2022年6月15日水曜日

② 2022年5月14日 2) Coonie 展 - "菜や"・ 埼玉 / Coonie's Exhibition in "SAIYA", Saitama, 14th of May 2022

目次 / Contents
1) "菜や" / "SAIYA"
2) Coonie's Exhibition
3) デリカテッセン /  Delicatessen



1) "菜や" / "SAIYA"
カフェ&ギャラリー温々(ヌクヌク)で、私、夫R、私の姉Yで、ランチをとり、その後、"菜や" (サイヤ) に行きました。
温々については下記

"菜や"は、私の姉Yが習っている料理教室であり、予約制のレストランです。

料理教室のS先生は、過去に温々で料理を作っていたことがあります。

S先生は、教室でも自宅でも、電子レンジは置いていません。

彼女の料理は、素材にこだわり、砂糖もほとんど使用しません。


"SAIYA"
I, my husband R, and my sister Y had lunch in Cafe & Gallery Nukunuku, and then went to "SAIYA".
About Cafe & Gallery Nukunuku, below.

"SAIYA" is a cooking class that Y is taking and is a reservation-only restaurant.

S Sensei does not have a microwave oven in the classroom or at home.

Her cooking is using only the finest ingredients, and uses very little sugar.
"菜や" 
S 先生の意向により、ネットに料理教室の
詳細は載せられません。


 
"SAIYA"
Due to S Sensei, the details of the cooking class is not posted
 on the internet.

 "SAIYA" Signboard 


"菜や"の周囲の花々
Flowers Around "SAIYA"






2) Coonie 展 / Coonie's Exhibition 
"菜や"さんのご好意で、私の作品展をしていただけました。

私の作品展を企画してくださり、いろいろ配慮してくださりました。

今まで自分で企画した個展は、テーマがありましたし、新作のみの
展示をしていました。

また、英国留学後は、会場のレイアウトは、ほぼ自分で考えました。

ですが、今回は、"菜や"さんが、2000~2022年までに発表した私の
作品から作品を選び、壁面の飾り付けもしてくださりました。

販売もしていただきました。

私は作品提供するだけで、すべておまかせでした。

本当に、ありがとうございました。
ルーム1
右の木のオブジェは私の作品ではありません。

Room 1
The wooden object on the right is not my work.
Coonie's Exhibition
Thanks to the kindness of "SAIYA", they had an exhibition of my works.

They planned my exhibition and gave me a lot of consideration.

Up until now, I had planned specific themes for my exhibitions, and I had only exhibited new works.

However, this time, "SAIYA" selected my works from 2000 to 2022 and decorated the walls.

They sold them.

I just provided my works, and everything else was left to them.

I'm really thankful to them.
ルーム1 / Room 1



My Profile in Japanese


ルーム2
窓からの光、障子(ショウジ) にできるオブジェの影なども含めて
レイアウトしてくださいました。

Room 2
The layout incorporated the light from the window and
the shadow of the object that can be made
into the ShojiShoji paper sliding doors.



このイベントの案内は私からは出していません。
"菜や"からの案内のみでした。

I didn't send out any information about this event.
It was only guidance from "SAIYA".



Yが "菜や"さんと連絡をし、うちあわせをし、
作品の搬入搬出などもし、タイトル表示' も作成してくれました
Y、ありがとうございました!


My sister Y contacted "SAIYA",  made arrangements, 
and carried the works  there and back, 
and created the title display.
Y, thank you very much!


"ドラゴンの爪"
この作品は Coonie's Dragon Part2 展 (2003) のDMの
ペーパーウエイトに使用されていました。
が、実は英国留学中の土と釉薬のテストピースです。
S 先生はこれを気に入っていらっしゃいました。
彼女は磁器土よりも土ものの方が好きなのではないかと思います。

"Dragon Claw"
Here this work was used as a paperweight 
for the invitation card of
 'Coonie's Dragon Part 2 Exhibition' (2003).
However, it is actually a test piece of clay and glaze 
during my study abroad in Britain.
S Sensei loved this.
I think she prefers earthenware clay to porcelain clay.


ドラゴンのツボ
英国留学まえの作品です。
陶芸教室の先生に助けられながら制作しました。

Dragon Pot
It is a work from before studying in Britain.
I made it while being helped
by the teacher of the pottery class.




トーテムポールマグ
英国留学中の作品
石膏型の課題で、
喜怒哀楽のトーテムポールを作りました。
色も柄も複数ありました。

Totem Pole Mug
This is a work I made while studying in Britain.
I made a totem pole of emotions with a plaster mold assignment.
There were multiple colours and patterns.


ラベンダー・ドロップ 
(リトグラフと磁器)
"Coonie's Exhibition - Water, 2017"で
展示した作品です。


Lavender Drop
(Lithograph and Porcelain)
This work was exhibited in
 "Coonie's Exhibition - Water, 2017".

英国留学前から現在にいたるまでの作品の同時展示は、初めてでした。

こんなふうにしていただけて、嬉しいです。

ありがとうございました。


It was the first time for me to exhibit works from before I studied in Britain up to the present.

I'm glad they did it this way.

Thank you very much.




3) デリカテッセン /  Delicatessen
初夏のお菓子と紅茶
S先生が作ったお菓子と淹れたスエーデンの紅茶を
ごちそうになりました。

私も同じ紅茶を持っていますが先生の淹れた紅茶は
ずっと美味しいです。


Early Summer Sweets and Tea
We were treated to sweets made
by S Sensei and she brewed Swedish tea.
I also have the same tea, but the tea brewed
by S Sensei is much more delicious.



デリカテッセン
明日、自宅にN家を招待しています。
そのパーティの品をいくつかここで注文していました。
内容はおまかせでした。
S先生のお料理は派手さはあまりありませんが深い味がします。

Delicatessen
We are inviting the N family to our house tomorrow.
I had ordered some dishes for our party from here.
The content was up to  S Sensei.
 Her cooking is not flashy, but it has a deep taste.


Coonie 展を開催してくださったこと、お料理を作ってくださったこと、本当にありがとうございました。

Thank you very much for holding this Coonie exhibition and for the cooking.



0 件のコメント:

コメントを投稿