2018年4月3日火曜日

❸2017年10月26日- 奈良旅行 - 3) 春日大社 / Nara Trip : Kasuga Grand Shrine, 26th of October, 2017


目次/ Contents 
1) 氏神 / Ujigami
2) 始まり / Origin
3) 閉門 / Gate Close
4) 夕飯 / Dinner 



Nara Park Map
Around Kasuga Grand Shrine




1) 氏神 / Ujigami
春日大社東大寺奈良公園内にあります。
奈良公園地図→

東大寺大仏殿 拝観後、春日大社観光バスで移動しました。
春日大社の公式サイト

春日大社は、藤原氏氏神で、全国に約1000社ある春日神社の総本社です。

東大寺が藤原氏の菩提寺(氏寺)で、春日大社は藤原氏の氏社...藤原氏の力の大きさがわかります。
(って今頃わかるとは情けない?)
二之鳥居 / Second Torii : Second Gate
Ujigami
Both Kasuga- Taisha : Kasuga Grand Shrine and Tōdai-ji Temple are in Nara Park.
Nara Map →

After seeing Todaiji Great Buddha Hall, we moved to Kasuga Grand Shrine by sightseeing bus.
Official Website : 

Kasuga Shrine is  Fujiwara clan's Ujigami : is a guardian god or spirit of Fujiwara clan and is the total head shrine of Kasuga Shrine group where there are about 1000 shrines in Japan.

Todaiji Temple is Fujiwara clan's temple, and Kasuga Grand Shrine is Fujiwara clan's  shrine, now I understand the scale of Fujiwara clan's power.
(I should feel ashamed to know about this now...?)
Official Website : 



2) 始まり / Origin
平城京に遷都された710に、藤原氏の氏神である鹿島神 (常陸国鹿島の神)
武甕槌命 (タケミカヅチノミコト)
春日御蓋山(ミカサヤマ)に遷して祀り、春日神にしたのが春日大社の前身になります。

768年、今の地に社殿を造営して
武甕槌命
香取神 (下総国香取の神)経津主命 (フツヌシノカミ)と、
枚岡神社(ヒラオカジンジャ) (河内国平岡)に祀られていた
天児屋根命 (アメノコヤネノミコト)とそ后神
比売神 (ヒメガミ)  : 天美豆玉照比売命 (アメノミヅタテマテルヒメノミコト)
を併せ、祀ったのが、春日大社の始まりです。

武甕槌命が白鹿に乗ってきたとされることから、鹿神使 (シンシとしています。

伏鹿手水所 (フセシカノテミズショ)
ここで、私は万城目 学 (マキメマナブ / 1976 -)氏作
鹿男あをによし(2007/ 幻冬舎を思い出しました。
私は万城目氏の作品は好きです。

Sitting Deer Temizuya
Temizuya is a Shinto (or Buddhist) water basin to wash hands 
and mouth before visiting shrines (or temples).
Here I remembered a novel, "Shikaotoko-awoniyoshi : Deer Man" 
by Manabu Makime (1976 -/ Gentousha, 2007).
I like Makime's novels.

When the capital city was transferred to Heijo-kyo in 710, Fujiwara clan's Ujigami : Kashima God, "Takemikazuchi" was transferred to Mikasa Mountain in Nara and this God was enshrined as "Kasuga God", this became the predecessor of Kasuga Grand Shrine.

In 768, the Kasuga Grand Shrine's buildings were made in the present place 
and as well as "Takemikazuchi", 
a God, "Futsunushi" of Katori Shrine
and another God, "Ama-no-Koyane-no-mikoto" 
and his wife, a Goddess, "Hemegami" of Hiraoka Shirine 
were all enshrined here.

This is the origin.

Since it is said that the God, Takemikazuchi came on a white deer, deer are revered as divine messengers.
参道に灯篭がず〜っと並んでいます。
苔に包まれた灯篭の形がおもしろい。

There are lanterns lined up along the approach road.
The shape of the lantern covered with moss is interesting.





3) 閉門 / Gate Close
参道を登り、本殿前に到着した時には、重要文化財の回廊を使用する、特別参拝は、すでに閉門時間になっており、入ることはできませんでした。

今、思いますが、このツアーの企画は、ちょっと無理がありました。

欲張りすぎといいましょうか、詰め過ぎと言いましょうか...

ツアーは基本的にその傾向はありますが、このツアーはいつもよりもまして詰め過ぎていたように思います。

ですが、添乗員さんが明るく、Rにも英語で話しかけてくれたり、説明を書いてくれたりしたので、ツアーへの印象はよく、旅行は楽しめました。


Gate Close
After climbing the approach road and arriving in front of the main hall, using the corridor of important cultural properties, special visits have already been stopped and we could not enter.

I think now that the planning of this tour was too ambitious.

Shall I call it too greedy, Shall I say it is overfilling ....?

Tours basically have that tendency, but I think that this tour was  too packed, much more than usual.

However, the tour conductor was bright, she talked to R in English, she wrote explanations in English so the impression on the tour was good and we enjoyed the trip.



4) 夕飯 / Dinner
宿泊したホテルのレストランで食べました。

We had our dinner in a hotel restaurant.




お店ですすめていただいた奈良のお酒を二種類飲みましたが、
何を飲んだか忘れてしまいました。
美味しかったことは記憶しています。()

We drank two kinds of Nara's Sake which our waitress recommended,
though I forgot what we had drunk.
I remember they were delicious. (Laugh)

0 件のコメント:

コメントを投稿