり、'ぶえんのように新鮮な' という意味を込めて「枕崎ぶえん鰹」と名づけられています。

'Buen Bonito' is made from pole-caught bonito that is ikijime (blood-free) on board the fishing boats and then flash-frozen.

Makurazaki has long called fresh fish that has not been salted 'Buen', and the name 'Makurazaki Buen Katsuo' means 'as fresh as buen'.

ビールの説明
(途中からです)

Beer Descriptions in Japanese
(from half-way)

さつま芋のビールの味を疑っていましたが、思ったよりもずっと美味しかったです。

明治蔵の店ですでにお土産の購入をすませていましたが、ビールが美味しかったので、店に戻って、買い足しました。

【追記】
ビールはなるべく早めに飲んだ方が美味しいと感じました。

遅くなると、私にはさつま芋の香りが強くすぎて飲みにくくなりました。


We were sceptical about the taste of sweet potato beer, but it tasted much better than we expected.

We had already bought our souvenirs at the Meijigura shop, but the beers were lovely, so we went back to the shop and bought some more.

【Postscript】
I felt that the beer tasted better when I drank it as soon as possible.

Later, the sweet potato flavour was too strong for me, making it difficult to drink.

焼酎
明治蔵原酒()を飲みました。
私は、お酒の中で焼酎がもっとも苦手でしたが、
これは美味しく飲めました。
ベルギービールもそうだったのですが、
ベルギービールは苦手系であったのに、
現地で飲むとどんなベルギービールも美味しく感じ、
自分の節操のない舌を自分で笑いました。
ここでも同様のようです()。

Shōchū
I drank Meijigura Genshu : unprocessed shōchū (left).
I don't really like shōchū, but this one was lovely.
It was the same way with Belgian beer, 
 even though I hadn't liked Belgian beer, when I drank it locally, 
I felt that any Belgianbeer was delicious, and I laughed at 
my own unprincipled tongue.
It seems to be the same here, ha - ha.
日本に戻ってから、ベルギービールは好きになったので、
焼酎も以前よりは飲むようになるのかもしれません。

Since I came back to Japan, I have come to like Belgian beer, 
so I may drink more shōchū than before.


ぶえんかつおセット
Buen Bonito Set



4) オランダ由来 / From Netherlands
珍しい時計
作 : 長江 絹子 (?~)
ヒンデローペンは、オランダ由来の特殊な絵画技法です。
この時計は、その技法によって作られました。
私は、ここで初めて、
ヒンデローペン(アート) を知りました。

Rare Clock 
By Kinuko Nagae (?~)
Hindeloopen is a special painting technique that
originated in the Netherlands.

This clock was made with that technique.
It was here that I found about Hindeloopen (art) for the first time.

ヒンデローペン(ヒンダローペン / Hindeloopen) はオランダの古くからの都市で、ヒンデローペンアートやヒンデローペン衣装が有名です。

 '花渡川ビアハウス' に、オランダ由来のヒンデローペンの時計が飾ってあることにちょっと違和感がありました。

極めて日本的な焼酎と西洋文化があわない気がしたので...。

ですが、鹿児島は薩摩藩であったし、西洋好きの殿様・島津 斉彬 (シマヅナリアキラ/ 1809 -1858 / 薩摩藩11代藩主)がいた土地でした。

まあ、薩摩酒造と作家の 長江絹子さんが個人的なつながりがあるという、よくある、私的な理由かもしれませんが....。


From Netherlands
Hindeloopen is an ancient Dutch city famous for its Hindeloopen art and Hindeloopen costumes.

I felt it a little strange that 'Kedogawa Beer House' had a Hindeloopen-style clock.

I felt that shōchū, which is extremely Japanese, does not go well with Western culture...

However, Kagoshima used to be part of the Satsuma Domain, and was the land of the Western-loving lord Shimazu Nariakira (1809 - 1858 / 11th lord of the Satsuma Domain).

Well, often there may be a private reason that Satsumashuzo Brewery and a maker, Kinuko Nagae have a personal connection...




5) 花渡川 / Kedo River
花渡川 (ケドガワ) は、鹿児島県薩摩半島南西部にあり、水源は磯間山 (イソマヤマ/ 標高362m)で、長さ、11.5kmの2級河川です。
('花渡川水系河川整備基本方針'を参考にしました)

磯間山から加世田市 (カセダシ)南部を流れ、枕崎市で、金山川 (キンザンガワ)・落川(オトシガワ)・中洲川 (ナカスガワ)などの支流が合流し、明治蔵の脇を通り、東シナ海に注いでいます。

私達は、鹿児島空港から枕崎まで、バスできました (下記)。

枕崎市に近づいた時に、新花渡橋から、花渡川 を見ました。

'花渡川'の名前を使用する会社や飲食店が多くあるところから、この地域にとって、知名度がある川なのだと察しられます。

'花渡川ビアハウス' もその1つですね。
花渡川 
(撮影27日)

 
Kedo River 
(Photograph on 27th)
Kedo River
The Kedo River : Kedo-gawa is located in the southwestern part of the Satsuma Peninsula in Kagoshima Prefecture, and its water source is Mt. Isoma (362m above sea level).

It flows from Mt. Isoma to the south of Kaseda City, and in Makurazaki City, tributaries such as the Kinzan River, Otoshi River, and Nakasu River and others join together, pass by Meijigura, and flows into the East China Sea

We took a bus from Kagoshima Airport to Makurazaki, below.

When we approached Makurazaki City, I saw the Kedo River from a New Kedo Bridge.

From the fact that there are many companies and restaurants that use the name 'Kedogawa', it can be inferred that the river is well-known in this area.

'Kedogawa Beer House' is also one of them.

花渡川 
(26日に新花渡橋から撮影)
車窓を通して撮影したので、リフレクションが写っています。

 
Kedo River 
(Photograph from the New Kedo Bridge on 26th)
I photographed through the bus window,
so the reflection is in this.

0 件のコメント:

コメントを投稿