2020年3月11日水曜日

❹ - B 2019年8月6日 入館前に - 鉄道博物館 - オランダ旅行 / Before Entering - Railway Museum (Het Spoorwegmuseum)- Netherlands Trip, 5th of August, 2019



鉄道博物館へ入る前に / Before Entering the Railway Museum
鉄道博物館
鉄道博物館 (Het Spoorwegmuseumは1927年に設立され、

当初はユトレヒトオランダ国鉄の主要な建物の1つにありました。
1954年にマリーバーン駅 (Maliebaan station跡地に
鉄道博物館は再開されました。

Railway Museum
The Railway Museum was established in 1927 and was initially located
in one of the main buildings of the Nederlandse Spoorwegen
(Dutch National Railway) in Utrecht.
In 1954, the Museum was reopened on the site of
the former railway station, Maliebaan station.

駅舎は、大幅な改修工事のために、2003年に閉鎖され、取り壊され、2005年に19世紀当時の外観にほぼ復元され、博物館は再開されました。

2010年、再開5周年は、オランダ女王、ベアトリクス (1931 ~/ 在位1980 - 2013) によって開催された特別展覧会;"王室列車 : ロイヤルクラス、ロイヤルレールウェイズ / Royal Class, Royal Railways の展示" よって特徴付けられました。


ちょっとディズニーランドを思わせます。
It reminds me a little of Disneyland.
屋根の上の飾り
オランダの国家紋章 : 中紋章 (マントなし)
政府はこの紋章を使用し、王室は赤いマント付きの紋章を使用します。
'JE MAINTIENDRAI'は、我、守り続けん' という意味のフランス語です。

Ornament on Roof
Dutch National Emblem : Middle State Version (without mantle)
The government of the Netherlands uses this and the monarch uses it with mantle.
"Je Maintiendrai" in French means "I shall maintain". 
画像は下記より / This from below



王室が使用する国家紋章
Coat of Arms of the Netherlands 

(Grate Royal Version)画像は下記より / This from below


The station building was dismantled in 2003, and then largely restored to the way it looked in the 19th century,

It was reopened in 2005.

In 2010, the 5th anniversary of the re-opening was marked by a special exhibition of royal trains, called “Royal Class, Royal Railways”, opened by 
the Dutch Queen, Beatrix (1931 ~ / reigned 1980 - 2013).

私達の到着時間 / Our Arrival Time




ポスター/ Posters 

ディック・ブルーナーのポスター
ブラック・ベアの生みの親です。
このポスターはブラックベアの駅員さんですね。
実は鉄道博物館の後に"ミッフィー博物館 /" Miffy Museumへ行きました。
そのことはのちのブログに載せます。

Dick Bruna's Poster
Dick Bruna (1927 – 2017) is known as the creator of Miffy (Nineche Plaus)
and Black Bear.
This poster is the Black Bear station worker.
Actually, we went to " Miffy Museum" after the Railway Museum.
I'll post that on my blog later.





現代の広告を昔風にしているのか、昔のポスターを展示しているのか、
わかりません。
オランダ語がわかれば、わかるのかも?

I don't know if they are making modern advertisement
in old-fashioned style or displaying old posters.
If I understand Dutch I might know that?






ゴミ箱に蒸気機関車がデザインされています。
A steam locomotive design is on the rubbish bin.






ユダヤ人記念碑
ユトリヒトに住み、第二次世界大戦中 (1939 -1945) に亡くなった、
1,200
人のユダヤの方々の記念碑です。
殆どの人が、マリーバーン駅から運び出され、処刑されました。
鉄道博物館前にこれが設置されていることに驚きましたが、
これもオランダの鉄道の歴史の1つであると認識させられます。
ユダヤの犠牲者を悼む気持ちがあり、
ドイツ人で若い頃にヒトラーユーゲントであった
オランダ女王、ベアトリクスの伴侶として迎える
オランダ国民が素晴らしいと思います。
(最初からすんなりと受け入れたわけではなかったでしょうけれど)

Jewish Memorial
A monument to 1200 Jews who lived in Utrecht 
and died during World War II  (1939 -1945).
The majority were carried off from Maliebaan Station and executed.
At first, I was surprised that this is installed in front of the Railway Museum.
However, after I realize this is part of the history of Dutch railways, I feel indeed.
Dutch people mourn for Jewish victims as well as they could take
a German, Klaus von Amsberg (1926-2002) who was a Hitlerjugend,
as a life partner of the Dutch Queen, Beatrix.
I think the Dutch people are wonderful.
(I think they would not have accepted it easily from the beginning)



人格と戦後の姿勢 / Personality and Post-war Attitude
前オランダ女王、ベアトリクスについての記述を、Wikiで見つけたので紹介します。
(余談ながら....第二次世界大戦時、オランダと日本は敵国でした)
"1991年10月になって初めてオランダ元首として日本を公式訪問した。
この時も明仁主催の宮中晩餐会のスピーチでオランダ植民地における大戦時の自国民の犠牲について言及している。
しかしその一方で翌年3月に開業を控えていたハウステンボス等の現在の好ましい蘭日関係を強調している(ハウステンボスについては、自らの居所であるハウステンボス宮殿の忠実な再現及び同名の命名を許している)。"

"2006年夏には皇太子徳仁親王同妃雅子ら一家の長期静養を受け入れ、滞在中も種々配慮をしている。
ベアトリクスの王配クラウスは若い頃「ヒトラーユーゲント」であったため、結婚当初国民の強い批判に晒され、適応障害に陥って苦しんだことがあった。
その経験からベアトリクスは雅子の適応障害のことを非常に心配していたという。"

ベアトリクス女王は素晴らしい方だと思います。

また、雅子妃に対しても、当時の多くの日本国民よりも、深い思いやりと暖かな配慮があったと思います。

理解者がいることを知った雅子妃はとても救われたことでしょう。

ベアトリクス女王、ありがとうございました。

次のセクションは、'博物館入館' です。


Personality and Post-war Attitude
Here is a description of Beatrix, the former Queen of the Netherlands, found in a Japanese Wiki article. (As an aside .... During World War II, the Netherlands and Japan were enemy countries.) (Translated by me)
"In October 1991, she made her first official visit to Japan as the head of the Netherlands.
At this time, she gave a speech, that mentioned the Dutch victims during the war in the Dutch colonies, in a banquet in a palace of the 125th Emperor of Japan, Akihito.
However, she emphasized the current favourable Dutch-Japanese relationship, such as Huis Ten Bosch (theme park), which was scheduled to open in March of the following year. (She permitted the use of the name and an accurate model of Huis Ten Bosch which she lived in at the time.)"

"In the summer of 2006, she accepted the long-term recuperation of the Japanese Royal family, including Prince Naruhito and Prince Masako, while giving special consideration to them in their stay.
(Nowadays they are the 126th Emperor of Japan, Naruhito and Empress Masako.)
Prince Claus of the Netherlands was a German "Hitlerjugend" when he was young, and was exposed to strong criticism by people at the time of their marriage and he had suffered from adjustment disorder.
Given her experience, Beatrix was very concerned about Masako's adjustment disorder. "

I think the Queen is wonderful.

I also think that the Queen was more deeply considerate and warmer for Princess Masako than many Japanese citizens at the time.

Princess Masako, who knew there was an understanding person, would have been helped very much.

Thank you very much to the Queen Beatrix.

The next section is 'Museum Admission'.




0 件のコメント:

コメントを投稿