2010年9月9日木曜日

ナショナルギャラリー&ポートレイトギャラリー/National Gallery & Portrait Gallery


1) ナショナルギャラリー 
     The National Gallery, London

何度か訪れている場所で、そこへの行き方もいろいろです。

今回はチャーリングクロス駅(Charing Cross Station) から歩いて行きました。

撮影も正面からでなく、角度をかえてみました。曇りの日だったので、ちょっと暗いですね。


The National Gallery, London

I visited the National Gallery as well as a few different approaches. 

This time, I went to there from Charing Cross Station on foot. 

I tried to take photograph from different angles of the front. 

It was cloudy, so my photographs are a little bit dark, aren't they?

ダンキャノン ストリート
Duncannon Street

ナショナルギャラリー、
信号機を渡る前に

Going to the National Gallery,
before crossing the traffic lights


聖マーティンインザフィールズ、
信号機を渡ってから

To St. Martin-in-the-Fields, 
after crossing the traffic lights.


ネルソン記念柱を後ろから
Nelson's Column, from behind


2)第四の台座 / The Forth Plinth

A : 作品のタイトルは"ボトルの中のネルソンの船"
      The title is "Nelson's Ship in a Bottle"









2010年第四の台座は、インカ ショニバレ (Yinka Shonibare) の作品。

毎年、この台座には様々なアート作品が飾られます。

今年の作品はこれです。

ボトルの中にネルソンの船、ヴィクトリー号 / HMS Victoryの
レプリカを入れています。


The title is "Nelson's Ship in a Bottle"

"The Forth Plinth, 2010" is Yinka Shonibare's work. 

A replica of Nelson's Ship "Victory" is in the bottle.


B: アート? / Art?

私にとってはこれはアート作品ではありません。

でも観光地の余興としては、なかなか、おもしろいと思いましたし、私も見るのを楽しみました。

最近、アートかアートでないかという判断はとても難しいですね。

例え、"ゴミ"であっても、そこに最もなコンセプトが付けばアート作品になり、技術的に高いものであっても、オーソドックス, 型にはまった、または伝統的なものならアートとは呼ばれず、工芸と呼ばれる傾向にあると思います。

私は私の好みの工芸品や職人の作品は好きです。

でもこのプリンスの上にはこういった種類のものは適してないでしょう。

話をボトルの船に戻すと、これは観光地としての見せ物として役目はきちんとはたしていると思います。


Art

In my view, this is not art work, although it is quite interesting as a display in a tourist site. 

I think it worked well, and I enjoyed it.

Nowadays it is difficult making a decision about what is art or not, isn't it? 

Even though it might look like rubbish, if it is with a concept, it could become art. 

On the other hand, if it looks as though it has high a skill and 
a technique, if the way is orthodox, conventional and traditional, then 
it tends to be called craft.

I love my favorite craft works and artisan's works, although I do not think these works suite this plinth.

Back to the bottle work, it worked for a tourist site as part of a show.



3) 慎重に鑑定: 模造品、誤認、そして発見
    Close Examination: Fakes, Mistakes and 
    Discoveries


A: 拍手/ Applause


下の画像はナショナルギャラリーWEBより
The below pictures come from the Gallery's Website




慎重に鑑定してきたのにかかわらず犯してしまった自分たちの誤りをこうした展覧会の形に仕上げてしまう学芸員に拍手を送りたい!

失敗を恥として表現せず、進歩の過程として胸を張れる彼らが
ごりっぱ!と思いました


Applause

In spite of all their efforts about judging and winnowing the true from the false, they made a few mistakes. 

However, they could make this exhibition from their failure, and I would give them good applause. 

I felt they are great!, because they showed people the failures as their processes improve and they throw their chest out.



B: 弟子作は師匠作よりも高い!
     The work of pupil was more expensive than 
     the work of master

この展覧会は過去において、ナショナルギャラリーが模造品をつかまされてしまったことを公表しています。

例えば贋作の疑いが濃い作品("アレゴリー"約1500年作)本物で
ボッティチェリの作品 ("ヴィーナスとマルス"1485年)をよりも
600ポンド高い値段で買ってしまいました。

加えて彼らはルーブル美術館でも贋作である疑いがかかるアレゴリーの作者が描いたであろう絵("Venus and Three Putti"15世紀後半作)を
ボッティチェリの作品として買っていることを提示しています。

だまされたのはフランス人もだぞ〜って? 

これらの絵が全く関係していなかったということもないようで、ボッティチェリの工房で制作された (弟子の作品) と考えられているようです

ヴィーナスとマルス
 
Venus and Mars
 アレゴリー
An Allegory

The work of pupil was more expensive than the work of master

This exhibition announced they were caught by fakes. 

For instance, they bought "An Allegory (about 1500)" : now they have a highly questionable work by Btticelli or not, more expensive 
600 pounds than the true work of Botticelli : 
"Venus and Mars (about 1485)".

In addition, they explained Musée du Luvre, paris, has got 
"Venus and Three Putti (late 15th century)" 
as Botticeli work, although the National Gallery curators think it was painted by the same hand. 

I think they mean the Luvre was also caught by the fake, so French have been had too, haven't they?(Laugh!)

Apparently these pictures are related, probably the pictures produced in the work shop of Botticelli, it means they painted by Botticelli's pupil(s).



C: ミステリアス / Mysterious

現代のテクノロジーを用いて贋作であることを明らかにした例や、その反対に贋作あると評価されていたものが本物であったという例もありました。

他にも興味ある事柄がたくさんあり(下記写真参照)、私はとてもわくわくしながら展示作品を観ました。

本物か、偽物を解き明かす術や絵にまつわる話などなどは、とてもミステリアスな気持ちにさせてくれました。

おそらくこういう催しは世界を巡回しないでしょうし、他の美術館もまねはまできない企画でしょう。

この展覧会の場所はセインズベリー棟の地下でひっそりと開催され、私は秘密めいた世界の場所としてあっているように思えました。

学芸員は自分たちの仕事を発表しながらも、あくまでも自分たちの仕事内容は裏方で、主役は絵画であることを公的に示しているのでしょう。

この展覧会を見ることができて私はラッキーでした。

昔は
Formerly
Mysterious

There were other examples that the fakes were discovered by modern technologies. 

On the other hands, there were genuine pictures which were discovered from pictures which had been thought to be fakes. 

There were also other interesting examples. (See Photographs!)

I felt excited while I was looking at them. 

The episodes about the pictures and ways of judging pictures gave me feelings of mystery.

今は
 Now
I guess this will not become a traveling exhibition and other Galleries can not follow suit.

This exhibition was quietly situated underground in the Sainsbury Wing, so I thought the space really suited this exhibition which showed the mysterious worlds. 

I think officially they would show the curators are behind supporter for the Gallery and the main stars are the genuine artworks.

I was lucky, I could see the exhibition.



4)ポートレイトギャラリー / Portrait Gallery












狐が夜中にこの美術館を徘徊する映像(フランシス・アリス作品)を
観てこの美術館へ行ってみようという気になりました。
'テイトモダンのフランシス•アリス展, 2010年'については下記。
    フランシスアリス / Francis Alÿs

実際、訪れてみると月並みな
ポートレートでさえも興味深く感じました。

ほかのフロアーでは比較的最近の有名人が新しい描き方によって表現されていました。

またその見せ方にも工夫が感じられました。

ただ残念だったのは私がギャラリーに行ったときにはすでに
閉館1時間前でしたので、ゆっくり見る事がせきませんでした。


Portrait Gallery

In Tate Modern I watched  "The Nightwatch (2004)" by Francis Alÿs: the film is a fox walking around in this Gallery. 
'Exhibition Francis Alÿs  in Tate Modern 2010':below 
フランシスアリス / Francis Alÿs

So I wanted to visit this Gallery.

In reality, I visited there and I was interested in the Gallery more than 
I thought, even though they are conventional styles of portrait. 

Other floors have less photographic styles of portrait of people who are newly famous.

Moreover, I felt the display has a good idea. 

Unfortunately I visited there one hour before closing time, so 
I could not look at them for as long as I wanted to.

0 件のコメント:

コメントを投稿