2020年5月17日日曜日

❼ 2019年8月20日 ロッジ・パーク - コッツウォルズの旅 / Lodge Park - Cotswolds Trip, 20th of August, 2019

私と夫Rは、2019年8月、コッツウォルズ旅行をしました。
I and my husband R made a trip to the Cotswolds in August 2019.

目次 / Contents
1) ロッジ・パーク / Lodge Park
2) 鹿を追って / Chasing the Deer
3) 屋内 / Inside
    A. 景観 / Landscape
    B. ミステリアス・パイ / Mysterious Pie
    C. 2階へ / To Upstairs 
4) バルコニーから / From Balcony
5) 屋上 / Roof
6) さよなら / Good-bye
7) ノースリーチとバース / Northleach and Bath
     A. ノースリーチ / Northleach
     B. バース / Bath



1) ロッジ・パーク / Lodge Park
パンフレット / Leaflet






"Lodge Park and Sherborne Park Estate"
ナショナル・トラストが管理している
"ロッジ・パーク / Lodge Park
に来ました。
ここでのナショナル・トラストは、
として、まとめて扱っています。
建物は、イギリス指定建造物1級に指定されています。
We came to "Lodge Park", managed by  National Trust.
The National Trust here is collectively referred to as
The building is designated as a Grade I listed building.
画像は下記より / This from below
 /





2) 鹿を追って / Chasing the Deer
ロッジ・パークはグロスター州シャーボーン村の近くに、
鹿のコース場の特別観覧席場 (グランドスタンド /grandstand )
として、1630年代に建設されました。

Lodge Park was built in the 1630's as a grandstand for deer coursing 
near the village of Sherborne in Gloucestershire.
噴水としての機能は失われているように見えます。
The function as a fountain seems to be lost.
それでも水性の植物は花を咲かせています。
トチカガミの一種でしょうか?

Still, the water-based plants are in bloom.
Is it a kind of Hydrocharis?



正面門を見る  
門の向こうの道が鹿のコースになっていました。
鹿のレースではなく、実際は犬のレースでした。
2匹の犬が一頭の鹿を追うことで早く走り、そのレースを人々が観戦し
どちらの犬が勝つかを賭けました。
なんだか...ちょっと...人間とは残酷だと思ってしまいます。
これはセンチメンタルな感情でしょうか?

  Look at Front Gate
The road behind the gate was a deer course.
It was actually a dog race, not a deer race.
Two dogs ran faster as they followed the deer, 
and people watched the race and betted which dog would win.
Somehow ... a little ... I think people are cruel.
Is this sentimental?



あのバルコニーや屋上からレースを観戦したのですね〜。
People looked at races from that balcony and the roof.

屋上からの景色 
ここには、イングランドで唯一現存する17世紀の鹿のコースと
グランドスタンド (上の建物) があるのです。

 View from Roof
It is England's only surviving 17th-century deer course 
and grandstand, above.





3) 屋内 / Inside
A. 景観 / Landscape

油絵
建物に向かって描かれています。
17世紀の、この広さの景観が現在も保たれていることに驚かされます。
日本では難しいことです。
英国のこういう点は素晴らしい....ナショナル・トラスト、さすが!

Oil Painting
This was painted looking towards the building.
I am amazed that the  landscape of this size in the 17th century is still preserved.
It's difficult in Japan.
That's great in  Britain ... indeed, the National Trust.
ロッジ・パーク, 1747/ Lodge Park, 1747
画像は下記より / This from below

1630年代初頭、ジョン ・ 'クランプ'・ダットン / John 'Crump' Dutton 
シャーボーン地域に鹿のコースを作りました。

ダットン卿は、チャールズ・ブリッジマン / Charles Bridgeman (1690 -1738)に
景観のデザインを依頼しました。
ブリッジマンは、英国の名園、ハンプトン・コートケンジントン宮殿
ハイド・パークを手がけた人です。
今回、私は、彼が "ハハー / Hahaの庭園技法を考案した人であると知り、
嬉しかったです。
"ハハー" は、羊よけをしつつ風景を保持する方法。

ロッジ・パークには、"ハハー"は、ないと思います。

This time, I was happy to know that Charles Bridgeman  
was the inventor of the Ha-ha garden technique.
I think 'Lodge Park' does not have "Ha-ha".
画像は下記より/ This from below



B. ミステリアス・パイ / Mysterious Pie
スズメのパイ
入り口近くに、スズメのパイ / 'Sparrow Pie' の模型 (サンプル
展示してありました。
'Sparrow Pie'
?何?スズメを使用したパイ?そして何故ここに?
リサーチすると、英国では昔、一般に食べたそうです。
安価なタンパク質源でした。
"スズメのパイおよびスズメのプディングは人を
超自然的に賢くすると信じられるようになり、
19
世紀頃には、「スズメのパイを食べた」という意味は、
特に刺激を受けた、または賢明な発言をしたことを指す比喩"
として用いられたそうです。
でも英国人のRは、スズメのパイもこの比喩も知りませんでした。
そして、なぜここに展示されていたのかは、今もってミステリー!
ちなみに日本では、スズメの脳みそを食べさせる店があると聞きました。
かつての知人で、これを好みにしていた人を思い出しました。
や〜、人の好みは色々で、食文化の違いは面白いです。

Sparrow Pie
A model of 'Sparrow Pie' ​​was displayed near the entrance.
"Sparrow Pie"? What? A pie using sparrows? And why is this here?
I researched about the pie ().
It seems that people used to eat it in Britain in the past.
It was an inexpensive protein source.
Sparrow pies and sparrow puddings had been believed
to make a person preternaturally sharp.
According to 'Haggard Hawks' : ,
By the nineteenth century, saying that someone had 'dined on sparrow pie'
was a phrase used to point out that
they had made a particularly inspired or intelligent remark”
But a British, R, didn't know of “Sparrow Pie” or this metaphor.
And why it was displayed here is still a mystery!
By the way, I heard that there are some restaurants in Japan
where you can eat sparrow brains.
I remember a former acquaintance who loved it.
There are people with various tastes, 
and the differences in food cultures are interesting.



C. 2階へ / To Upstairs 
1階から2階への階段
ここには地下もあります。 

 Stairs from Ground Floor to First  Floor

There is also an underground here.




踊り場から1階を見る
View Ground Floor from Landing



客間 / Great Room

大きな暖炉が裕福さを象徴しています。
The large fireplace symbolizes wealth.

7代目男爵チャールズ・ダットン卿が1982年に亡くなった後、
家と不動産がナショナル・トラストに遺贈されました。
家の状態が悪かったので、ナショナル・トラストによって
元の状態に修復されました。
各肖像画の詳細はここに→

After the death of Sir Charles Dutton, the seventh Baron, in 1982, 
the house and the estate were bequeathed to the National Trust.
The house was in poor condition and was restored to its original condition 
by the National Trust.
Click here for details of each portrait →



バルコニーを見る / Look at Balcony



正面の景色
高い建物や山がない景色

Front View
Scenery without tall buildings and mountains




4) バルコニーから / From Balcony



鹿のレースが想像できますか?
門の向こうがコースなら、あまり見えなかったのではないかと思います。
人々は楽しんだのでしょうか?

Can you imagine a deer race?

I think they didn't see much if the course was beyond the gate. 
Did people enjoy it?



左からスタート! / Start from Left!



右がゴール! / Right is Goal!




インディアンのテント : ウィグアムWigwam のようなものが見えました。
I saw something like Indian tents, Wigwams.




バルコニーと屋上での見学のために、ナショナルトラストのスタッフの方から
渡される資料です。

They are  the material handed out by the staff of the National Trust
for a tour on the balcony and the roof.









5) 屋上 / Roof






左は暖炉の煙突ですが、おそらく今は使用できないでしょう。

On the left is the chimney of the fireplace,
 which probably cannot be used anymore.











狭い階段をおります。 / Go down the narrow stairs.




6) さよなら / Good-bye
庭からの風景 / Landscape from Garden



あの建物は何かしら〜?
守衛小屋(guardhouse/ 衛兵詰所)だった?
今は倉庫に使用されているのかしら?
と推測ばかりです(苦笑)

What is that building?
Was it a guardhouse?
Is it used as a warehouse now?
I just guess (Laugh).




さよなら~!
ありがとうございました!

Good-bye!
Thank you very much!




7) ノースリーチとバース / Northleach and Bath
A. ノースリーチ / Northleach 
パンフレット 
この後、ノースリーチ / Northleachの観光を予定していました。
私達は、ノースリーチ には行きましたが、
観光場所やカフェは終了時間を迎えていました。
町は、ちらっと見ただけでも、可愛らしく、
期待するコッツオルズの風景がありました。
残念に思いつつ、車から降りることなく、バース / Bath へ向かいました。
バースでは私が通った大学を外から見て回りました。

 Leaflet
After Lodge Park, we were planning to visit Northleach.
We went to  Northleach but the tourist spots and cafes were closing.
At first glance, the town was pretty and
had the scenery of the Cotswolds that I expected.
Unfortunately we went to Bath without getting out of the car.
In Bath, we took a look around the university that I attended.
ノースリーチのパンフレット  
  Leaflet of Northleach



B. バース / Bath 
バースの宿泊所の "Contemporary Newly Built Cottage" は、バースの中心地から少し離れていました。

バースの街へは、20日と22日の夕方、23日の昼間に行きました。

この日の'バース・スパ大学行き'も含め、後のブログにまとめて載せます。
バース・スパ大学訪問、下記
❾ 2019年8月20日 1) バース・スパ・大学 - バース - コッツウォルズの旅 / Bath...

バース観光については、下記
❿ A 2019年8月23日 2) 美術館の前 - バース - コッツウォルズの旅 / Before...

⓫ E 2019年8月23日 8) ホルバーン美術館・b) 陶磁器 - バース - コッツウォルズ...

21日は、私の調子が悪かったので、一日、宿泊所で休憩....。

 "Contemporary Newly Built Cottage" は、良い宿泊所でしたので、リラックスできました。

とても残念なことに、私の具合がよくなかったので、この宿泊所の写真を1枚も撮影していませんでした。

22日には、Rの友人Sに会いに、カーディフCardiff に行きました。

次のセクションは、カーディフについてです。
フリージングヒル レーンを走る車から
この先で、コッツウォルズ・ウエイと交差します。
この道は、北からバースに帰るときによく利用しました。
なので、懐かしい景色です。

From our car driving on Freezing Hill Lane
At this point, we cross the Cotswold Way.
We used this road a lot when returning to Bath from the north.
So it's a nostalgic view for me.

Bath 
The  "Contemporary Newly Built Cottage" was our Bath's accommodation which was a bit far from the centre of Bath.

We visited the centre of Bath on the evening of the 20th and 22nd, and daytime of the 23rd.


I was sick on the 21st, so we took a break in the accommodation for one day.

"Contemporary Newly Built Cottage" was a good place to stay so we could relax.

To my regret, I wasn't feeling well so I didn't take any photograph of this accommodation.

On the 22nd, we visited Cardiff to meet R's friend S.

The next section is about Cardiff.



0 件のコメント:

コメントを投稿