2022年7月9日土曜日

③ 2022年5月23日 龍口寺 ・a) 本堂周辺 / Around Main Hall - Ryūkō-ji Temple, 23rd of May 2022


目次 / Contents
1) 山門 / Sanmon Gate
2) 境内 / Precincts


1) 山門 / Sanmon Gate
私と夫Rは、腰越の 'Art & Dining Spaceたぶのき' で開催されている絵本原画展が目的で外出しました。

会場近くに龍口寺 : があるので、そちらを先に見学しにゆきました。

瀧口寺は、日蓮宗のお寺で、
龍ノ口刑場跡 (タツノクチケイジョウ アト)に建っています。
山門脇の塔 
Tower on the Side of the Sanmon Gate
Sanmon Gate means a temple gate in Japan.
Sanmon Gate
I and my husband R went out for the purpose of the picture book original painting exhibition held in 'Art & Dining Space Tabunoki' in KoshigoeKamakuraKanagawa prefecture.

There is Ryūkō-ji (Temple /龍口寺) near the venue, so we went there first.

Ryūkō-ji is a temple of the Nichiren Shū (Nichiren School) and is built on the site of the Tatsunokuchi (龍ノ口) execution site.

仁王門と龍ノ口刑場跡 については下記。 
About Niōmon Gate and Tatsunokuchi execution site, below.
 山門 - 境内から
1864年竣工。

Sanmon Gate - From the 
Precincts
Completed in 1864

 1897年頃の山門
右に和菓子・扇屋がありました。
仁王門はまだありません。

Sanmon  Gate Around 1897
There was a Japanese confectionery shop, Ōgiya on the right.
There was no Niōmon Gate yet.
扇屋については下記。 / About Ōgiya, below.


山門 - 仁王門から見上げて
欅造り銅版葺。
大阪雷雲寺(オオサカウンライジ)の発願で
豪商鹿島屋某が寄進しました。
(鹿島屋は、後に大同生命の基礎となって行きます)

Sanmon - Looking up from Niōmon
Copperplate roofing & made of zelkova.
Donated by a wealthy company, Kashimaya
at the request of Raiunji Temple in Osaka.
(Kashimaya later became the foundation of 
Daido Life Insurance Company.)

寂光山 龍口寺
お寺の正式名は、正式名は、
寂光山 龍口寺 (ジャッコウザン リュウコウジ) です。
正面に "龍口寺" 裏面に "寂光山" の扁額が
掛かっているそうですが、

私は正面の"龍口寺"のみ撮影しました。
次回訪ねた時に"寂光山" の扁額(ヘンガク)を
確認したいと思います。

Jakkozan Ryukouji : 寂光山 龍口寺
The official name of the temple is
Jakkozan Ryūkōji : 寂光山 龍口寺.
I heard that  "龍口寺" : "Ryūkōji" framed writing is hung
in front 
and  "寂光山" : "Jakkozan" is hung on the back, 
but I only took photograph of "龍口寺" in front.

一般的に山門にはよく木彫がありますが
ここの門にはよりたくさんの凝った木彫が施されて
いるように感じます。

In general, there are many wood carvings on temple gates,
but I feel that the gate here has many
and more elaborate wood carvings.

門を飾る八枚の彫刻には、中国の故事が細密に彫られています。

いくつかを撮影しました()。


The eight sculptures that adorn the gate are intricately carved with Chinese historical events.

I took some pictures, below.





柱を保護すると思われる銅版に神獣が見られます。

A divine beast can be seen on the copper plate that seems to protect the pillar.







2) 境内 / Precincts
山門から本堂を見る
右手前は、手水舎です。

Looking at the Main Hall from the Sanmon Gate
The right front is the chozuya.


手水舎
最近、新型コロナウイルスの感染防止のために、
手水舎の水が停められているのをよく見かけます。
少しづつもとのように戻ってきてはいますが...。
ここでは通常通り、水がでていました。

Chōzu-ya
Recently, I often see the water at the Chōzu-ya being turned off 
to prevent the spread of the new coronavirus.
It's slowly returning to normal, but...
There was water here, as usual.
Chōzu (as temizu) is the water used to cleanse one's hands and mouth before visiting a shrine or temple, or the act of doing so which is for a ceremonial purification rite.

The facility ; pavilion where this is done is called Chozuya or Mizuya.

龍の水
人が来るとセンサーが反応して水が出るように
なっています。

Dragon Water
When a person comes, the sensor reacts and
water comes out.



手水舎の木彫Wood Carving of Chōzu-ya

霊獣の1つだと思います。
 I think one of the mythical creatures or sacred beasts.


日蓮像
確かめたわけではないけれど、日蓮像に違いないと思います。

Statue of Nichiren
I haven't confirmed it, but I think this must be a statue of Nichiren
.
 Nichiren (1222 - 1282)  was a Japanese Buddhist priest
 and philosopher of the Kamakura period (1185 - 1333).



 龍ノ口法難
 龍ノ口法難は、日蓮についての逸話です。
日蓮が斬首されようとする直前に江ノ島方より光の玉 (球電) が
きて、光の衝撃で振り下ろした刀が折れ、
首を刎ねることができなかったとも、
光の玉が太刀を取る武士の目がくらませ、
刑の執行は中止されたとも言われています。

Tatsunokuchi Persecution
The 
Tatsunokuchi Persecution is an anecdote about Nichiren.
Just before Nichiren was about to be decapitated, a ball of light
(Ball Lightning) came from the Enoshima side, 
and it is said the sword being swung down was broken 
by the impact of the light, or the samurai was blinded, 
and the execution was called off.
画像は下記より/ This from below


妙見堂
1720年建立。 / 欅造り銅版葺。
有形文化財 (建造物)
龍ノ口法難時の光の松の材木で造られたという
妙見大菩薩を安置しています。

Myōken Hall
Built in 1720
Copperplate roofing & made of zelkova.
It is said that it was made from pine trees of the light ball 
at the time of the Tatsunokuchi Persecution.
Myōken Dai-bosatsu is enshrined here.



Origin of Jakkozan・Ryūkō-ji Temple in Japanese


Holy Cave
It is said that a day before Nichiren would be beheaded,
they shut him up in this cave.
Nichiren Statue has been enshrined since 1756.



鐘楼堂
1968年に、龍ノ口法難750年を記念し、
千葉の法華経寺 (ホケキョウジ) から
移築されました。
700貫 : 2.6tの梵鐘は新たに鋳造され、
"延寿の鐘"として、毎朝妙音を響かせています。

Bell Tower
1968, commemorating the 750th anniversary of 
the Tatsunokuchi Persecution, 
has been relocated.
The 2.6-ton temple bell is newly cast, 
and as the "Longevity Bell," it rings every morning.


本堂
本堂内は撮影禁止です。
〒251-0032神奈川県藤沢市片瀬3丁目13番37号 : 
本堂については次のセクションに詳しく載せます。

Main Hall
Photography is prohibited inside the main building.
3-13-37 Katase, Fujisawa City, 
Kanagawa Prefecture, 
251-0032
More about the main hall in the next section.




0 件のコメント:

コメントを投稿