2015年2月17日火曜日

⓯北陸旅行- 金沢; 旧観音通り / Hokuriku Trip - Kanazawa ; Former Kannon -Street, 22nd of January, 2015

1) 旧観音通り
    Former Kannon-Street

私は、この通りが好きでした。

もう少し、ゆっくり見たかった〜!

歩いていた時は、'ひがし茶屋街'の一角かと思いましたが、違ったのですね。

旧観音町区域から卯辰山麓重要伝統的建造物群保存地区
 (ウタツサンロクジュウヨウデントウテキケンゾウブツホゾンチク)
 に組み込まれています。

金沢はいろいろな保存すべきものが多いようで、保護団体の名称は覚えられず、
区別も私にはつきません。

現在、金沢は世界遺産リスト登録をめざしているようです。
'経田屋米穀店' (キョウデンヤベイコクテン)
指定保存建造物、 国登録有形文化財
ここで買い物をしたわけではないけれど、素敵な店構えだったので撮影。
このお店は江戸 (1603 -1868) 末期に現在地で米穀商として創業し、
製粉業も兼ねる米店として金沢で最も古い一つです。
詳細はここで→

'Kyoudenyabeikokuten : Kyoudenya-Rice Shop'
Preservation Traditional Building
Registered tangible cultural properties
We did not have shopping here, although the building is lovely, 
so I took a photograph.
The merchant' s shop was established late Edo period (1603 -1868) here.
This is one of the oldest rice shops with their own milling in Kanazawa.


Former Kannon-Street

I like the street.

I would like to be relaxed and have more time there.

When I walked there I thought it was a part of 'Higashi Chaya District'.

In fact, it was "Former Kannon-Street".

There is 'Utatsusanroku Preservation Districts for Groups of Traditional Buildings'.

There are many preserved things and organizations in Kanazawa, so I cannot remember their names.

Today, Kanazawa is trying to gain nomination as a World Heritage Site.
奈加川: 
なんのお店? 野菜の蜜菓子のお店です。
それを知ったのは帰宅後、次回はぜひ立ち寄りたいと思います。

Nakagawa 
Shop website  only in Japanese 
'What is this shop for?' This is for Sweet Vegetables.
I found out after the trip. 
I would like to visit here next time.

下の画像はお店のサイトから
This picture come from their website.
加賀れんこん
Kaga-Rencon


2015年2月のブログの表紙に使用した写真
経田屋米穀店と道を挟んでお隣にあります。


I use this for my blog cover in February, 2015. 
This is next-door to 'Kyoudenya-Rice Shop' on the opposite side of the path.
旧芝田生菓子店 / Former Shibata Sweet Shop
松吉食料品店:
創業昭和24年 (1949)
日本のデリカテッセンという感じがします。

Matsuyoshi Food Shop
This was established in 1949.
I feel it is a Japanese delicatessen.



2) ひがし茶屋休憩館
    Higashi Chaya Kyukeikan; Higashi Chaya Rest House

江戸 (1603 -1868) 末期の町家を復元。入場無料。

観光ボランティアガイド「まいどさん」がいて、ひがし茶屋街界隈のガイドをしています。

This house is a restored late Edo period (1603 -1868)'s Machiya ; wooden town house  and entry is free.

There are volunteer guides : 'Maidosan' to explain the area around "Higashi Chaya District".I think the guides only speak in Japanese.




天井 / Ceiling


座敷 (ザシキ) / Zashiki
中庭と土縁 (ドエン) / Courtyard and 'Doen'
 下記はこのブログ→から

"板張りの縁側に対し、土間仕上げの場を土縁と呼びます。
土縁は部屋よりはむしろ庭に接近し庭をより身近なものにしてくれます。
土縁は昔から、雪の多い北陸地方の民家に用いられてきました。"

縁側の例 / Example of Engawa
Engawa is a wooden deck between house and garden.
画像は下記より/ This from below 

'Doen' is a soil floor as Engawa.
Traditionally in the  Hokuriku region , which has a lot of snow, 
people have used 'Doen' rather than Engawa.
'Doen' is closer to garden so people's feeling is more familiar with garden. 
About Hokuriku below:

0 件のコメント:

コメントを投稿