下記は、昨年のブログのコピーです。
(ショウトウセイリュウザン ズイガンエンプクジ)で、禅寺です。
公式HP: ★
パンフレットによると、平安時代 (794 - 1185 または1192) は、天台宗延福寺(テンダイシュウエンプクジ)であり、鎌倉時代 (1185 - 1333)に圓福寺(エンプクジ)と改称し、建長寺派の禅寺に改められました。
戦国時代 (15世紀末から16世紀末)末期には妙心寺派に入り、現在に至ります。"
This is a copy of my blog, 2015 about Zuiganji Temple.
"In Kamakura period (1185 - 1333), it converted to a Zen temple ; Kenchouji sect and the name was changed to Enpukuji ; 圓福寺, however, just the Kanji characters were different the pronunciation the same.
In Sengku period (the end of 15th century to the end of 16th.), eventually it was taken over by the Myoshinji sect :
the Myohonji Sect of Rinzaishu Buddism Seiryzan Zuiganji Tmeple. "
参道 昨年の4月には通ることができていた参道が 今年は工事のために通行止になっていました。 東日本大震災(ヒガシニホンダイシンサイ / 2011)で 倒れてしまった木々、その後危険なので倒してしてしまった木々が 昨年よりもずっと多く感じられました。 The Approach Last year people could walk up the main approach to Zuiganji Temple, although this year people cannot walk there, because now they worked for repairing the approach. I felt the Great East Japan Earthquake, 2011 (the 2011 earthquake off the Pacific coast of Tōhoku) damaged the trees and later other trees looked dangerous so they knocked down more this year than last year. 上は今年、下は昨年の写真 Photographs, 2016 above and 2015 below 昨年の様子は下記 / About here last year below ❷東北旅行 / Tōhoku Trip - 2) 松島; 瑞巌寺 / Matsushima ; Zu... |
本堂 昨年、工事をしていて見られなかった本堂が 今年はりっぱになって屋内見学可能でした。(屋内撮影禁止) ですが、昨年見学できた庫裡 (クリ / 下の写真) の屋内はできなくなっていました。 Main Building Last year, the main building was being repairing, today it has become complete and gorgeous. We can see and go inside. (No photography inside) However, we could see the inside of Kuri (Kitchen of Temple) , below. 2015年撮影 / Photograph, 2015 |
本殿の瓦 / The Main Building's Roof Tiles
鬼瓦 宝物館 (青龍殿) で瓦の制作作業のビデオが上映されていました。 京都の瓦業者が代々、瑞巌寺の瓦制作をしていると知りました。 ビデオ鑑賞後、瓦への興味が湧き、再び本殿を訪ねて 瓦を撮影しました。 Onigawara
Onigawara are
a type of roof ornamentation found in Japanese architecture.
I saw a video in the Zuigan-ji Art Museum : Seiryuden which
shows how to make the roof tiles of the main building.
In the video I found out that the ceramic tile maker is in Kyoto,
and for generations has worked making Roof Tiles.
After then I was interested in the roofs so I went to the main building again
and photographed the roof's tiles. |
0 件のコメント:
コメントを投稿