2012年7月14日土曜日

4)東京-27日 - 東京現代美術館(屋外) / Tokyo - 27th, Museum of Contemporary Art Tokyo

1) 屋外を撮影 / Outside  Photographs
私が英国在住中にオープンされた新しい美術館。

二度目の訪問はRと来て、二人して美術館の会員になりました。

けれど、会員の特典を生かすほどには来られませんでした。

現在は会員ではありません。

While I lived in Britain, this museum was opened, so it is quite 
new. 

When I visited here for second time, with R, we became 
Members of the museum for the member benefits, however, 
we could not visit as much as we had hoped. 

Now we are not members.
バス乗り場も建物のデザインの一つを担っています。
Even the bus stop is part of the 
design structure



2)ブルームバーク•パヴィリオン•プロジェクト
   Bloomberg PAVILION Project  

白いオブジェは'ブルームバーグ•パヴィリオン•プロジェクト'
一つで、平田晃久氏の作品です。

彼は建築家です。
現代アートの大きな作品は、巨大構造物を作るための知識が
必要なので、建築の基礎知識が必須、そのため最近の現代
アートの作品建築家によるものが多いと感じます。

建築家は立体物は得意なので、ファッション、食器、バック 
(スーツケース)、現代アートの構造物まで、はばひろく活躍
できるように思います。

私も含めてですが、現代アートの好きな人たちは、意表をつく
アイディアを持つ、巨大構造物に弱いように思います。

これは原始的な感情からくるものかもしれません。
例えば、
小さなものは、小さいというだけで、なんとなく、
かわいらしいし、
大きなものは、大きいというだけで、なんとなく、すごい!
と思ってしまいます。
(もちろん100%の話ではありませんが)
そう思いませんか?

現代アートでは、こういった感情に新しいアイディアが
ついてまわります。

建築家の目で作り上げたものの方が、今までとは違った
アイディアをアートに対して持てるように思います。

今は彼らの作品がもてはやされる時代なのかもしれません。


[追記, 9月17日]
 私はこのプロジェクトについてとても大きな勘違いを
していました。

このパビリオンのデザインコンテストだと思い、平田晃久
の作品が選ばれたと思ったのですが、実際は、
そのパビリオンの中で展示される作品のコンクールだったの
です。
結果は下記

または→
ちらし/ Leaflet
























Bloomberg PAVILION Project 
The white objet at the front of  the museum it is part of  the 
'Bloomberg PAVILION Project', and was designed by Akihisa 
Hirata who is an architect.

A big work of contemporary art requires knowledge about 
the foundations needed to support a huge structure. 

This is basic knowledge for architects, so nowadays I feel 
many huge works of contemporary art are designed by 
architects.

Architects are good at making or designing three-dimensional 
objects, so they are active in wide-ranging areas : fashion, 
table-ware, bag (suitcase) and contemporary art.

I think people including me who like contemporary art tend to 
be attracted to huge works with unexpected ideas. 

This might come from primitive feelings.
For example, 
I think that if a thing is just tiny, it somehow makes 
my feeling : this is lovely. 
And also I think if a thing is just huge, it somehow makes 
my feeling : this is great!
( Not always)
You think so too, don't you?   
               
In contemporary art, these feelings about scale must still be 
combined with new ideas. 

Architects can have ideas for art  which are different from 
those up to the present. 

I think they have more new ideas about art than people who 
just learn or study art. 

Therefore their works are praised in the art world, it is their 
time today. 

[Postscript,17th of September]

I found that I had a big misunderstanding.

I thought the project is a design competition for a pavilion, and 
Akihisa Hirata's design was selected, in fact a competition 
was for art work to be displayed in the pavilion of 
Akihisa Hirata's design.

You can see the result : below 

Or →


3) 環境の中の美術館 
    The Museum in the Environment 
近隣のビルと相性が良い作品達
These art works are looking good in 
neighbouring buildings
美術館の窓に映るビル群
The group of the buildings are reflected
in the windows of the museum. 
残念ながら、この作品のタイトルも作家もわかりません。
Unfortunately I do not know the title and the artist of 

this sculpture. 


4) 作品と遊ぶ / Enjoying the Works 
作品の中に入って遊びつつ、撮影。

While I was in the work,  I played with space and took 
photographs.

この作品のタイトルも作家名もわかりません。
I do not know the title or the artist.
作品に映る自分を撮影
I took a photograph of myself 
reflected in the work.
作品のカーヴにそってビヨーンと
のびる自分 ()
My figure stretches along  
the curve of the work (laugh)

0 件のコメント:

コメントを投稿