2015年12月18日金曜日

㉘8月22日、ノース・ヨークシャー旅行 - 3) 'ミマ ' / 'mima' -ショップ / North Yorkshire Trip - mima - Shop, 22nd of August, 2015

ショップ / Shop



Takeshi Yasuda
英国留学のときにお世話になったヤスダ先生の作品が売られていて
驚きました。
先生の作品はギャラリー価格で、ショップの価格帯に入らないと思っていました。
Rはいくつか購入しました。

When I studied in Britain, I received favours from Takeshi Yasuda.
Some of his works are sold here, and I was surprised.
His works are usually priced for Galleries and 

I thought it could not be in the price range of a shop.
R bought some of his work.



他の陶芸作品 / Other Ceramics Works




ここでポストカードをいくつか買いました。(下の写真)
I bought a few post-cards. (
See below)



ジェシカ・ホーガス / Jessica Hogarth のポストカード 
ロビン・フッズ・ベイのカフェに飾られていたポスター(下の画像)と
同じ作家さんのカードだと思います。

ジェシカ・ホーガス / Jessica Hogarth : 
彼女はロビン・フッズ・ベイで生まれ育ちました。
ロビン・フッズ・ベイのカフェについては下記。

 Post - card by Jessica Hogarth 
I think the post - card artist, Jessica Hogarth : , is the same as 
the artist of the poster (below) in the cafe in Robin Hood's Bay.
She was born and brought up in Robin Hood's Bay.
About the Cafe in Robin Hood's bay, below.

ポスター / Poster 



あとで知りましたが、このポストカードも彼女のデザインでした
彼女のデザインのティー・タオルも買いました。

Later I realized these are also designed by her.
I bought a tea-towel which is designed by her.




'日記のボトル / Bottle of Notes' のカード
前のセクションで、広場にある彫刻作品を載せています。
この彫刻作品を見て、'ボトルマン・シリーズ' / 'BOTTLEMAN SERIES' 
作品を発表している、日本人の 'Sさんを思い出しました。
'
ボトルマン・シリーズ'→ 
このカードを見つけたので、購入し彼に送りました。
喜んでいただけたかはわからないけれど...?
意味合いは元来違っても、似たような形状、対象のものを送られることは
アーティストは、時として、喜ばないものです。
私の配慮は、たりなかったのかも?
'日記のボトル / Bottle of Notes' の彫刻については下記

Card of 'Bottle of Notes'
I show the photographs of the sculpture in the square in a previous section.
I saw Sculpture of 'Bottle of Notes' and thought of a Japanese, 
S San who shows his work as 'BOTTLEMAN SERIES'.→ 
I found this post - card designed with this bottle.
I bought this card and sent it to him, although I wonder if he was pleased or not.
Even though thoughts and works are different, sometimes
artists would not be glad if they are sent a similar looking thing
 or subject to their own work.
Maybe I lacked enough consideration.
About Sculpture of 'Bottle of Notes', below.



ハガキの内面の文章
これを読むと私の印象や感想は、

作り手の思惑に沿ったものだったように思います。
(私の印象や感想は 下記)
㉖8月22日、ノース・ヨークシャー旅行 - 1) 'ミマ/ mima' の環境 / North Yo..


These Sentences are on the inside of the Card.

I read these and I feel my impressions or reviews of the work,
 are along the creators's ideas.
(My impression or Reviews below

㉖8月22日、ノース・ヨークシャー旅行 - 1) 'ミマ/ mima' の環境 / North Yo...



アーティストの本
展示されていた中で最も好きだった作品、
'Water flea brooch with swim ring necklace', 2000.
の作者フェリカ・ファン・デル・リースト / Felieke Van Der Leest 
本が売っていたので、購入するかを迷い、
結局買いませんでした。
彼女の作品のフィギュアが具象の顔を持ってしまっていると、
 'Water flea brooch with swim ring necklace'ほどには好きになれないのです。
この作品は下記のセクションに載せています。
㉗8月22日、ノース・ヨークシャー旅行 - 2) 'ミマ' / 'mima' / North Yo...


The Artist's Book
Of the displays here, I most like the work : 

 'Water flea brooch with swim ring necklace', 2000, 
by Felieke Van Der Leest.
They sell her book, I was thinking about buying it,
and then I did not buy.
When her figure has a concrete face, 
I do not like it as much as 'Water flea brooch with swim ring necklace'.
This work is at a previous section below.
㉗8月22日、ノース・ヨークシャー旅行 - 2) 'ミマ' / 'mima' / North Yo...

Her website : 
本 / Book
画像は下記より / This from below



子供達のワークショップに力を入れているようで、
私達が訪ねた時も、何か行われていました。

They seem to put effort into the workshop for children.
When I visited there, they had something.

2015年12月17日木曜日

㉗8月22日、ノース・ヨークシャー旅行 - 2) 'ミマ' / 'mima' / North Yorkshire Trip - 'mima', 22nd of August, 2015


目次 / Contents
1) 歴史 / History
2) 建物 / Building 
3) 屋内 / Inside
    A. 空間 / Space
    B. 目に留まった作品 / Draw My Attention
 C. 現代ジュエリー作品  Contemporary Jewellery Work


1) 歴史 / History

'ミマ' / 'mima': "Middlesbrough Institute of Modern Art" は、現代美術館で、2007年にオープンされました。

ミドルズブラ Middlesbrough のアート・コレクションのもとは、下記の3つの
場所にありました。

1) ミドルズブラ・アート・ギャラリー / Middlesbrough Art Gallery
    1927年から1957年のミドルズブラの芸術作品のコレクション。
    2003年にギャラリーは終了。

2) クラベランド・クラフト・センター / Cleveland Craft Centre
     町の伝統的な陶芸作品と
     'リンソープ・アート・ポタリー' / 'The Linthorpe Art Pottery' (1879 - 1889)"(
     の作品群、及び20世紀の英国陶芸家作品と現代ジュエリー作品のコレクション。
     2003年にセンターは終了。

3) クラベランド・ギャラリー / Cleveland Gallery
   クラベランド・クラフト・センターの姉妹ギャラリー。
    国際的ドローイングのコンペ (コンテスト) が行われ、その選択作品による
   ビエンナーレ (2年に一度開かれる美術展覧会) が行われた。
    コンペは1990年代に終了し、ギャラリーは1999年に終了。



現在、"mima" は、'Artist Rooms' () のテイト/ Tate のプログラムに参加しています。

'Artist Rooms' というのは、国際的な現代美術作品のコレクションで

スコットランド国立美術館 National Galleries of Scotland テイト/ Tate が作品を所蔵し、ほか英国のアート機関によっても管理され、展覧会が開催されています。

各部屋は、それぞれのアーティストに提供され展覧会が開催されます。


2009年から2015年の間に、英国全土に渡って、143の'Artist Rooms'が作られ展覧会が開催され、観客動員数は
35万人になっています。(

私達が訪れた時に、"mima"の展示のなかに、'Artist Rooms' があったのか、私には

判断がつきませんでした。

公式 サイト :    / 動画 :  / Wiki:  (すべて英語です)



入り口 / Entrance 



History 

'mima': "Middlesbrough Institute of Modern Art" was opened in 2007.

'mima' opened to the public on 27 January 2007.

Middlesbrough’s art collection was originally split across the town’s three arts venues, below.

1) Middlesbrough Art Gallery
   Middlesbrough’s art collections from 1927 to 1957.
   In 2003, it was closed.

2) Cleveland Craft Centre
    The works were the ceramic heritage of the town and 
    "Linthorpe Art Pottery" (1879  - 1889)()  
    There held collections of 20th century British studio ceramics and contemporary 
    jewellery
    In 2003, it was closed.

3) Cleveland Gallery
    Cleveland Gallery was the sister institution to Cleveland Craft Centre. 
    The works of Cleveland International Drawing Biennale ; a drawing competition.
    The competition ended in the 1990s. 
    In 1999, it was closed.

Nowadays  "mima" has participated in the Tate’s program 'Artist Rooms'.


According to Artist Rooms Website :  ().
"35 million visitors to ARTIST ROOMS since 2009 (including the touring programme and exhibitions at TATE and National Galleries of Scotland)
143 ARTIST ROOMS exhibitions between 2009 and 2015."

Official Website :  / Wiki :  / A film about  mima : 





2) 建物 / Building 
美術館の建物は、美術館がまたはアートが地域の人々に馴染めるように、
愛されるように、屋内が見えるようになっているのだと思います。

The inside of the building can be seen from outside 
because I think people could become familiar with 'mima' or Art 
and 'mima' or Art are loved by people.

横から 
リフレクション (投影)がおもしろい。
パラレル・ワールドの発想は、投影にヒントを得ているのはないかと
こんな景色を見ると想います。

 From Side
Reflection is interesting.
I wonder if the idea of parallel worlds was stimulated 
by a view of a reflection like this.



建築の冊子 /  Leaflet 



カフェの外側 
外壁が地層でガラスが海や湖や川を思わせます。

 
Cafe from Outside
The walls remind me of geological formations and 
the glass reminds me of sea or lake or river.


カフェ 
現代美術館のカフェという感じがします。

 Cafe 
I feel a contemporary gallery's cafe.



屋外 / Outside
カフェの屋外部分
ここでお茶したら気持ちよさそう....
私達は屋内を利用しましたが...

 Cafe Outside
We stayed inside for refreshment,
although if I had a cup of tea outside here, I would be comfortable.



この柵も作品の一部だと思われます...???
工業都市のイメージがします。
赤いレンガの壁は図書館。

I think this fence is a part of the work....???
I feel an industrial city.
The red brick wall is a library.



詳細が不明 / I do not know any detail about this work.

海藻に土 (泥) を絡ませて、焼成したものの形状に似ています。
私が学生のときに実験した時は、焼成後おもしろい形になったものの、
脆かったかれど、これは丈夫そうです。

They are similar to forms in which seaweed mixed into clay after firing.
When I was a student and I tested this combination.
After firing the form was interesting although it was fragile.
However, these look strong.



2) 屋内 / Inside

A.空間 / Space
屋内の空間の取り方にとても配慮が感じられました。
川が流れくだって行く感じです。

I feel their consideration of the layout of the space inside.

I feel here seems to be a river cascading down.

 池が見えます。
I can see the pond.







B. 目に留まった作品 / Draw My Attention

撮影は許可を得ています。

I have permission to photograph.
誰の作品かわかりません。
I do not know whose work.

白い作品に惹かれてしまう。
I am attracted to white works.


この取っ手が好き
この作品についているから好きなのかもしれません。

 I like this door-knob.
Maybe because it is on the work, so I like it.



Louisa Hunter (1969) :


コンラッド・アットゥキンソン / Conrad Atkinson (1940 - )

作家のサイト: (英語) / Artist's  Website :
BBCスライドショー / BBC Slide Show :







C. 現代宝石作品  Contemporary Jewellery Work

あっ!面白い!と思って立ち止まったのが、宝石のセクションでした。

宝石にあまり興味がなく、アクセサリーにもそれほど興味がある方でもないので、今まで、あまり、気をつけて宝石や宝石作品を見たことがありませんでした。
(今回、初めて英国英語のスペリング : 'Jewellery' がアメリカ英語のスペリング: 'jewel'と違うことに気がつきました!)

時々、ギャラリーで目にした事はありましたが、現代宝石作品を立ち止まって見たことは、初めてだったかもしれません。

スタッフの方が声をかけてくださって、各アーティストの作品が引き出し式のタンスの中にあるのを見せてくださいました。

好きに開けてみても良い引き出しで、全部自分で開けてみました。

どれもとても面白かったのですが、引き出しを開ける度に撮影するのも、気がひけて撮影はしませんでした。

あとで、各アーティストの無料冊子を見つけたので、それを持ち帰りました 
(下の画像)。
各 アーティトに1冊あることに驚きました。
'mima'はこの部門に力を入れているのですね。

I was surprised that each artist has their own leaflet.
'mima' puts effort into this section.



Contemporary Jewellery Work

"Oh!  This is interesting". I felt like this and stopped in a space which was the Jewellery Work Section.

I am not much interested in Jewellery or accessories so I hadn't really looked at them carefully or stooped for them.
(It was the first time I noticed the spelling of 'Jewellery' in English English is different from 'Jewelry' in American English.) 

Sometimes I glance at them in galleries.

Maybe it was the first time I stopped and looked at contemporary Jewellery Works.

The staff spoke to me and showded me more works which are in the chests of drawers.

We can see them and pull the draws as we like, so I pulled out all the drawers.

Everything was interesting for me, but I was hesitant about photographing every drawer so I  did not photograph any.

Later I found the free leaflets for many of the artists and took them, above.

一番好きな作品、 'Water flea brooch with swim ring necklace', 2000.
作家 : フェリカ・ファン・デル・リースト / Felieke Van Der Leest (1968 -)
これは壁に展示されていました。
ひょうきんで楽しい

オーソドックスな宝石の概念に入らない所が、
'
現代アート作品'というところ?


I most like this work,  'Water flea brooch with swim ring necklace', 2000.
by Felieke Van Der Leest (1968 -)
This was displayed on the wall.
It is humorous and fun!
It is not within the orthodox concept of Jewellery, so it might be
'Contemporary Art Work' ?

フェリカ・ファン・デル・リースト / Felieke Van Der Leest 
オランダのジェエリー作家さんです。
フィギュア(人形)を編み物の手法で作るのが彼女の作品の特徴。
私はこの作品は好きですが、全部の彼女の作品が好きなわけではないのです。
作家の詳細はここで→  (日本語)  / 作家のサイトはここで→ (英語)

私は知りませんでしたが、彼女の2回めの展覧会が2007年に恵比寿の
'gallery Deux Poissons'
で開催されていました。
このギャラリーはコンテンポラリー・ジュエリー/ 現代ジュエリー専門。

Felieke Van Der Leest
Dutch Jewellery artist.
Her work's feature figures using knitting methods. 
I do like this work, although it does not mean I like all her works.
Her website : 

I did not know that in Japan, her second exhibition was held 
in 'gallery Deux Poissons', Tokyo, 2007.
The gallery is for contemporary Jewellery.
Their website  in Japanese.


この作品もジュエリー部門のようでした...
This work seems to be in the Jewellery sections.....
模型サイズの"夢の部屋”
作家 : ウェンディ・ラムショー / Wendy  Ramshaw (1939 -)
彼女は現代ジュエリーの世界では大御所のようです。

Scale model for 'The Room of Dreams' 2002, 2011

 By Wendy Ramshaw (1939 -)
She seems to be an outstanding artist in the contemporary Jewellery world. 
About her → and below.


ウェンディ・ラムショーは、アーティトの夫の
デビット・ワットキンズ / David Watkins (1940 -  / ) と並んで
英国の新しい宝石の活動の開拓者でした。

ラムショーは言っています。
"部屋の中に夢があり、ひとつひとつの内容物(モノ)のどれもこれもが、
夢の要素をもっています。
白い壁には白い額が張られ、各額の中にはジュエリーのピース()
が含まれています。
どのピースも夢や夢の情景、シリーズ化された物語によって呼び起こされ作られ、
そのピースはまた、新しい発見や思慮を促すのです。"
(訳は私なので誤訳があるかもしれません)

私は下記のように理解しました。
私達の部屋にあるモノ、どの要素にも夢のかけらが含まれています。
そのことをベースにし、彼女はそれらの要素をジュエリーという形にし、
象徴化し、展覧会場では、そのジュエリーが鑑賞者に新たなアイデアを
与えることを願っているのです。

I read Ramshaw's comments : " " ( see above photo. If you click it, it should be bigger) and I understand below.
Our room has things where everything includes a piece of our dream.
From this basic thought she presents Jewellery instead of the things but
 which symbolize the things in her exhibitions and 
she hoped her works gave visitors their new ideas.


上から 
ドール・ハウスやジオラマが好きなので、自ずとこの作品に捕らえられました。
そう!地図も好きです。

ドール・ハウスやジオラマや地図は、
そこに場の存在、違う世界が感じられるから好きです。


現代美術作品は本当にいろいろあるけれど、

私は綺麗と感じられるものが好きです。
私の好みのアート作品は、心がリフレッシュできたり、洗浄されたり、
驚きがあったり、想像の世界で遊べたりできるものです。


例え、理論が素晴らしい作品でも形状が、私にとって美しくないと喜べません。
時には、形状はあまり好きではないけれど、雰囲気が良かったり

理論が理解できて好きになったりもします。

 From Top
I like doll-houses and dioramas, so automatically this work caught me.
Oh! Yes! I like maps.
Doll-houses, dioramas and maps have and show places and different worlds,

so I like them.

The contemporary arts are really various works, though for me to like something 
I must feel it is beautiful.
My favourite art works are those with which
 my heart could be refreshed, cleaned up and 
there are surprises and I can play with the work in the world of my imagination.

If the theory of the work is magnificent and 
the work's form does not make my feeling beautiful, 
I could not be pleased.
Sometimes even though I do not like the form, if the atmosphere is good or
I might like after I understand the theory.

小さな入り口から 
この作品はミニチュアサイズですが、彼女の作品は実寸大 (という表現?)
のものもあります。

 From Small Entrance
This work is miniature size, although her works are actual size (large-scale), too.


窓から 
実寸大の作品を直接見てみたい...
私は、小さなパーツで構成されたものが好きなのかもしれません....
彼女の作品は、ここで見られます→

 From Windows 
I would directly look at the actual size....
I might like things which consist of small parts...
You can see her work here →