2020年8月17日月曜日

⓲ 2019年9月1日 スウェーデン建築設計センター - ストックホルム旅行 / Swedish Centre for Architecture and Design - Stockholm Trip, 1st of September, 2019

ストックホルム旅行
2019年8月28日~9月4日

Stockholm Trip
28th of August ~ 4th of September, 2019


目次 / Contents

1) 同じ建物の中に / In the Same Building
2) 展示 / Exhibition 
3) 感想 / Review 




1) 同じ建物の中に / In the Same Building
  ストックホルム近代美術館  Museum of Modern Art / Moderna Museet
ストックホルム近代美術館は、
スケップスホルメン島 Skeppsholmen Island 
にあります。
スケップスホルメン島は、1634年から、300年以上に渡って、海軍の島でした。
名前も、スェーデン語で、'船の島' (Ship Islet) を意味します。

is located on Skeppsholmen Island.
Skeppsholmen Island had been a naval island for more than 300 years from 1634.
The name in Swedish, means 'Ship Islet'.
画像は下記より / This from below
は同じ建物です。

以前は、'建築博物館' と呼ばれていましたが、2013年から、'スウェーデン建築設計センター ' という名前に変更になりました。



the Swedish Centre for Architecture and Design (Svenskt arkitekturoch designcentrum ) : ArkDes are in the same building.

Formerly known as the 'Museum of Architecture', it has been renamed' Swedish Centre for Architecture and Design' since 2013.

屋内案内図 
クリーム色 ストックホルム近代美術館
水色 スウェーデン建築設計センター
公式サイト :  (英語)

 Inside Map
Cream : Stockholm Museum of Modern Art
Light Blue : Swedish Centre for Architecture and Design 
                        Svenskt arkitekturoch designcentrum : ArkDes 
Official Website : 

建物は、スペイン人建築家ラファエル・モネオ (1937 ~ ) によって
設計され、1998年に開業しました。
建物は1998年にカスパー・サリン賞 / Kasper Salin Prizeを受賞しました。
建物の不具合が見つかり、一時閉鎖され、2004年に再開されました。
ArkDesは毎年12月に「ジンジャーブレッド・ハウス
コンテストを開催しています。

The building was designed by a Spanish architect , Rafael Moneo (1937-) 
and opened in 1998.
The building won the Kasper Salin Prize in 1998.
A building defect was found, was temporarily closed and reopened in 2004.
ArkDes holds a "Gingerbread House" contest every December.




センターでは、現在の館長である
キーラン・ロングKieran Long ( ? ~) のもとで、
建築、都市計画、デザインを展示しています。
キーラン・ロングは、建築とデザインを専門とする
英国のジャーナリスト兼学芸員です。

The centre exhibits architecture, city planning and design 
under the director, Kieran Long (? ~).
Kieran Long is a British journalist and curator 
specializing in architecture and design.




2) 展示 / Exhibition 
ArkDesには常設展示といくつかのテーマ別展示があり、私達が行った時は、常設展示でした。

常設展示では、古き良き時代のスウェーデン建築を、図面、ミニチュア模型、写真で紹介しています。

私はジオラマや模型が好きなので、ここでの展示を楽しみました。

もちろん、建築も好き!

ここでの写真は、私が個人的に興味を持ったものです。
常設展示 / Permanet Exhibition 

Exhibition 
ArkDes has a permanent exhibition and some thematic exhibitions, when we went, there was the permanent exhibit.

The permanent exhibition presents Swedish architecture through the ages in drawings, models, photographs.

I like diorama and models, so I enjoyed the exhibition here.

Of course I like architecture too!

The photographs here are of my personal interest.
スカンセンで見た '兵士のコテージ' を思い出します。
そのコテージは、屋根の芝生で断熱されていました。
この屋根もその役割があるのでしょうか?

I remember the 'Soldier Cottage'  :   I saw in Skansen.
The cottage was insulated with a roof lawn.
Does this roof also have that role?
兵士のコテージについては
下記。/ About Soldier Cottage, below.
❿ - J 2019年8月31日 e) スカンセン (セグロラ教会) - ユールゴーデン島 - ...

屋根は、芝でなく、藁葺きかもしれません。
The roof may be thatched instead of lawn.








グリプスホルム城の模型ではないかと私は思います。
このお城は現在、スウェーデン国立美術館1つになっています。
1889年から1894年の間、建築家フレデリク・リリエクヴィスト(1863 - 1932)
により行われた改築は、賛否両論ありました。
彼は、17世紀・18世紀に改造された部分を取り除きました。
最も大きな変化は、3階を付け足したことです。
また、王立ドラマ劇場(1908年築)も設計しました。

I think this is the model of Gripsholms Castle / Gripsholms slott.
The castle is now one of the Swedish National Museums.
The renovation by architect Johan Fredrik Lilljekvist (1863 - 1932)
 between 1889 and 1894 was controversial.
He removed the parts that were remodeled in the 17th and 18th centuries.
The biggest change was the addition of the second floor.
He also designed the Royal Dramatic Theatre / Dramaten (built 1908).

グリプスホルム城 
メーラレン湖に面して建っています。

Gripsholms Castle / Gripsholms slott
It is built facing Lake Mälaren.

画像は下記より / This from below




Visbia Gothorvm :  ゴットランド島のヴィスビュー 市
私は古地図が大好きです。
ゴットランド島は、スウェーデン最大の島であり、
バルト海で最大の島でもあります。
ハンザ同盟都市の1つであるヴィスビューは、世界遺産登録されています。
ヴィスビューは、ガムラスタン (旧市街地同様に、映画 : "魔女の宅急便
[1989 / 原作 角野 栄子 (カドノ エイコ / 1935 ~ ) /
監督 :宮崎 駿 (ミヤザキ ハヤオ / 1941 ~ ) ] 
に登場する街「コリコ」の、モデルになっています。
1906年第一部出版 / 1907年第二部出版 / 福音館書店]
にも登場します。
ストック旅行の計画中に、ゴットランド島は、候補に挙げていた場所で、
今回の旅行では諦めた島です。
古地図を見ると、ますます行きたくなります。

Visbia Gothorvm :  Visby on the island of Gotland
 I love old maps.
Gotland is Sweden's largest island and also the largest in the Baltic Sea.
Visby was one of the Hanseatic cities Hanseatic League, and is registered as a World Heritage Site.
And it is known as another model of the city depicted in the film : 
"Kiki's Delivery Service" [1989 / Original : Eiko Kadono / 1935 ~ / 
Director: Hayao Miyazaki / 1941 ~)] , like Gamla stan.
[by Selma Ottilia Lovisa Lagerlöf (1858 - 1940)  / 
1906 &1907 / Fukuinnkan-Shoren Publishers inc.].
When I planned our Stockholm trip, Visby was a possible visit, 
in the end I gave up on  this trip.
Looking at the old map, I want to go more and more.



海底油田?/ Offshore Oil Field?






キルナ教会
キルナ教会 Kiruna Church は、スウェーデンで最大級の木造建築の1つです。 
教会の外観はゴシック・リヴァイヴァル建築で建てられ、
祭壇はアールヌーボー様式です。

Kiruna Church
Kiruna Church is one of Sweden's largest wooden buildings. 
The church exterior is built in a Gothic Revival style, 

while the altar is in Art Nouveau style.




森の墓地 / Skogskyrkogården
この日、最初に訪ねたのが、 森の墓地でした。

Woodland Cemetery / Skogskyrkogården
The first place we visited on that day was



ストックホルム市立図書館
ストックホルム市立図書館はストックホルムの建物としてかなり有名。
観光スポットの1つになっています。
この建物はグンナール・アスプルンド(1885 - 1940)の設計です。
彼は森の墓地の設計もしています。

Stockholm Public Library 
The Stockholm Public Library is quite famous as a building in Stockholm.
It has become one of the tourist attractions.
This building was designed by Erik Gunnar Asplund (1885 -1940).
He also designed the "Woodland Cemetery.

私達は翌日、ここに行きました。
We visited here the next day.




この椅子、いいな〜! / This chair is lovely!
ジオラマをゆっくり見るために用意されているのでしょう。
私は知りませんが、もしかしたら有名な椅子なのかもしれませんね。

It was definitely placed for looking at the diorama slowly.
I don't know, but maybe it's a famous chair.



この椅子が好きです。
I like these chairs.



貴族院 (House of Nobility / Riddarhuset)の模型でしょうか?
Is it a model of the House of Nobility  (
Riddarhuset)?






ロングハウス
ロングハウスの実物をどこかで見たのですが...
もしかしたら、サーミ人の家をリサーチしたときに写真で
見ただけかもしれません。

Longhouse
I saw the actual Longhouse somewhere...
Maybe I just saw it in a photograph when researching a Sami home.




展示の仕方が面白いと思います。
I think the way of exhibiting is interesting.


ヘルシンボリ コンサート ホールの模型
Model of  Helsingborg Concert Hall 


スウェーデンを代表する建築家、
スヴェン・マルケリウス (1889 - 1972)の設計です。

Designed by Sven Markerius (1889 - 1972), one of Sweden's leading architects.



ヘルシンボリ コンサート ホール
 Helsingborg Concert Hall 

画像は下記より /This from below








オイリュトミー ・ビルディングズ
オイリュトミー(Eurythmy)とは、20世期初期に
ルドルフ・シュタイナー (1861 – 1925) 
マリー・フォン・シヴァーズ Marie Steiner-von Sivers (1867 - 1948) 
共同で、創造した芸術運動です。
ある種の舞踊ないし総合芸術パフォーミング・アーツであるとも呼ばれます。
シュタイナーは、にオーストリアの哲学者、建築家、神秘思想家、教育家です。
マリー・フォン・シヴァーズ はシュタイナーの2番目の妻で、同僚です。
この家は、デンマークの建築家、
エリック・アスムッセン Erik Asmussen (1913 - 1998)の設計で、
ストックホルムのイェルナに建っています。
イェルナにはオイリュトミーの中心地で、オイリュトミー
関連した民間クリニック、いくつかの学校や他の機関があります。
それらの建物が、オイリュトミー ・ビルディングズです。

Eurythmy Buildings
Eurythmy is an art movement created by Rudolf Steiner (1861-1925) and
Marie Steiner-von Sivers (1867-1948) in the early 20th century.
It is also called a type of dance or general art, performing arts.
Steiner was an Austrian philosopher, architect, esotericist and educator, 
and Marie von Shivers was Steiner's second wife and colleague.
This house was designed by Erik Asmussen (1913 - 1998)
and built in Järna, Stockholm.
Järna is the centre of Eurythmy and has private clinics related to Eurythmy, 
several schools and other institutions which are related to Eurythmy.
Those buildings are Eurythmy Buildings.

ルドルフ・シュタイナー は、'シュタイナー教育を提唱した人
であると知っていましたが、
こんな、コミュニティを築いていたとは知りませんでした。
'シュタイナー教育' にオイリュトミーは含まれています。

I knew of Rudolf Steiner who was the advocate of 'Steiner Education', 
however, I didn't know he created such a community.
Eurythmy is included in the' Steiner Education'.




3) 感想 / Review 
ここは、以前、'建築博物館' と呼ばれていたそうですが、そう思ってここを訪れると拍子抜けをしてしまうかもしれません。

実際、私は、この展示会場を、近代美術館の部屋の1つと思いました。

後になって、'建築博物館' (建築設計センターという名前になったことは、このブログ作成時に知りました)と知り、ちょっとびっくりしました。

ストックホルムには、実際の歴史的な建物を見ることができる、スカンセンという野外博物館が既にありますから、ここは展示物が模型や写真になってしまうのは仕方がないことでしょう。

'スウェーデン建築設計センター'という名前に変更したのは、よかったと思います。

模型やジオラマは好きで、それぞれを楽しんでみましたが、実際の建物を見たいという思いになりました。

いつか、それぞれを訪ねられると良いな〜....。

近代美術館、建築設計センターのセクションは終了です。

読んでくださり、ありがとうございました。

Review 
I heard that it used to be called the 'Museum of Architecture' before, but if you think about it when you visit, you might be underwhelmed.

In fact, when I looked at the exhibition I thought the venue was one of the rooms in the Stockholm Museum of Modern Art.

Later, I was surprised to find out that it was the 'Museum of Architecture (I found out that it is called the Centre for Architecture and Design when I wrote this blog).

There is already an open-air museum called Skansen in Stockholm where you can see the actual historic buildings, so it would be unavoidable that the exhibits here are models and photographs.

In my view, it was good to change the name to 'Swedish Centre for Architecture and Design'.

I like models and diorama, and I enjoyed each one, but I wanted to see the actual buildings.

I hope I can visit each one someday....

This section is the last for the Museum of Modern Art and ArkDes.

Thank you for your company.


0 件のコメント:

コメントを投稿