1) 東院伽藍 / Eastern Precinct
2) 池の端 / Beside Pond
3) 休憩 / Rest Time
A. カフェ・オレ / Cafe au lait
B.ランチ / Lunch
A. カフェ・オレ / Cafe au lait
B.ランチ / Lunch
1) 東院伽藍 / Eastern Precinct
西院伽藍については下記。 / About Western Precinct, below.
東院伽藍 / Eastern Precinct |
東大門から夢殿を見る Looking at Yumedono : Hall of Vision from East Gate |
夢殿 ⑭
奈良時代 (710 -794)、国宝
ここも修学旅行生で賑わう...
Yumedono : Hall of Vision ⑭ Nara Period (710 -794), National Treasure |
夢殿は、聖徳太子を供養する建物です。
It
is said that the Ikaruga Palace was here.
About Ikaruga Palace, below.
About Ikaruga Palace, below.
The
Hall holds memorial services for Prince Shōtoku.
宝珠 : Precious Orb |
鬼瓦 これは天狗と烏天狗のように見えます。 Onigawara : Roof Ornarmentaion They look like Tengu and Crow-Tengu. |
前のセクションの最初に、
「法隆寺といえば、聖徳太子です。」
と書きましたが、
「法隆寺といえば、正岡子規 (1867 - 1902) の俳句、"柿くへば鐘がなるなり法隆寺" : ★」
と思う人も多くいるのでないでしょうか?
下記、Wikiより引用。
"季語は柿(秋)。
「法隆寺の茶店に憩ひて」と前書きがある。
法隆寺に立ち寄った後、茶店で一服して柿を食べると、途端に法隆寺の鐘が鳴り、その響きに秋を感じた、というのが句意である。
「くへば」は単に「食べていると」という事実を述べて下に続けているもので
「鐘が鳴るなり」と因果関係があるわけではない。"
子規の筆蹟の石碑
柿くへば鐘がなるなり法隆寺 : ★
池の淵にあります。
"Kakikueba Kanega Narunari Hōryū-ji" This is beside the pond. |
I wrote that,
「Speaking of Hōryū-ji Temple, Japanese think of Prince Shotoku.」
at the beginning of the previous section, though are there many Japanese people who when "Speaking of Hōryū-ji Temple, they would think of the Haiku by Masaoka Shiki (1867 - 1902) ; 'Kakikueba Kanega Narunari Hōryū-j' "?
Haiku is a very short form of Japanese poetry. →★
According to Japanese Wiki, translation by me.
"The season word is persimmon which represents autumn.
There is a foreword that 'I had rest time in the tea house of Hōryū-ji Temple'
After popping into Hōryū-ji Temple, I was eating a persimmon in the tea house, the bell of Hōryū-ji Temple rang once and I felt autumn in that sound."
池より この景色が子規の俳句を思わせます。 From Pond This scenery makes me think of the haiku by Masakoka Shiki. |
古木 / Old Tree 迫力があります。/ It has a great force. |
3)
休憩
/
Rest Time
A. カフェ・オレ / Cafe au laitランチの前に一杯の紅茶か、コーヒーをと思いましたが、カフェが見つかりませんでした。
あるレストランに入ってみると、女性が
「今日は、何にもできへんよ」
と。
「食事でなくて、お茶なんですけれど....」
というと受け入れてくれました。
この日は、このレストランは基本的にお休みで、従業員さん達にもお休みを出しているということでした。
お店の脇が彼女の駐車場なので、法隆寺にくる人やタクシードライバーのためにお店を開いていたのです。
Cafe au lait
We thought of having a cup of tea or coffee before lunch, although we could not find a cafe.
As we entered a restaurant, a woman said
"I can not do anything today"
"We just want to have a cup of tea or coffee, not food ...."
and then she accepted us.
She said that here was basically closed and I gave holidays to my employees.
She opened the restaurant to be able to take charges from visitors and taxi drivers using her parking spaces.
カフェ・オレ? カフェ・オレを頼んだのですけれど、ストレート・コーヒーにミルクが ちょっ ぴり入っているだけのものでした。 「カフェオレを頼んだのですけれど〜?」 「それカフェ・オレ。それしかできへん機械なのよ」 は〜っ、そうでしたか....でも値段は結構高い... Cafe au lait? We asked for Cafe au lait, although she gave cups of straight coffee with a little bit of milk. "We asked for Cafe au lait, are they Cafe au lait?" "Yes, they are. The machine can only make these." Well, I see...but they were quite expensive... |
「お土産だから、美味しいかどうか、わからへんよ」
と。
美味しく、いただきました。ごちそうさまでした。
彼女の開けっぴろげな性格と中途半端に開けている店の感じから、すごく奈良を感じました。
「何もなくて、悪いね〜」
「いえいえ、のんびりした感じが奈良を感じます。京都にはこんな感じはないように思いますよ」
「そうやね〜、京都にはないね」
と入って、彼女は笑いました。
カフェオレもどきは、美味しくなかったけれど、このお店に入ってよかったな〜と思いました。
Owner roughly opened a bag of Izumo's sweets that she had been given as a souvenir and gave us two.
She said
"Because it's a souvenir, I do not know whether it is delicious"
Thank you very much, we enjoyed them.
I felt Nara very much from her open character and the feeling of her halfway open
restaurant.
"I do not have any food, sorry"
"No, it is alright. This relaxed feeling really feels 'Nara', I do not think there is such a feeling in Kyoto"
"Yeah, this is not in Kyoto,"
And she laughed.
Cafe au lait was not tasty, however, I thought that I was glad we had visited here.
B. ランチ / Lunch
喉がかわいた〜!ビール!ビール! I was thirsty ~! beer! beer! |
私のランチは茶そば セット My Lunch is Green Tea Soba Set |
Rは生姜焼きセット / R had a set of Pork with ginger |
0 件のコメント:
コメントを投稿