2018年6月25日月曜日

❻2018年4月6日 石垣・西表島旅行- 4) バンナ公園 / Trip to the lslands of Ishigaki and Iriomote - Banna Park, 6th of April, 2018




目次 / Contents 
1) 幻の花、聖紫花 / Phantom Flower, Seishika
2) 展望台 Observatory





1) 幻の花、聖紫花 / 
Phantom Flower, Seishika
バンナ公園
公式サイト
バンナ公園は、広い敷地で、A~Eゾーンに区分けされ

Banna Park 
Official Website :  (only in Japanese)
Banna Park is a large site, it is divided into A to E zones.




バンナ・スカイラインを進行中
Banna Skyline Ongoing
確実に山へ入って行きます。
We definitely are entering the mountain.




幻の花、聖紫花
聖紫花 (セイシカを見ることができるなら、
バンナ公園がもっとも可能性があるとのことでした。
この花は、絶滅危惧種 になっています。
また、1997年、小林隆男 (コバヤシタカオ/ 1960 -) 氏が発見した
小惑星の名前;聖紫花にもなっています。

ちなみに、小林隆男氏は、単独発見2477個・共同発見2個を発見し、
これは日本の天文家としては最大の発見数で、世界的にも一個人による発見数では
エリック・エルスト (1936 -) に次いで2位です。

Phantom Flower, Seishika
It is most likely probable that we could see the flower 'Seishika' in Banna Park.
This flower is an endangered species.
Also, in 1997, Takao Kobayashi (1960 -) discovered an asteroid,
and named it 'Seishika'.

By the way, Takao Kobayashi has found 2477 asteroids alone 
and has made 2 co-discoveries.
This is the largest number of discoveries by a Japanese astronomer,
and is second only to Eric Elst (1936 -) in the number of discoveries 
by an individual worldwide.
画像は下記より / This from below

私たちは、
聖紫花 を見ることは、ここでも、旅行内でもできませんでした。

私はこの旅行に聖紫花を期待して参加したのではなかったので、がっかり度はそんなにありませんでしたが、ある参加者の女性は
「お花が見たくて参加したのに、お花が咲いてないのなら、ないと最初に言ってくれればよかったのに」
と嘆いていました。

彼女が落胆し、憤慨する気持ちは、彼女に言われたあと、理解できました。

クラブツーリズムのこの旅行の主要目的の1つが、聖紫花で、タイトルにも含まれていましたが、聖紫花についてのコメントは、添乗員からもバスガイドからも旅行中にありませんでした。

また、見る可能性が高いと言われるバンナ公園ですが、それはCゾーンにある聖紫花橋の近くに聖紫花が植栽されているからです。

私たちのツアーは、バンナ公園の "エメラルドの海が見える展望台" (Bゾーン) のみの訪問で、その展望台から、Cゾーンは徒歩圏内にないので、聖紫花を見ることができないことは最初から明白でした。



Phantom Flower, Seishika
We could not see 'Seishika' either here nor on the trip.

I was not so disappointed because I did not participate in this trip with an expectation of seeing 'Seishika', although one of the women participants was disappointed ;
"I wish I had seen flowers, but if flowers are not blooming, they should have told us first if there were no flowers."

I was able to understand her feeling that she was disappointed and resentful after she said this.

One of the main purposes in our tour was looking at 'Seishika' as well as this trip's title included 'Seishika', however, neither a tour conductor nor a bus guide even mentioned about the flower in the whole trip.

In addition, it is said that there is a high possibility of seeing 'Seishika' 
in Banna Park, because  'Seishika' is planted near the 'Seishika' Bridge in C Zone.


Our tour only visited the "Observatory for the Emerald Sea" (B Zone),  it was obvious that we could not see the 'Seishika', because C Zone is not within walking distance from the 'Observatory'.




2) 展望台 / Observatory
石垣島中央に位置する標高230mのバンナ岳に、"エメラルドの海が見える展望台"があります。

展望台付近には、複数の種類の植物が植栽されています。


There is the "Observatory for the Emerald Sea" on  Banna Mountain, 230m in the centre of Ishigaki Island.

Several kinds of plants are planted near the Observatory.
花麒麟
イエス・キリストが冠せられた "茨の冠" がこの植物だった
との伝説があることから、
"茨の冠"(Crown of Thorns)"キリストの植物"(Christ Plant)
などの名もあります。
聖紫花も花麒麟も綺麗な和名だと思います。
Euphorbia Milii
 'Euphorbia Milii' are shrub in the Spurge family Euphorbiaciae, native to Madagascar
Since there is a legend that Jesus Christ wore a "Crown of Thorns"
 which was this plant, there are common names such as 
'Crown of Thorns' and 'Christ Plant'.






ハイビスカス 
ハイビスカス は、フヨウ(芙蓉)の仲間(フヨウ属)と知って、少し驚きます。

 Hibiscus
I was a little surprised to know that Hibiscus is a member (genus) of Dixie Rosemallow.







"エメラルドの海が見える展望台" / "Observatory for the Emerald Sea"
天気に恵まれると、西表島竹富島小浜島黒島が見えるそうです。

It is said that if people are blessed with the weather,
the people can see Iriomote Island, Taketomi Island , Kohama Island and Kuro Island (Kuroshima).





竹富島? / Taketomi Island?



西北を見る
名蔵湾、名蔵アンパル、崎枝半島にある屋良部岳 (ヤラブダケ / 216m) が見えます。
名蔵湾 (ナグラワン)は、石垣間で最大の湾です。
名蔵アンパルは、干潟およびマングローブ林を含む地域で、ラムサール条約登録され保護されています。
上の写真では、手前の湾側がその地域にあたります。
下記、Wikiより
"名蔵アンパルは名蔵川の河口部にできた入り江であり、その入り江に土砂が堆積し、
マングローブ林が形成された。
沿岸部には南北約2kmに渡り砂州が発達し、結果として潟湖 (ラグーンが形成された。
現在は砂州の上に道路が通っている。
2つの海峡部にはそれぞれ名蔵大橋名蔵小橋が架かっている。"

To North-West
I can see Nagura Bay, 'Nagari Amparu' and Yarabe Mountain, 216m 
in the Sakieda Peninsula.
Nagura Bay is the largest bay in Ishigaki Island.
Nagura Amparu is an area including tidal flats and mangrove forests, 
which was registered by 'Ramsar Convention' and is protected,
and in the above picture is the area on this side of the bay

According to Japanese Wiki about Nagura Amparu, (Translation by me)
" Nagura Amparu is a cove made in the estuary of the Nagura River, sediment accumulated in the bay, and a mangrove forest was formed.
The sandbars developed about 2 km north and south on the coastal area,
as result a lagoon was made.
Nowadays the road runs above the sandbar.
The two straits are bridged by the Nagura Big Bridge and Nagura Small Bridge respectively. "
名蔵大橋とその手前が名蔵アンパル
写真では見えませんが、大橋右方面に'石垣やいま村'があります。

Nagura Big Bridge and to this side is Nagura Amparu
Although you can not see in this photo, 
there is 'Ishigaki Yaima Village' to the right side of the Big Bridge.
'石垣やいま村については下記/ About the Village, below.



南側
私たちが宿泊したホテルや青い橋サザンゲートブリッジが見えます。
サザンゲートブリッジは、夕日と朝日を見る名所なのでそうです。

To South 
I can see our hotel and the blue bridge : "Southern Gate Bridge".
It is said that the "Southern Gate Bridge" is a good tourist spot
 to see the sunset and the sunrise.





石垣島電波塔  / Ishigaki Island Radio masts and towers 




ジャングルと言ってよいのでしょうか?
Could I call here a jungle?




西には、石垣島天文台が見えます。
石垣島天文台は、前勢岳(マエセダケ)()にあります。
もしも次回石垣島を訪ねるチャンスがあるなら、
この展望台へ行ってみたいです。
個人旅行でないと無理でしょうね。

I can see the Ishigaki Island Astronomical Observatory in the West.
The Astronomical Observatory is on Maese Mountain (Maese-dake). 
If there is a chance to visit Ishigaki Island the next time, 
I would like to go to this Observatory.
It will be impossible unless it is in an individual trip.

0 件のコメント:

コメントを投稿