2020年8月30日日曜日

㉘ 2019年9月3日 a) ルーン石碑を追って- シグトゥーナ - ストックホルム旅行 / Follow Runestones - Sigtuna - Stockholm Trip, 2nd of September, 2019


ストックホルム旅行
2019年8月28日~9月4日

Stockholm Trip
28th of August ~ 4th of September, 2019

シグトゥーナ の観光ウエブサイト :  (英語)
Sigtuna Tourism Website : 




目次 / Contents
1) 散策マップ / Walking Map
2) ルーン文字との出会い Encounter with Rune
3) 最初のルーン石碑 / First Runestone
 A. メインストリートから / From Main Street 
 B. 壁の中に / In the Wall


薄いオレンジ部分 : シグトゥーナ自治体
シグトゥーナ / Sigtuna ストックホルムの北に位置する、小さな町(村)ですが、
その名前が、シグトゥーナ自治体と同じなのは、

スウェーデンで最古の町だからでしょう。

Pale Orange Part : Sigtuna Municipality 
 Sigtuna is a small town (village) in the north of Stockholm,
with the same name as Sigtuna municipality,
probably because it is the oldest town in Sweden.
画像は下記より / This from below


1) 散策マップ / Walking Map
シグトゥーナ / Sigtuna は、
ヴァイキング時代(Viking Age / 793 - 1066)から、
中世時代の1200年頃まで100年以上に渡って栄えました。

シグトゥーナには、ヴァイキング時代に作られたと思われるルーン石碑が複数あり、町の散策マップにも記されています (下の画像)。

散策マップ / Walking Map
私達はほぼこの範囲をルーン石碑を追って歩きました。
全ての ルーン石碑は見つけることができませんでした。
見つける必死さに欠けたところがあります(苦笑)

We walked around this area following the Runestones.
We did not find all of the Runestones.
There was a lack of desperation to find (Wry smile).
Runic stones : Runestone : ルーン石碑
(博物館の資料 / Museum materials : )
"私たちのルーン文字の碑文はスウェーデン語で最も古く、
シグチューンほど多くを誇る町は他にありません。
ここでは、合計10個の完全な石と約20個の破片を見つけることができます。
ルーン石は、11世紀に親族を記念して建てられました。"

Walking Map
Sigtuna had flourished for over 100 years, from the Viking Age (793 - 1066) to the 1200s of the Middle Ages.

Sigtuna has Runestones that are believed to have been set up during the Viking Age and are also noted on the town walk map, above.
シグトゥーナにあるルーン石碑の1
One of the Runestones in Sigtuna






2) ルーン文字との出会い Encounter with Runes
ルーン石碑(スウェーデン語runstenrunestone)は、ルーン文字で碑文が刻まれた石碑です。

下記、ルーン文字についてWikiより
"ルーン文字(ルーンもじ)は、ゲルマン人ゲルマン諸語の表記に用いた古い文字体系であり、音素文字の一種である。
起源には諸説あるが、北エトルリア起源の北イタリア文字から借用したとする説が
有力である(エトルリア文字)。
成立時期は不明であるが、確認されている最初期のルーン銘文は2世紀あるいは3世紀頃のものである。
ラテン文字に取って代わられて使用されなくなったが、スカンディナヴィアでは中世後期まで用いられた。
一部の地域ではルーンの知識は初期近代まで民間に残存していた。
「ルーン(rune)」という名称の語源としては、「秘密」を意味するゴート語 の 
runa が挙げられる(cf. 古英語rūn古ノルド語rún)。"

私が初めて、'ルーン文字と出合ったのは、ファンタジー小説・『ホビットの冒険』でした。
[原書1937 / JRR・トールキン (1892  - 1973) 
日本語版1965 / 訳:瀬田 貞二 (セタ テイジ / 1916 - 1979) 
 絵 寺島 竜一 (テラシマ リュウイチ/ 1918 - 2001) / 岩波書店]

トールキン は言語学者で、彼が創作した言語も物語にありますが、'ルーン文字'は、'ルーン文字として使用されています。

私にとって、'ルーン文字は、古代の神秘的世界を想起させる、魅惑的な文字です。

ルーン石碑となると、さらに古いイメージがあり、その発見は、遺跡発掘に近い
喜びがあります。
1937年初版の表紙
表紙も挿絵もトールキン自身がしています。
背表紙にルーン文字らしきものがデザインされています。

Cover of the 1937 First Edition
Tolkien himself designed the cover and illustrated the whole book.
The spine included a rune-like design.
画像は下記より / This from below

Encounter with Runes
The Runestone (Swedish: runsten, English: runestone) is a stone monument inscribed in RunesAbout Runes is here→

It was in a fantasy novel, "The Hobbit" that I first encountered "Runes".
"The Hobbit "
[Original 1937 / J.R.R. Tolkien (1892 - 1973) /
Japanese version 1965 / Translated by Teiji Seta (1916 - 1979) /
 Picture: Ryuichi Terashima (1918-2001) / Iwanami Shoten, Publisher]

Tolkien was a linguist and the new language he created is in the story, but  he used 'Runes'  as 'Runes'.

For me, the 'Runes' are fascinating letters that evoke the mysterious world of ancient times.

When it comes to the Runestone, being on stone has an even older image, and its discovery is like the joy of excavating ruins.
ルーン文字
ベラム写本は、Codex Runicus (北欧の州法)として知られています。
全てルーン文字で書かれた1300年代の最古の
スカニア法(Skånske lov : 最古のデンマークの州法)であり、
最も保存状態の良い文章の1つです。

Runes
AM 28 8vo, known as Codex Runicus,
a vellum manuscript from c. 1300 containing one of the oldest
and best preserved texts of the Scanian law (Skånske lov),
written entirely in runes.
画像は下記より / This from below






3) 最初のルーン石碑 / First Runestone
A. メインストリートから / From Main Street 
メイン・ストリートのストラガタン通りから、最初のルーン石碑に向かいます。

その石碑は、聖マリア教会 St. Mary's ChurchMariakyrkanの敷地にあります。

散策マップでは、4番に表示され、その周辺に3つのルーン石碑も表示されています。
3 : 元ハーブガーデン / Originally Herb Garden
4 : 
聖マリア教会 / St. Mary's Church
5 : 
聖オーロフ教会 遺跡 / St. Olofs Church Ruins
 : ルーン石碑 / Runestone
この散策マップには、とても助けられました。
が、難点は、 の場所がかなり大雑把に記されているところです。

This walk map was very helpful.
However, the difficulty is that the locations
 are described roughly.



From Main Street 
From Stora Gatan Street, the main street, head to the first Runestone.

The Runestone is located on the site of St. Mary's Church / Mariakyrkan.

In the walking map, it is displayed as number 4, and three Runestones are also displayed around it.

キルコガタン小道
メイン・ストリートのストラガタン通りから教会の敷地へ向かいました。
キルコガタン通りを進みます。

 Kyrkogatan Path
From Stora Gatan Street, a main street, we headed to the church grounds.
Follow Kyrkogatan Street.

砂利が綺麗に手入れをされていて、日本の石庭を思い起こしました。
The gravel was well kept and reminded me of a Japanese rock garden.

案内板 
左上が聖マリア教会
左下に聖オーロフ教会 (の遺跡)

 Guide Board
Upper left is St. Mary's Church.
St .Olofs Church (the ruins) in the lower left.

聖オーロフ教会が木々の間に見えます。

The St. Olofs Church ( Sankt Olofs kyrkoruin) can be seen among the trees.

聖マリア教会の入り口 
この門の右側に聖マリア教会があり、
左側に聖オーロフ教会の遺跡があります。

 Entrance of St Mary's Church
To the right of this gate is the St. Mary's Church and 
on the left are the St. OlofsChurch Ruins.





B. 壁の中に / In the Wall
聖マリア教会の入り口前の左側に小さな建物 (下の画像) があり、これも聖マリア
教会の一部です。

ここで、見逃してはならないのは、壁に嵌め込まれたルーン石碑です。


To the left  of the entrance  to St. Mary's Church,  there is a small building, below which is also part of the Church.

What you shouldn't miss here is the Runestone inset in the wall.

ベンチ左脇にルーン石碑が見えます。
You can see the Runestone on the
left side of the bench.

私達がシグトゥーナで見た初めてのルーン石碑でした。
It was the first Runestone we saw in Sigtuna.





説明板 
各ルーン石碑には説明板があり、番号が付けられています。
ここで私が見た石碑は1つなのですが、説明板には、3つの番号が記されていました。
もしかしたら、他の壁にも埋め込まれていたのかもしれません。

 Explanation Board
Each Runestone has a description board and is numbered.
There is only one stone I saw here,
but there were three numbers on the explanation board.
Perhaps they were also embedded in other walls.

英文から訳しはしましたが、正確ではないと思います。
明確な意味が私にはわかりませんでした。

380
"Asbiorn and Kuss / Guss
アスビオルン / Asbiornはバイキング時代には、よくある名前でした。
別名Kuss / Guss はおそらく二重の名前であり、'曲がったもの' または、
漏洩者(ロウエイシャ)を意味します。

Asbiorn was a common name during the Viking age.
The other name Kuss / Guss is probably a biname, meaning 'the bent one' or Guss 'babbler'"

381
"神は魂を助けます
殆どのルーン石碑はキリスト教徒によって建てられたので、
死者の霊を助けるための神への祈りは、ルーン文字の碑文では一般的です。

God Helps the spirit
The prayer to God to help the spirit of the dead is common in the runic inscriptions, 
as most of the rune stones were erected by Christian people."

Nf 1990
"Ormrの記念に
Ormrという名前は、バイキング時代には珍しくありませんでした。

at Ormr
The name Ormr was not uncommon during the Viking age."


0 件のコメント:

コメントを投稿