禄剛埼灯台 / Rokko Point Lighthouse
点灯日:1883年7月10日
能登半島の先にある"禄剛埼灯台"(ロッコウザキトウダイ)は、
英国人リチャード・ブラントン (1841-1901)により設計され、
初めて日本人によって建てられ、そのことによって明治天皇 (1852-1912)より、
菊の紋提示が許されたというか、贈られた?のです。
ブラントンが帰国(1876)後建設されているためか、
"26の日本の灯台の中にこの灯台はカウントされていません。
灯台を設計することも建てる技術者もいなかった江戸時代から、
たった20年で日本(人)は、ここまできた....
近代化が急速に進んだことが感じられますし、
明治天皇の喜び様もわかるような気がします。
近代化の灯が日本人によって灯されたような、
そんな象徴が"禄剛埼灯台にはあるのですよね。
|
リチャード・ブラントン (1841-1901) Richard Henry Brunton (1841 -1901) 画像は下記より. This from below Japanese Wikipedia: ★ |
Opened : 10th of July, 1883 "Rokko Point Lighthouse" (★) at the tip of Noto peninsula. It was designed by a Briton, Richard Henry Brunton (1841 -1901) and it was the first time a lighthouse was built by Japanese, so Emperor Meiji (1852-1912) gave it the Imperial Chrysanthemum Crest 菊の紋 / Imperial Chrysanthemum Crest
While Brunton stayed
in Japan :1868-1876,
he made "26 Lighhouses"(★) , he is called "Father of Japanese Lighthouse" ."Rokkosaki Lighthouse" is not in this list :"26 Lighhouse",
I
wonder if it is because it was built after he left Japan.
I guess officially they thought it is important it was built by only Japanese
rather
than Brunton's work,
therefore it is the only one with a Crest in Japan.
Japan changed from Edo period : Tokugwa Shogun to Meiji Period: Emperor Meiji (1852-1912) in 1868 and
this
lighthouse was built about 20 years later.
Japanese
could not design and build a lighthouse in Edo
period,
however,
after only 20 years, Japan reached here,
I
can easily imagine how pleased Emperor
Meiji was.
Here,
the lighthouse is symbolic of the
Japanese
lighting the lighthouse of modernization.
|
⬅︎ウラジオストックまで772Km ウラジオストックという名前は聞いたことがあるけれど、 実際どこかはわかりません。 でもロシアのどこかでしょう?... ⬅︎To Vladivostok, 772km I heard Vladivostok, however, I did not know exactly where it is, probably somewhere in Russia, isn't it? 赤い部分の南にある都市 Google Map で"Vladivostok"を記入してようやくわかりました。 The city is the south in a red part. I put "Vladivostok" in Google Map, then I found it and understand where it is now. |
こんな碑を見つけました。
そうなんだ〜!
I found the stone monument of "Here is the Center of Japan",
I was surprised!
|
余談 / Digression
灯台は駐車場からかなり登ったところにあります。 降る道で狼煙漁港と珠洲岬(金剛崎)が見えました。 そして、干し柿だと思って撮影したら、玉ねぎでした。 The lighthouse is on the top of the hill. Walking down to the coach I looked at Noroshi fishing port and the tip of Suzu (Kongou). I thought I found hanging drying Kaki; persimmon, and then I photographed, actually they were onions. |
0 件のコメント:
コメントを投稿