|  | 
| 
お城 / Castle : ⑦ | 
ここを訪れてから知りましたが、このお城のキャッチコピーは、
"The Loveliest Castle in the World" / 世界で一番美しい城 
なのです。確かに素敵ですが、'一番?'、まあ、キャッチコピーにありがちといえばありがちですが、有名な方が表現されたので使用されているのでしょう。
もしかして、その方は現クイーンですか???
After I visited, I knew their catch phrase:
"The Loveliest Castle in the World"
It is sure the castle is lovely, although is it the loveliest in the World???
Well, it is common in catch phrases, indeed, I think somebody famous said that.
Was the person the present Queen, maybe~~???
| %E3%81%8A%E5%9F%8E.jpg) | 
| 一般入り口は地図の①からお城に向かいますが、 宿泊客であった私達は、ガーデン側から向かいました。 この写真はその時撮影したものです。 入場料が大人一人21ポンド。 こどもは無料。 (多くの場所でこどもは、無料) 宿泊は一部屋朝食付き (B&B: Bed and Breakfast ) が 90ポンドからの設定です。 いろいろな特典もあるし、2人で出かけるなら宿泊がお勧め。 因に私達は2人で一晩、90ポンドの部屋でした(下記参照)。 ❶ケント旅行- 1) Leeds Castle and Garden : B&B Normally people go to the castle from the public entrance : Map①. The guests, including us, go in from the garden side. I took this photograph at that time. Entry fee, 21Pounds per person, accommodation price, from 90 Pounds per room per night with some privileges. I think if you stay (B&B) there with somebody, it should be better than just day visiting. By the way we stayed in one of the cheapest rooms.(See below) ❶ケント旅行- 1) Leeds Castle and Garden : B&B %E9%B3%A5.jpg) オオバン 英国ではよく見かける鳥です。 Coot I often see these in Britain. | 
| %E9%81%BA%E8%B7%A1%E9%A2%A8.jpg) | 
| Norman stonework 遺跡風なものに魅かれます。 I am attracted to ruins and so on. | 
| %E6%B9%96%E9%9D%A2%E3%81%AB%E6%98%A0%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%9F%8E.jpg) | 
| 湖面の城 Castle reflected in the lake | 
| %E7%AD%8F.jpg) | 
| 
優雅な'パント ボート'/ Punt 
私達は乗りませんでしたが、一人5ポンドで乗れます。 Elegant Punt 
Although we didn't take it,  
you could go for 5 Pounds each. | 
| %E8%AA%AC%E6%98%8E%E3%83%9B%E3%82%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%99.jpg) | 
| 
13世紀に、エドワード1世によって、建てられました。 
人工の丘にレン川から水をひいて、2つの島をつくり、 
そのうえに成り立っています。 
昔は、しばしば数百人の人が、時には数千人の人が滞在しました。 
なので、その食材も莫大な量が運ばれ消費されました。 
1520年にヘンリー8世 (1491-1547) がフランスに 
フランソワ1世との会合: '金襴の陣 / 錦野の会見'のために 
ここに滞在した時は、下記の材料が消費されました。 
羊/ sheep: 2,000                魚 / fish: 1,600    
ネズミイルカ(または豚という意味か?) / porpoises (pork) : 3 
子牛 / calves           鶏 / chickens       イルカ/ dolphin : 1 
サギ / heron :312               鹿 / deer : 17    
白鳥/ swan : 13           鰻 / eels : 700 
グレープ、ホップを栽培し、ワイン、ビールを作っていました。 
 (ウィリアム1世が施行した検地の世界初の土地台帳) 
に、敷地内にぶどう畑があると記されています。そして今でも、その畑のぶどうでワインが製造されています。 食材の多さは、ハンプトンコートのチューダーキッチン を思い出しました。 The huge amount of food reminds me of the Tudor Kitchen in Hampton Court. 下の写真はリーズ城内に飾られている'金襴の陣'の絵です。 Picture below, Henry Ⅷ embarks at Dover for his meeting with Francis I at the Field of the Cloth of Gold which is displayed in Leeds Castle. | 
| %E5%85%A5%E3%82%8A%E5%8F%A3.jpg) | 
| ここが入り口。 ちょっと怖い? The Entrance It is a slightly scary, isn't it? | 
| %E3%81%8A%E9%A2%A8%E5%91%82.jpg) | 
| お風呂場 お姫様チックですね〜。 Bathroom The atmosphere is of a princess, isn't it? | 
| %E4%B8%AD%E5%BA%AD.jpg) | 
| 中庭 Court | 
| %E6%95%99%E4%BC%9A.jpg) | 
| 礼拝堂 Chapel | 
| %E6%9C%A8%E5%BD%AB%E3%82%8A.jpg) | 
| 階段上の木彫りの彫刻 誰であったか忘れてしまいました。 Wooden Sculpture at the Top of the Staircase I forgot who he is. | 
| %E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%AE%A4.jpg) | 
| 会議室(と呼ぶのでしょうか?) 世界的重要な会議が行われた部屋でしたが、 その会議は忘れました。 G8 サミット:主要国首脳会議かも? Conference Room (Do they call here like this?) An important meeting of the world was here, although I forgot which the meeting. Maybe it was a G8 summit. | 
| %E9%9D%B4.jpg) | 
| レディ•ベイリーの靴(と思う) 窮屈そうな靴のなかで、足指をしめつけない草履が レディが好きであったように思いたいです。 Shoes of Lady Baillie (I think) I hope the lady liked a pair of Zouri : open-toed sandals, in her collection, which is at the bottom of the shelves, they are not tight like the other heeled shoes. | 
| %E5%AF%9D%E5%AE%A4.jpg) | 
| 
レディの寝室 
ステファン•ボウディン/ Stéphane Boudin (1888 - 1967) 
によってデザインされました。 
彼の顧客には、ジャクリーン•ケネディ(1929 - 1994)や、 
王に王冠よりも彼女との結婚を選ばせたという、 
ウォリス•シンプソン/ The Duchess of Windsor (1896 - 1986) 
などがいます。 
The Lady's Bedroom 
It was designed by Stéphane Boudin (1888 - 1967). 
His other clients included  
The Duchess of Windsor : Wallis Simpson (1896 - 1986)who King Edward Ⅷ (1894 - 1972) selected to marry rather than retain the crown. | 
|  | 
| 
レディベイリー 
画像は下記より/ This from below'Leeds Castle, Kent' ★ | 
| %E5%8C%96%E7%B2%A7%E7%AE%B1.jpg) | 
| 化粧箱 Grooming Case | 
写真撮影はしていませんが、ドローイングルームでピアノの生演奏もしていました。
In a drawing-room, there was a live piano performance,
although I did not take a photograph.
| %E6%9C%A8%E5%BD%AB%E3%82%8A%E3%81%AE%E9%A8%8E%E5%A3%AB.jpg) | 
| 英国で最も古い木彫の騎士 The Oldest Wooden Knight Statue in Britain | 
| %E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8.jpg) | 
| 図書館 このお城では結婚式も行われています。 そのとき、ここはドリンキングレセプションとして使用されます。 Library They can hold weddings here. This library is used for reception drinks. | 
| %E3%82%BF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%99%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0.jpg) | 
| ダイニングルーム この部屋は、結婚式のセレモニーに使用されます。 この部屋もステファン•ボウディン/ Stéphane Boudin (1888 - 1967) 
によってデザインされました。 This room is used for wedding ceremonies. This was designed by Stéphane Boudin (1888 - 1967), too. | 
| %E9%B9%BF%E3%81%AE%E8%A7%92%E3%81%AE%E5%82%98%E7%AB%8B%E3%81%A6.jpg) | 
| 鹿の角でできた傘立て(と思います) どこから、こういうアイディアがくるのでしょうか? Umbrella-stand made of stag horn (I think) Where did this idea come from ? | 
| %E5%9F%8E%E3%81%AE%E6%AD%A3%E9%9D%A2.jpg) | 
| 正面 Front | 
| Land+Train.jpg) | 
| Land Train 一般入り口からお城前までを運行しています。 It runs from a public entrance and the front of the Castle. | 
| %E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%99%E3%82%82%E3%81%9F%E3%81%A1.jpg) | 
| 妖精のよう..... Like Fairies.... | 
%E5%85%A8%E5%BD%A2.jpg)
%E3%82%AB%E3%82%99%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%99%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%85%A5%E3%82%8A%E5%8F%A3%E3%81%B8.jpg)
%E3%81%8A%E5%9F%8E%E3%81%A8%E7%AD%8F%EF%BC%9F.jpg)
%E9%87%91%E8%A5%B4%E3%81%AE%E9%99%A3.jpg)
%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%80%89%E5%BA%AB.jpg)
%E9%B3%A5.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿