2012年9月15日土曜日

❹東京現代美術館-ブルームバーグ・パヴィリオン・プロジェクト / BLOOMBERG PAVILION PROJECT - Museum of Contemporary Art Tokyo


ブルームバーグ・パヴィリオン・プロジェクト 

 BLOOMBERG PAVILION PROJECT


前回来た時は、内部が見られませんでしたが、
今回は何故か見られました。
このプロジェクトの詳細は下記または、ここをクリック→

When I visited here previously, I could not go inside.
 However,  this time I could, I do not know the reason. 
This project's detail below or here click→


[追記, 9月17日]
 私はこのプロジェクトについてとても大きな勘違いをしていました。

このパビリオンのデザインコンテストだと思い、平田晃久氏の作品が選ばれたと思ったのですが、実際は、そのパビリオンの中で展示される作品のコンクールだったのです。

木戸龍介さんの作品が選ばれました。(展示: 8月11日〜9月9日)

木戸龍介さんの作品はあまりにも、平田晃久氏のデザインの流れにあり、非常に統一感があり(下の写真)、平田氏のコンセプトにも沿ったものであり、私は、う作者であることに全く気がつきませんでした。

この公募の趣旨は、そういうものだったのでしょうか?

現代美術館の公募の説明には、下記のようにあります。

"この建築の未来を切り開く空間を舞台に、若手アーティストにチャレンジの場を提供し、東京のアート・シーンの活性化を目指します。"

なんとなく、私は違和感があります。

こんなにぴったりでは、チャレンジというよりも、企業が作家に発注した作品のような気がするのです。

木戸龍介さんも、若いのですから、そんなにおりこうさんな作品を
作らなくても良いのではないかしら?

でもでも、木戸龍介さんの作品は、とても素敵ですし、私は好きです。

他の入選者の作品もどこかでパネル展示されていたようですが、私は見ていません。

木戸さんの作品は『特撮展』の前に見たのですが、『特撮展』の後は、体力消耗しすぎて他 (パネル展示) を見る余裕がありませんでした。

残念!

『特撮展』については下記。



[Postscript,17th of September]

I found that I had a big misunderstanding.

I thought the project is a design competition for a pavilion, and Akihisa Hirata's design was selected, in fact a competition was for art work to be displayed in the pavilion of Akihisa Hirata's design.

Ryunosuke Kido's work was selected. (Display: 11th of August ~ 9th of September)

Ryunosuke Kido's work follows Akihisa Hirata's design very much, 
it has a sense of unity with the pavilion and goes along with Akihisa Hirata's concept, so I did not notice that he is completely different from Akihisa Hirata.

Is this project's purpose like that?

According to the explanation about the project by the Museum,

"The space within this pioneering structure will present a challenging venue for young artists and through it we aim to invigorate the Tokyo art scene."

Somehow I have a feeling of wrongness. 

It is too similar to the design of the pavilion, as if the work was ordered from a company rather than the challenging or the invigorate

Mr. Kido is young, so I wonder that you do not have to make such a goody-goody work. 

However, anyway, his work is very beautiful and I like it. 

The panels of other wining candidates's works were displayed somewhere in the museum, although I did not see them. 

 I visited the pavilion before "TOKUSATSU Exhibition", 
although  I was worn out after the exhibition, so I did not have energy for others. 

That's too bad.

About  "TOKUSATSU Exhibition", below :





The Leaflet, front

The Leaflet, Back








あのドアから中に入ります。
We can go in that door.

内部
Inside

内部
Inside

ぼけててすみません。
No Focus, Sorry! 

内部
Inside

内部
Inside


この作品はプロジェクトの一貫ではないと思います。
I do not think this work is part of the project.
わかりずらいですが、上の曲面の作品の裏の内部です。
写真左の小さな穴がガラスのドアの取手になっているのです。
引き戸です。

It is difficult to understand that this is the inside of the curved back 
of the work in the photograph above this one.

On the left of this photograph is a small hole with 
a recessed handle to open  the sliding glass door.



子供達が作品と遊んでいます。
その気持ち、わかる〜〜!
以前、私もここでやったから。(下記)

4)東京-27日 - 東京現代美術館(屋外) / Tokyo - 27th, Museum of Contemporary Art Tokyo

The children play with the work.
I really understand you.
I did the same on my last visit.(below)

4)東京-27日 - 東京現代美術館(屋外) / Tokyo - 27th, Museum of Contemporary Art Tokyo

0 件のコメント:

コメントを投稿