2020年2月3日月曜日

⓳ - B 2019年7月14日 友人を訪ねて/ Visit Friends / エンジン・ハウス - セヴァーン谷鉄道 / Engine House - Severn Valley Railway, 14th of July, 2019

目次 / Contents
1) エンジン・ハウス / Engine House
2) お宝と資料 / Treasures and materials


1) エンジン・ハウス / Engine House
友人J&S、夫Rと私は、蒸気機関車が走る 
"セヴァーン谷鉄道 Severn Valley Railway による日帰り旅行をしました。
セヴァーン谷鉄道のサイト  /  (英語)

セヴァーン谷鉄道はシュロップシャー州ウスターシャー州にまたがる保存鉄道で、
ブリッジノース駅 Bridgnorth Railway Station から
キッダーミンスター駅 Kidderminster Railway Station を結んでいます。

このセクションでは、、ハイリー駅 Highley Railway Staion にある、蒸気機関車博物館 / "Engine House / エンジン・ハウス を訪ねた時のことを載せます。

エンジン・ハウスは、20083月に開館し、退職した(?)機関車、貨車、客車を所蔵しています。

展示にはさまざまな鉄道関係の資料とセバーン谷鉄道に関する映画が含まれます。

レストラン、ショップ、ピクニックエリアがあります。


"2) お宝と資料 / Treasure and materials" で、鉄道関係の資料の写真を、次のセクション : ⓳ - C (下記) で、蒸気機関車、貨車などの写真を載せます。

エンジン・ハウス 
ハイリー駅から200ヤード(183m)の場所にあり、
ハイリー炭鉱の貨物の積み下ろし場跡にあります。
ハイリー炭鉱については前回のセクションで書いています(下記)

Engine House
It is situated approximately 200 yards from Highley Station, 
on the site of the former sidings of Highley Colliery.
I wrote about the Highley Colliery in the previous section, below.
側線の跡がわかりますか?
Can you see the trace of the sidings line?

Engine House
I had a day trip by steam locomotives of "Severn Valley Railway " with our friends J&S,  my husband R.
Websites  :  /  (英語)

The Severn Valley Railway is a 
heritage line in Shropshire and Worcestershire, and connects Bridgnorth Railway Station to Kidderminster Railway Station.

This section describes a visit to the  "Engine House : " at Highley Railway Staion.

Opened in March 2008, it houses some locomotives, wagons and coaches.

The exhibition includes various railway materials and films on the Severn Valley Railway.

There are a restaurant, gift shop and picnic area.

In "2) Treasure and materials", I show you photographs of railway related materials, and in the next section : ⓳-C (below) photographs of steam locomotives, wagons, etc.

ここまでの旅については下記。/ See below for the journey so far.

エンジン・ハウス、入り口前の地面
Engine House, Ground before Entrance

2) お宝と資料 / Treasures and materials
私は蒸気機関車や鉄道関連の色々なものが好きですが、鉄道マニア(鉄道ファン)ではありません。

鉄道マニアの方々のように詳しくもないし、彼らほどの情熱もないと自覚しています。

私は蒸気機関車と同じような温度で飛行機や船なども好きです。

これらへの興味の始まりは絵本、
きかんしゃやえもん[初版 1959 / 岩波書店 
作:阿川 弘之 (アガワ ヒロユキ / 1920 -2015) 
画:岡部 冬彦 (オカベ フユヒコ1922 -2005) ] や

『はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー』
[初版1943 / 日本語版 1978 / 訳:石井 桃子 (1907 - 2008) / 福音館書店] や

いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう』
[初版 1937 / 日本語版 1961 / 訳 村岡 花子 (ムラオカ ハナコ / 1893 -1968 ) 
 福音館書店
(松岡花女史は、2014年上半期のNHK朝ドラ花子とアン』のモデルになりました)
などなどではないかと、思いあたります。

今の子供達なら、トーマスの世界にあたるのかもしれません。

きかんしゃやえもん』は小学校の教科書にも載せられましたし、映像化 ( / ) もされました。
Wikiによると
"20079までに累計122万冊が売れ、刊行から半世紀以上を経た2017現在でも新品で入手可能である。"
"作画担当の岡部氏は「'やえもん'は、明治中期のイギリスの蒸気機関車をモデルにした」と語った。"
のだそうです。

バージニア・リー・バートンの展覧会 ;『はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー』といたずらきかんしゃ ちゅうちゅう』については下記

入り口の壁 
以前展示されていた蒸気機関車"1501"の写真が壁一面にあります。
"1501"は、1500形で、
1949年にグレート・ウェスタン鉄道(会社) : GWRによって
製造されました。

Entrance Wall
The photograph of the steam locomotive 1501
is all over the entrance wall, the locomotive was formerly on display .
The "1501" is a 1500 class and was built in 1949 
by the Great Western Railway : GWR.
Treasures and materials
I like steam locomotives and railway related things, but I'm not a railway enthusiast.

I don't know about railway as much as railway enthusiasts, and I realize that I don't have the passion as much as they do.

I like aeroplanes and ships similarly to steam locomotives.

Now, I guess that my interest in these things began with picture books,
"Kikansha Yaemon" (Steam Locomotive Yaemon or Tank Yaemon in Japanese)
[1959 / Iwanami Shoten / Story : Hiroyuki Agawa (1920 -2015)
 Picture : Fuyuhiko Okabe (1922 -2005)],
and
picture books by Virginia Lee Burton (1909-1968), below.
"Katy and the Big Snow"
[First Edition in 1943 / Japanese edition in 1978 
 Translated : Momoko Ishi (1907 - 2008) / Fukuinkan Shoten ] 
and
"Choo Choo" [First edition 1937 / Japanese version 1961. 
Translation : Hanako Matsuoka (1893 – 1968) / Fukuinkan Shoten]
(By the way, Matsuoka Hanako is a model of a main character in a drama, "Hanako and Ann" in 2014 which was serialized in Japanese television drama programs
 broadcast in the mornings by Japanese public broadcaster NHK.)

For today's children, it may be the world of "Thomas the Tank Engine".

"Kikansha Yaemon" was published in primary school textbooks and visualized 
 ( / .

According to the Japanese Wiki (Translation by myself)
"A total of 1.22 million books have been sold by September 2007, and are available still as new as of 2017, more than half a century after publication."
and
"the illustrator, Okabe said, 'Yaemon style' based on a British steam locomotive in the middle of the Meiji era (1868 -1912)."

I summarise about the story, below.
"The book is about the fate of the old steam locomotive Yaemon.
Electric locomotives looked down on him, so he became much too angry, so sparks from his steam made a small fire and people complained. 
Eventually, Yaemon is scheduled to be dismantled.
However, a curator come across there who said
 'Yaemon is very unusual old style and only two or three in Japan, please pass him to me'.
Children polished him and he would be saved in a Museum"

About Virginia Lee Burton's Exhibition ;  "Katy and the Big Snow" and "Choo Choo", below.

ロンドンからセヴァーン谷鉄道へ
車両をロンドン方面の工場からセヴァーン谷鉄道へ運び込む過程が
展示されているかと思います。
詳細を読み込んでいないので推測です。

From London to Severn Valley Railway
I think they show the process of transporting vehicles
from the factory in London to the Severn Valley Railway.
I'm guessing because I didn't read enough of the details.
このエンジンハウスには、鉄道マニアの方々でも喜ぶのではないかなと思う、様々なものが展示されていましたし、展示の工夫もされています。

もちろん、本物の蒸気機関車も多数!!!

色々なプレート / Various Plates
文字やデザインが好きなので、見ているだけで楽しい!
I like letters and design, so just looking is fun!
Of course, many real steam locomotives! ! !

In "2) お宝と資料 /Treasure and materials", I show you photographs of railway related materials and in "3) 英国の誇り /British Pride", photographs of steam locomotives, wagons, etc.

The Engine House has various things exhibited that I think even railway enthusiasts will be pleased by, and the display has originality and ingenuity.


タイトルが素敵!
'歴史'と言ってしまうとちょっと引くけれど、'時間の旅 / Journey through Time'
というタイトルにすると私は、この中へ入って行く気がします。
もっと英語ができたら理解も深まるのでしょうけれど
残念ながら、現場でさっと理解できるほどの英語力が私にはありません。

Title is Marvellous!
If you say 'history', it's a bit off, but if you call it 'Journey through Time',
I would feel like going into it.
The more I am good at English, the better my understanding will be,
however, unfortunately, I don't have enough English to understand quickly.

この場所の近くに動画が上映されていて
座席が客車の座席のように作られていました。
汽車に乗って映像を見ているように設定されているように思います。
私は座席に腰をおろし映像は見ましたが、映像を楽しむほどの余裕がなく、
席についたのは一瞬のことでした。

Films are shown near here and the seats were arranged like passenger seats.
I think that it is set as if you are watching a video on a train.
I sat down on a seat to look at the film,
although I didn't have energy to enjoy the film, so I did not stay.


ボランティアの活動が報告されているように思います(推測)
I think volunteer activity has been reported (Just guessing)




この時まで、私は知りませんでしたが、
"
ピーターの鉄道 Peter's Railway"

[クリストファー・バイン / Christopher Vine (? -?) 作]
という絵本があります。
ここでは、その世界を紹介しています。

Until this time, I didn't know, but there is a picture book :
"Peter's Railway" [by Christopher Vine (? -?)].
Here, it is introducing the world.
動画はここで / Film here→(英語)


パンフレット他 / Leaflets and others

駅員さんのお部屋を再現しているように思います。
I think that it is reproducing the station staff's room.



私は模型も好き!
自分では作りませんけれど...

I also like models!
However, I don't make them myself ...

私の写真の焦点がないものが多数あり、面白そうな場所がここで紹介できないのが残念です。


蒸気機関車の写真は次のセクションです。

I am sorry that there are many of my photographs that do not have focus, so I can not show you other interesting places here.

Photographs of the steam locomotive are in the next section.


0 件のコメント:

コメントを投稿