2012年4月23日(月)〜28日(土) /ピンポントギャラリー
23rd (Mon.) ~ 28th(Sat.) April in 2012 / Pinpoint Gallery
|
1) 他のブログに / Other People's Blogs
:Their comments are only in Japanese.
下記のブログ (など) に今回の個展が紹介されていました。
Some blogs ( and so on ) introduced my exhibition.
Some blogs ( and so on ) introduced my exhibition.
Tokyo Art Beat
Below writings are only in Japanese.
You could use Google Translate gadget.
Below writings are only in Japanese.
You could use Google Translate gadget.
猫も夢みる より(抜粋)
ファンタジーを愛し、イギリスで陶芸を学んだ彼女。
現在も日本とイギリスを行き来しつつ 冒険を続けています。
ドローイングから陶芸、写真までかなり洗練されたARTだし、情熱が迸る感情が心地いい。
もっとも今後が楽しみな作家だと思う。好奇心もあれば、人を受け入れる器もありで、作品もそんな感じの柔らかさと強さを兼ね備えている。
何よりもフレッシュ!
新鮮な果実のようだと思う。
新鮮な果実のようだと思う。
春が来たので、都心で気分を変えたい方には、おススメの展覧会になると思います。
皆さん、ありがとうございます。
Thank you all.
フラワーアレンジャーの Mさんから
From a flower arranger, M san.
|
ポストカードと磁器のスタンド
この磁器のスタンドも結構人気でした。
Post-card and Porcelain Stand.
This stand was quite poplar.
|
オーナーさんがなにげに飾るお菓子。
センスがある人がすることは、このような事でも素敵。 美術館の庭の彫刻のように私には思えました。 The gallery owner displayed these sweets casually.
If a person has good sense, even a quick thing like that is wonderful.
It reminded me of sculpture in a museum or gallery somewhere.
|
2) 会場で / In the Gallery
A. ノートから / From Visitors' Book
: Their comments are only in Japanese. You could use Google Translate gadget.
Kawa : クーニーのワンダーランド素敵でした。
Ni : ピンポイントギャラリーを出たらとても気持ち良かったです。
森林浴をした気分でした。
森林浴をした気分でした。
Ya : 素敵なお花の絵でした。癒されました。
Wa :とてもすてきでした。
特に陶器の作品の不思議な雰囲気が好きです。
特に陶器の作品の不思議な雰囲気が好きです。
I shi : Over the Bridge & middle one 好きです。
Green と blue はすきなんです。
Green と blue はすきなんです。
Ku :とてもすてきでした。
今、家をそうじしているので、きれいになったら、うちの白い
壁にも飾りたい〜〜!!!!
今、家をそうじしているので、きれいになったら、うちの白い
壁にも飾りたい〜〜!!!!
Hata : リトグラフ作品、本当にキレイでした!!
Satomi : おどっていますね!わくわく! 筆に絵の具をつけて、
ばしばしととばして描くの、私も大好きです。
でも、それにリトグラフをあわせる(しかも花)のは
面白くて乙女だなあ (クーニーさんの乙女の部分?)と....
ばしばしととばして描くの、私も大好きです。
でも、それにリトグラフをあわせる(しかも花)のは
面白くて乙女だなあ (クーニーさんの乙女の部分?)と....
水色、印象的、.......
Si :鮮やかな色づかい、とても素敵でした。
Ma : 春をイメージしている作品がすご〜くステキ、でした。
Hi : 今まで見たcoonieの作品とは雰囲気がちがっていて、
とても新鮮でした。
とても新鮮でした。
とても気持ちのよい作品の数々、ステキな作品......
Mi : Coonieのおだやかな日々がうかがえるすてきな作品ばかりでし
た。また見せてください。
た。また見せてください。
Ara : またいつもとちがうお顔を拝見。
今後もいろいろ見せてください。
今後もいろいろ見せてください。
Ya : 春風のようです。
Ni : さわやかな春の訪れを感じ、これからの日々を自由に
かけまわる、のびのびとしたいい気持ちになりました。
森の中を散歩しているような気分です。
かけまわる、のびのびとしたいい気持ちになりました。
森の中を散歩しているような気分です。
Kaiho : 今日も元気を頂きました。
Ta:さわやかな森の中を散歩しているような気持ちになりました。
ステキな空間ですね。
ステキな空間ですね。
Yu : いろんな作品があってすてきだった!!
春をイメージしててとっ〜てもステキ!!
春をイメージしててとっ〜てもステキ!!
Ka : 前回とも違って、より、自然に近づいた感じです!
次回、どんなクーニーの世界が見られるのか、楽しみです!!
(Kaさんの写真のいくつかを個展の記録写真の中で使わせていただいています)
R : Thank you for taking my breath away, Wonderful journey.
B. 聞いたコメント / Verbal Comments
: Their comments are only in Japanese.
You could use Google Translate gadget.
Su : 会場にはいる前に仕事でいやなことがあって気分が悪かった
けれど、coonieの作品を見て、会場にいたら、すっきりして、
この後、気持ちよく仕事ができそうな気がする。
Mr. Katagiri :
さわやかな風が感じられる、大変良い個展でした。
R : Thank you for taking my breath away, Wonderful journey.
B. 聞いたコメント / Verbal Comments
: Their comments are only in Japanese.
You could use Google Translate gadget.
Su : 会場にはいる前に仕事でいやなことがあって気分が悪かった
けれど、coonieの作品を見て、会場にいたら、すっきりして、
この後、気持ちよく仕事ができそうな気がする。
Mr. Katagiri :
さわやかな風が感じられる、大変良い個展でした。
2012年4月26日会場の風景
A View in the gallery, 26th April 2012 |
3) サプライズの来場者 / Surprise Visitors
A. 何故なら、ブログを見て
Because Looked at My blog
私のブログを見てやって来てくださった若い女性がいました。
フランシス•アリスをリサーチしているときに私のブログにいきついたそうです。
私はブログは自分のスケッチブックと思っています。
なので、このような方がいらっしゃったことに、びっくりもし、感謝もしました。
なので、このような方がいらっしゃったことに、びっくりもし、感謝もしました。
Because Looked at My blog
A young woman had looked at my blog and decided to visit my exhibition.
She told me that when she researched about Francis Alÿs, she came across my blog.
I think of this blog as a sketchbook.
So I was surprised by this kind of person and then I greatly appreciate her visiting.
So I was surprised by this kind of person and then I greatly appreciate her visiting.
B. 何故なら、DMの絵を見て
Because Looked at a Picture on DM
Because Looked at a Picture on DM
ネットでの検索で、DMの絵を見て、好きだなと感じていらしてくださった青年がいました。
この青年は、個展そのものも、大変気に入られた様子で、帰り際に
「来てよかったです。いいものを見ました。ありがとうございました」
と言って、頭を深くさげらました。
私はあわてて、言いました。
「こちらが、ありがとうございました、ですよ!」
A young man visited, because he found my DM in Net search and he felt he like the picture.
He looked as thought he was enjoying my exhibition and just as he was leaving, he said
"It was good that I came here.
I looked at good works. Thank you very much."
I looked at good works. Thank you very much."
and he bowed deeply.
Then I blushed and said
Then I blushed and said
"I say to YOU, thank you so much!"
ヨークシャーデール
The Yorkshire Dales
|
C. 仙台から / From Sendai
彼女とは郵便などを通じて交流していましたが、実際にお会いするのは初めてでした。
まだまだ、いろいろと大変な時期であると推測しましたので、私はとても恐縮しました。
Taさんのコメントを載せます。
クーニーさんの世界は、おとぎの国そのものですね。
作品と作品に込められたタイトルは、想像力をかきたてられました。
そこにはとてもさわやかな風が吹いていて、チャーミングなカップルの妖精が、私に微笑みかけてくれました。
磁器の作品は何かを語りかけているかのようでした。
お皿は上品かつ、かわいらしい。
リトグラフの作品は、鮮やかな森の緑の色が印象的でした。
ドローイングの作品は、大胆で優雅。
私は学生のとき英文学を専攻していまして、18世紀の女流作家Jane Austenの研究をしました。
当時流行していた「ピクチャレスク」(風景が絵画的であるかどうか論議することな
のですが)と彼女の作品の関わりが卒論のテーマでした。
そのときイギリスの風景画をたくさん見まして、感銘を受けたのを覚えています。
そして、そんな美しい景色を、クーニーさんの写真集の中に見つけました。
時の流れも何のその、この風景は、当時のものと何ら変わらないのでしょうね。
いろいろ感じたクーニーさんの個展でした。
作品と作品に込められたタイトルは、想像力をかきたてられました。
そこにはとてもさわやかな風が吹いていて、チャーミングなカップルの妖精が、私に微笑みかけてくれました。
磁器の作品は何かを語りかけているかのようでした。
お皿は上品かつ、かわいらしい。
リトグラフの作品は、鮮やかな森の緑の色が印象的でした。
ドローイングの作品は、大胆で優雅。
私は学生のとき英文学を専攻していまして、18世紀の女流作家Jane Austenの研究をしました。
当時流行していた「ピクチャレスク」(風景が絵画的であるかどうか論議することな
のですが)と彼女の作品の関わりが卒論のテーマでした。
そのときイギリスの風景画をたくさん見まして、感銘を受けたのを覚えています。
そして、そんな美しい景色を、クーニーさんの写真集の中に見つけました。
時の流れも何のその、この風景は、当時のものと何ら変わらないのでしょうね。
いろいろ感じたクーニーさんの個展でした。
Taさん、どうもありがとうございました。
お会いできてとってもとっても嬉しかったです。
From Sendai
I knew a person,Ta san who lives in Sendai Prefecture, because of Tohoku earthquake and tsunami .
Ta san came to the exhibition in Tokyo from Sendai.
I had no idea that she might come, so I was very surprised.
Although we had connected by post and so on, it was the fast time we met.
I guess she still has difficult problems, nevertheless she came.
I was extremely grateful to her.
I put her comments here which are all in Japanese; above Japanese.
You could use Google Translate gadget.
I was very glad to see her, Ta san.
Thank you so much for your journey.
And I really hope you have your peaceful days.
4) 来場者からのありがとう
4) 来場者からのありがとう
Visitors said Thank you
私はいつも、いらしてくださった方々に感謝の気持ちを持っていますし、伝えます。
ですが、今回の個展では、以前から知っている人、友人、そして初めて合う方々から、
「ありがとう」
「ありがとうございました」
と言われたり、ノートに書かれたり、時として、頭までさげられたりして、びっくりしました。
その中に "illustration / イラストレーション"の編集長を長年してらした片桐淳一さんもいらっしゃり、感動しました。
その中に "illustration / イラストレーション"の編集長を長年してらした片桐淳一さんもいらっしゃり、感動しました。
Thank you from Visitors
I always feel and say thank you for coming to my exhibition. However, this time, people who
I have known, and friends and even people who I met there for the first time, said to me or wrote down,
"Thank you so much"
"Thank you very much"
Sometimes they bowed to me who was grateful to them.
Mr. Junichi Katagiri, one of them who had worked for the illustration journal : "illustration", as a chief editor, for a long time.
I was very impressed.
I was very impressed.
5) 個展後 / After Exhibition
Their comments are only in Japanese.
You could use Google Translate gadget.
Satomi K: どの作品も楽しんで表現されていましたし、自己の感情の
呪縛と向き合い、それを解放し新たな高みへと昇華する
プロセスにおいての深化があり、鑑賞者はその空間で癒さ
れる。作り手側と鑑賞者の見事なコラボがあったと思いま
す。個展の意義や人との繋がりやいろんな意味においても
PCでの引き籠りでは解らない、
行かなきゃ出会えない体験でした。
Omu : 絵というか版画は、ますます透明感がでてきて、
見渡せるように展示していたので、部屋全体がなんていうか、
外と空気が違うような、いい感じでしたよね。
案内はがきをもらった時にも感じたのだけれど、ますます
コアになっているね。
外と空気が違うような、いい感じでしたよね。
案内はがきをもらった時にも感じたのだけれど、ますます
コアになっているね。
イギリスとか鎌倉とか、いい場所で制作していると作品も
そんなにおい?みたいになっているような。
そんなにおい?みたいになっているような。
すごく素敵に発展してきているので、
これからも楽しみにしています。
これからも楽しみにしています。
(絵に描いてあるからというわけではなくて)
お客さまの雰囲気も温かく、アットホームでした。
pinpointの広さゆえ、ゆずりあいながら拝見したり、
すれちがったりで
すれちがったりで
「あ、すいません」
なんて声かけたりして。
なんて声かけたりして。
Aki : 初夏らしい緑鮮やかな作品に囲まれて、ちょっと私達も
初々しい?感じにみえますかね!?
(会場で撮影した写真へのコメント)
Mr. Horiuchi : とてもいい個展だと思いましたし、
刺激も受けました。
初々しい?感じにみえますかね!?
(会場で撮影した写真へのコメント)
Mr. Horiuchi : とてもいい個展だと思いましたし、
刺激も受けました。
Kawa : クーニーの貪欲さ、ひたむきさ、明るく前に進む姿勢に触れ、
「う~ん。オレもがんばらねば」
と思って会場を後にしました。
「う~ん。オレもがんばらねば」
と思って会場を後にしました。
Naka : 今回買ったお皿に何か解説(たとえば、「九谷焼のお皿に、
釉薬は…」といったようなウンチク)が付いていると、
もっと良かったかもしれません。
Kaori :個展素敵でした。
クーニーが今過ごしている環境(もしくは数年前の作品は
当時の環境)の香りを、すごく感じることのできる個展でし
た。
試行錯誤しながらも楽しみながら制作しているクーニーの姿
が見えるようで、最近忙しさを理由に制作をおさぼり中の
私には、とっても眩しかったです。
また次回の個展も楽しみにしていますね!
(気が早いでしょうか。)
釉薬は…」といったようなウンチク)が付いていると、
もっと良かったかもしれません。
Kaori :個展素敵でした。
クーニーが今過ごしている環境(もしくは数年前の作品は
当時の環境)の香りを、すごく感じることのできる個展でし
た。
試行錯誤しながらも楽しみながら制作しているクーニーの姿
が見えるようで、最近忙しさを理由に制作をおさぼり中の
私には、とっても眩しかったです。
また次回の個展も楽しみにしていますね!
(気が早いでしょうか。)
Mi : Coonieの作品は、いい意味で予想を裏切って、(僭越ながら)
こちらがこんな感じかなと思う範疇を超えたり違ったものを
見せてくれたりしています。
そして、タイトルがいつもしゃれてるなぁと感心します。
こちらがこんな感じかなと思う範疇を超えたり違ったものを
見せてくれたりしています。
そして、タイトルがいつもしゃれてるなぁと感心します。
海のオーロラ Undersea Aurora |
Atsu : 個展会場では,栗の黄色が結構好きでした。あと,橋のある
風景のと、クロッカス?の深緑の背景色の作品。
一番好きだったのはWさんが買った
ドローイング(海のオーロラ)でした。
ブルーの色がとても素敵でした。
月あかりの小道 / Moonlit Lane |
Su : ほんとにあの日は最悪の午前中だったのだけど、その後は
ほんとに落ち着いて仕事ができました。
やっぱり、目にきれいなものを観て、すてきな人たちと話しを
するって、前に進むエネルギーになるってことですね~、
しみじみ。
するって、前に進むエネルギーになるってことですね~、
しみじみ。
Hi : 作品はどれもクーニーワールド満開という感じでとっても
よかったですよ。
よかったですよ。
次も期待しています。
Sa : ギャラリーのオーナーさん
今回の展覧会でクーニーファンが求めているものって
かなり具体的に見えてきましたね。
本質を目の当たりに感じる生々しい作品がいい。
あえて冒険と唄わなくても自然体をそのまま出していけば
観客はそのファンタジーの世界に魅き込まれていくはず!
0 件のコメント:
コメントを投稿