2022年9月20日火曜日

2022年7月8日 相鉄・JR直通線 / Sōtetsu–JR Direct Line , 8th of July 2022

目次 / Contents
1) 相鉄・JR直通線 /  Sōtetsu–JR Direct Line
2) 相鉄20,000系車両 / Sōtetsu 20,000 Series 



1) 相鉄・JR直通線 / Sōtetsu–JR Direct Line
髪を切りに、代官山の ラピスへ出かけました。

JR鎌倉駅から、JR恵比寿駅へゆき、その後は徒歩でお店向かいました。

帰宅時の恵比寿駅のホームで見かけない車両が走っているのを撮影しました。

もともと出不精であるうえに、ここ2,3年はコロナ禍にあり、外出の機会が少なかったので、私の知らない間に、JRの新しい特急電車が登場したのかと思いました。

自宅に戻り、検索してみると、相鉄の車両 :  / でした。

2019年11月末に、相鉄・JR直通線 (ソウテツジェイアールチョクツウセン) が開業していました。

相鉄の正式名は相模鉄道株式会社 (サガミテツドウカブシキガイシャ)と初めて知りました。

私が見た電車は、相鉄20,000系車両でした。

Sōtetsu–JR Direct Line
I went to Lapis in Daikanyama to get my hair cut.

From JR Kamakura Station, go to JR Ebisu Station, then walked to the hairdresser's.

I took pictures of a train I didn't see running on the platform of Ebisu station when I was returning home.

Basically I am a stay-at -home, moreover, I haven't had many opportunities to go out in the past couple years due to the corona crisis, so I wondered if a JR Limited Express train had appeared without my knowledge.

When I went back to my house and did a search, it was a Sotetsu vehicle  / .

At the end of November 2019, the Sōtetsu–JR Direct Line opened.

I found for the first time that the official name of Sotetsu was 
Sagami Railway Co., Ltd.

The train I saw was a Sōtetsu 20,000 series vehicle.



2) 相鉄20,000系車両 / Sōtetsu 20,000 Series 
相鉄20,000系車両
相鉄9年ぶりの新車両です。
これからの100年を走るそうです。
車両のブルーがオリエンタル急行を思わせます。
ああ、だから私は、
JRの新しい特急電車と思ったのだと
気がつきました。
ただ、正確な色味からすると相鉄のブルーは
オリエント急行のブルーよりも透明感があります。


Sōtetsu 20,000 Series 
This is Sōtetsu's first new vehicle in 9 years.
It seems they plan to run this for the next 100 years.
The blue colour of the vehicle is reminiscent of 
Ah, so I realized that I had wrongly thought 
it was JR's new Limited Express train.
However, in terms of accurate colour, Sōtetsu's blue 
is more metallic than Orient Express's blue.


YOKOHAMA NAVYBLUE
私が目を奪われたブルーは、
YOKOHAMA NAVYBLUE
(ヨコハマネイビーブルー)
と呼ぶそうです。
製造面で最もこだわったのがこのブルーだったのです。

YOKOHAMA NAVYBLUE

The blue that caught my eye is called
YOKOHAMA NAVYBLUE.

It was this blue that they were most particular
when planning manufacturing.
"深みのあるダークブルーの塗装は、横浜の街が刻んできた歴史を
イメージしています。"
と説明されています。

Wikiでは、下のように書かれています。
"相鉄本線の拠点駅である横浜駅が所在する横浜のイメージしたという深みのある青色系ネイビーブルー)の塗料に、自動車の塗料として用いられるマイカ(雲母)を配合することで輝き感を持たせた塗装としたことが特徴とされ、同社のブランドイメージの向上を目的として2016年平成28年)春季より導入された"

この色に対する思い入れがわかります。



According to the Sōtetsu site, (translated by me)
"The deep dark blue paint is an image of the history of Yokohama."

According to Japanese Wiki, (translated by me)
"The deep blue (navy blue) paint, which is said to represent the sea of Yokohama, where Yokohama Station, a hub station on the Sotetsu Main Line, is located, and blended with mica, which is used as in paint for automobiles.
 It is characterized by the paint giving a feeling of brilliance.
The colour was introduced in the spring of 2016 with the aim of improving the company's brand image."

I can see their affection for this colour.

車両の製造期間は9ヶ月。
山口県の工場で製造され、約950kmの距離を経て運ばれました。
車両完成までの記録→
'モノ' が出来上がってゆく過程は、非常に面白く感じます。

Vehicle production period is 9 months.
Manufactured at a factory in Yamaguchi Prefecture, 
it was transported over a distance of about 950km.
Record about the completion of the vehicle →  only in Japanese, 
though y
ou can see how they make the train.
I feel the process of creating 'things' is very interesting.


かっこいい車両だな〜と思いつつ、走り去る電車を見送りました。

I turned watching the train as it slipped away, all the while thinking that it was a cool vehicle.




0 件のコメント:

コメントを投稿