目次 / Contents
1)
塔
/
Tower
A. ゲントの三つの塔
/
Three Towers of Ghent
B. 龍がいる
/
Dragon is there.
C. 繊維ホール / Cloth Hall
2) 市庁舎 と周辺 / Stadhuis
van Ghent and surroundings
3) 旧郵便局からホテルへ / HOTEL From Old Post Office
3) 旧郵便局からホテルへ / HOTEL From Old Post Office
4) 大肉市場 / Groot
Vleeshuis
1) 塔 / Tower
A. ゲントの三つの塔 / Three Towers of Ghent
ゲントの有名な塔は、下の写真にあるように3つ。
聖バーフ大聖堂 / Saint
Bavo Cathedral / Sint
Baafskathedraal
鐘楼 / Belfry
of Ghent
聖ニコラス教会 / St.
Nicholas' Church / St. Niklaaskerk
です。
聖バーフ大聖堂と聖ニコラス教会は、違うセクションで扱うので、このセクションでは、鐘楼を扱います。
ゲントの鐘楼 : Belfry
of
Ghent は、高さ91m、ベルギーでもっとも高い鐘楼で、付属の建物: 繊維ホール (ラーケンホール/ Lakenhalle) とともに、'ベルギーとフランスの鐘楼群' として世界遺産に登録されています。
鐘楼へは、エレベータを使って上に昇ることができ、ゲントの街を一望できるそうですが、私達は昇っていません。
また、塔からは、15分毎にカリヨン (組み鐘)の音がするということでしたが、音色の記憶がありません。
3つの塔 / Three Towers
左 : 聖バーフ大聖堂 / Left : Saint Bavo Cathedral, 89m
真ん中 : 鐘楼 / Middle : Belfry of Ghent, 91m
右: 聖ニコラス教会 / Right : St. Nicholas' Church, 76m
|
Three Towers
The Belfry of Ghent is 91m, the highest bell town in Belgium, and it is registered as a World Heritage site as 'Belfries of Belgium and France' with the attached building: Cloth Hall / Lakenhalle.
Ghent has three famous towers, as in the photograph above.
Since
Saint Bavo 's Cathedral and St. Nicholas' Church are in different
sections, this section deals with the Belfry
of Ghent.
The Belfry of Ghent is 91m, the highest bell town in Belgium, and it is registered as a World Heritage site as 'Belfries of Belgium and France' with the attached building: Cloth Hall / Lakenhalle.
I
heard that in the bell tower people can rise up by an elevator and
see whole Ghent views, although we haven't done this.
Also,
from the tower, it was said that the sound of carillons would be heard every 15 minutes, but I have no memory of the sound.
B. ドラゴンがいる
/
Dragon is there
塔は、Jan
van Haelst (?
-?) が設計し、1313年に建てられ始め、1380年に落成し、ブリュージュから、運ばれた伝説の「ゲントのドラゴン」が吊り上げられました。
その後、建物の最上部は何度も再建され、現在の石の尖塔は、バレンティン・ヴァールウィック/
Valentin Vaerwijckの設計です。
Dragon is there
The
tower was designed by Jan van Haelst (? -?), began to be built in
1313, was completed in 1380 and the legendary "Ghent dragon"
from Bruges was lifted into place.
After
that, the top of the building was rebuilt many times and the current
stone spire was designed by Valentin Vaerwijck (?-?).
鐘楼のてっぺんには、龍がいる!
On the top of the bell tower, there is a dragon! |
"金のドラゴン(Gulden
Draak)の伝説では、1111年にノルウェー王
シグルズ1世 / Sigrid Magnusson / Sigurd I Magnusson (1090頃 - 1130) がノルウェー十字軍に乗って航行した船の船首に初めて登場したと言います。
シグルズ1世 / Sigrid Magnusson / Sigurd I Magnusson (1090頃 - 1130) がノルウェー十字軍に乗って航行した船の船首に初めて登場したと言います。
ここで、ノルウェーのドラゴンはブルージュの人々の手に渡りました。
1382年の 'ベーフェルハウツスフェルトの戦い' /
'Battle
of Beverhoutsveld' の後、ゲントの住人たちは龍を含む戦利品を取り、それを鐘楼の上に置きました。
当時、鐘楼ではすべての共同憲章と法律上の許可書が維持されていました。
ドラゴンはこれらの書類を守らなければならず、ドラゴンは自由と市の象徴になりました。"
'フランドル伯の城' の歴史の中で、伯爵ルイ2世 / Louis
II of Flanders (1300-1384 / 在位 :
r.1346 -1384)が反乱軍が起きて、城から逃げ出したことがありましたが、その反乱の戦いが
、'ベーフェルハウツスフェルトの戦い 'だったのですね〜。
'フランドル伯の城'ついては下記。
"The
legend says that the golden dragon (Gulden Draak) was first
featured on the prow of the ship with which the Norwegian king Sigrid
Magnusson / Sigurd
I Magnusson (c1090 - 1130) sailed in 1111 to
go on the Norwegian
Crusade.
Sigurd
offered the statue to the emperor of Constantinople (the current
Istanbul) to put it on the cupola of the Aya
Sophia.
Over
a hundred years later, Baldwin IX Count
of Flanders (1172 - 1205 / r 1194 - 1205) had
transported the show-piece to the flemish region.
The
Norwegian dragon ended up in the hands of Bruges.
After
the Battle
of Beverhoutsveld in 1382, the inhabitants of Ghent took
their spoils of war, including the dragon and put it on top of their
Belfry.
At
that time in the Belfry all the communal charters and laws were kept.
The
dragon had to protect these documents and it became also the symbol
of freedom and the city."
In
the history of 'Gravensteene', Louis
II of Flanders (1300 - 1384 / reign: r.1346 - 1384)
had a rebel army and ran away from the castle, the battle of that
rebellion was the 'Battle
of Beverhoutsveld', wasn't it?
About 'Gravensteene', below.
Gulden Draak 伝説のゲントのドラゴンが元になっている、 "金のドラゴン / Golden Dragon / Gulden Draak" It is based on the legendary "Gent dragon" |
現地に居る時は、このビールのことを知らず、飲めませんでした。
とても残念に思っています。
When
I was there, I did not know about this beer and so I could not drink it.
I
think that this was very unfortunate.
C. 繊維ホール
/
Cloth Hall
鐘楼の下には、15世紀に建造された毛織物商人たちの会議場や毛織物の取引所として使用された建物が建ち、"繊維ホール" / "Cloth Hall "/ "Lakenhalle" と呼ばれます。
建物の一角に刑務所が以前在り、そこでの逸話もあるのですが、私は好きではありません。
建物の一角に刑務所が以前在り、そこでの逸話もあるのですが、私は好きではありません。
先にも触れましたが、'ベルギーとフランスの鐘楼群' として世界遺産に登録されています。
Cloth
Hall
Below
the Bell Tower, the building from the 15th Century, was used as a conference hall and wool exchange by the wool merchants and is
called "Cloth Hall" / "Lakenhalle".
As
mentioned before, it is registered as a World Heritage site
as 'Belfries
of Belgium and France'.
There used to be a prison in a corner of the building, there is an anecdote there, but I do not like it.
There used to be a prison in a corner of the building, there is an anecdote there, but I do not like it.
2) 市庁舎 と周辺 / Stadhuis van Gent and surroundings
鐘楼の北に建つ、ゲント市庁舎 / Ghent City Hall / Stadhuis van Ghent は、左右で建築様式が違います。
'連棟構造'
と呼ぶそうです。
Built to the north of the Bell Tower, "Ghent City Hall" /
"Stadhuis
van Ghent" has different architectural styles on the
left and right.
It seems to be called 'Consecutive Structure'.
It seems to be called 'Consecutive Structure'.
ゲント市庁舎
右半分の最古の部分は15世紀のゴシック様式で、
Rombout
II Keldermans (1460 頃
-
1531) が設計し、
左半分は、1世紀後に
ドミニク・デ・ワーゲマエケレ
/
Dominicus de Waeghemaekere (?-?) が
当時、もっとも流行していたイタリア・ルネッサンス様式を用いて設計しました。
51室あります。
Ghent
City Hall / Stadhuis van Ghent
The
right half, the oldest part of the
building is the Gothic style in the 15th Century,
was
designed by Rombout
II Keldermans (c1460 - 1531), and one century later
Dominicus
de Waeghemaekere(?-?) designed in the Italian Renaissance style,
the
most fashionable style at that time.
There are 51 rooms.
|
"Stadshal / City
Pavilion"
鐘楼と 聖ニコラス教会の間にある、市の別館、"Stadshal / City
Pavilion"。
おもしろい建物です。半永久的な大型テント。
中世の建物の屋根と呼応しているように見えます
設計は、建築家のRobbrecht&Daem
/ Marie-JoséVan Hee。
"Stadshal / City
Pavilion" is between the Bell Tower and St. Nicholas' church.
It
is an interesting building. A Semipermanent marquee (or large tent).
|
Under the Stadshal, there seems to be a large cafe 'grand café' enough to accommodate 300 people.
3) 旧郵便局からホテルへ / HOTEL From Old Post Office
折衷的なスタイルの建物は、1898年から1910年の間に建設されました。
1913年の万博のために、建築家 ルイ・クローケー / Louis Cloquet (1849 -1920)と ステファン・モルタル / Stéphane Mortier (1857 -1934) の共同で、設計されました。
あまり、重さを感じさせません。
なんとなく、ウィーンの建物を思い出します。
現在はショッピングモールになっているということでしたが、2017年から、ホテルがオープンされたと、のちになって知りました。
私達が訪ねた時、オープンしていたのかは、わかりません。
シント マルケスヘリング通りから
正面は鐘楼 / 左の建物は旧郵便局
From Sint-Michielshelling Street
Front : Belfry of Ghent / Left : Old Post Office / Oud Postkantoor
The eclectic style building was built between 1898 and 1910.
|
It was designed by architect 'Louis Cloquet' in collaboration with 'Stéphane Mortier' for the 1913 World Exhibition.
I feel this is lighter than others.
Somehow, It reminds me of Vienna's buildings.
It was said that it is now a shopping mall, but later I found out that a hotel was opened in 2017.
I do not know if it was open when we visited.
コーレンマルクト通りから
旧郵便局、今は、1階がショッピング・モール。
2017年から"1898
The Post :
ZANNIER HOTEL"が
なかなか素敵そうなホテルです。
From Korenmarkt Street
Old
post office, now, the first floor is a shopping mall.
2019 "1898
The Post : ZANNIER HOTEL "
It looks like quite a gorgeous hotel.
|
聖ミヒャエル (マイケル) 橋から From St. Michael Bridge / Sint Michielsbrug |
屋内 私達は中には入りませんでした。 でも今はホテルになったようなので、この場所も変わっているかもしれません。 この写真はWikiから : ★ Inside We did not go in. Now the building is a hotel, so here might be changed.This photograph from Wiki : ★ |
フランドル伯の城から 旧郵便局の時計台、52mが見えます。 ゲントの他の塔に比べて、繊細、そう、レディって感じです。 川はレイエ川 / Leie です。 From Gravensteene I can see the clock tower of former post office. Compared to Ghent's other towers, it is delicate, yes, it has the feeling of a lady. The river is Leie. |
4) 大肉市場
/ Groot
Vleeshuis
15世紀に建てられた中世の肉市場の建物 Building of medieval meat market built in the 15th Century |
Today,
it is a cafe restaurant : "Groot
Vleeshuis" which uses interior decoration evoking that time.
ゲント特産の生ハム、"ガンダハム "/ "Ganda Ham"がぶら下がっています。 Ghent 's specialty raw ham, "Ganda Ham" is hanging. |
0 件のコメント:
コメントを投稿